fgoに出てほしい偉人、神話の人物

まだfgoに出ていない歴史人物や神話の人物がfgoに出たらどんなスキルや宝具になるかを話し合う掲示板です。
中傷などの迷惑になる行為は止めましょう。
-
1 2016-11-13 19:53:50 LEaW8Vi3QhzHsFj4
まだfgoに出ていない歴史人物や神話の人物がfgoに出たらどんなスキルや宝具になるかを話し合う掲示板です。
中傷などの迷惑になる行為は止めましょう。 -
2 2016-11-13 20:44:08 vF7idJOzGo3bALK
うーんグリム兄弟かな
まだfateにいないのが不思議-
23 2016-11-14 00:20:08 dSkY4EMTUQGJYFo
自分なりに考えました
アポロン
クラス アーチャー
パラメータ
筋力 A 耐久 C
俊敏 B 魔力 A
幸運 E 宝具 A+
身長/体重 195cm 85kg
出
地域 ギリシャ神話
属性 混沌・ 性別 男性
保有スキル
太陽の鎧 B+
自身に無敵&敵全体にやけど
神の気まぐれ C
味方全体の宝具威力アップ&攻撃力アップ
宝具 太陽よ永遠なれ インヘェルノ・プロミネンス
敵全体に超強力な攻撃&やけど
永遠にある物こそ、美しいと思ってる
好きなもの 自分の器を分かりつつそれでも諦めん者
嫌いなもの 図に乗っているもの-
1144 2019-02-17 20:32:17 kdF6OwfvmaZS1Tm
アポロンねえ・・・
-
1258 2020-08-01 09:19:59 Ic4YTBK1Z7HqBRk
アポロンですねぇ(羊毛)
-
-
-
447 2017-07-17 01:15:06 53VO3dIsd9F1W8
二人組鯖って話ならブッチ&サンダスも来たりしねえかなあ、アーチャーで
-
894 2018-02-26 16:06:02 7zl3J7rD4B6KvEoH
ライト兄弟もあり
-
448 2017-07-17 03:44:12 53VO3dIsd9F1W8
ミス ブッチ&サンダンス
-
1113 2019-01-05 04:46:40 k41KM626nKr3Xz
アルジュナの弟達で二人一騎な双子セイバー、ナクラ&サハデーヴァ
-
1270 2020-10-01 03:20:22 BPIg1GZjH9oBhX0
彼らの父ど同一視される双子座は来ましたね
-
-
-
-
-
3 2016-11-13 20:47:02 0bQI7PcgN5fPK11
「フィンランドの妖精」ことシモ・ヘイヘなんてどうだろうか
最強のアーチャークラスとして現界してくれそうなものだが-
53 2016-11-20 23:44:24 I30c3PHue5PRtw9
近代英雄は国問わずそろそろ増やしても良いところだよな
-
969 2018-04-18 23:15:24 XLgWN1rctk9qpCEf
舩坂弘さんも
ガッツがエグいバーサーカー? -
1021 2018-08-27 19:19:01 vRbdEBHJGt1UP2
あれは、アサシンだろ・・・w
-
402 2017-06-30 12:06:58 KH4Co1cjGUzpRnS
これはルーデル閣下だなぁ
ライダークラスで宝具はスツーカ召還で-
934 2018-03-17 20:04:28 uRcv0s3WIACn7tU
裕仁
CLASS:ルーラーorキャスターorライダー
性別:男性
河豚とかが食べたくて召喚に応じた。
宝具:お召艦(長門などets)
:帝国海軍(インペリアル・ネイビー)
:帝国陸軍(インペリアル・アーミー)
-
-
-
4 2016-11-13 20:47:28 HHfwC0QYW3AYzDgU
我が兄上、源頼朝です!
CVは中村悠一殿にすれば流石兄上様といつも褒めることが出来る上に
声的に違和感がありません!-
546 2017-08-13 23:04:42 Z7RngDhJDe64qbk
どうせなら源頼政と源為朝をアーチャーとして実装して欲しいですね
-
1259 2020-08-01 09:24:13 Ic4YTBK1Z7HqBRk
源繋がりで八幡太郎義家なんかもいけるでござるよ
-
648 2017-09-19 00:10:06 887zcmWsBlG1JLo
黄帝と蚩尤を出して欲しいー
-
1082 2018-10-17 21:51:28 Z6thgdrOmnIHWc2r
頼朝公の兄。源義平をバーサーカーで登場させて欲しいです
-
1088 2018-10-30 20:53:57 FTzYgEUCBYWi29d
私はサリエリ推しなんでベートーヴェンかな!
ベートーヴェン実装されてほしい!
クラスは…キャスターかアーチャーかなぁ。
見た目は20代後半(難聴になったころの年)で髪の毛はもじゃもじゃ。目の色は緑で髪色は茶!服は…赤黒白もめやっちゃかっこいいけど音楽家鯖みんな黒っぽいのもなんかあれなんだよなー。暗めの緑でいいか!ちょっと耳が遠いっていう設定。
-
-
-
-
-
5 2016-11-13 20:48:34 8yUApbRTtPksnK
ギリシャ神話の怪物
テュポンとエキドナだ
神を追い詰めた奴らなら最強核のサーヴァントになれるであろう-
1260 2020-08-01 09:26:36 Ic4YTBK1Z7HqBRk
テュポンはともかくエキドナは見事に出てきたな
-
286 2017-05-16 16:35:27 cahES27eVu8bUh2
FAKEエイプリルフール版からヒュドラを
-
294 2017-05-17 18:10:02 53VO3dIsd9F1W8
神霊とか反英霊の怪物とかは鯖化されてるけどガブリエルとかの天使って鯖としての召喚は不可能なん?
-
574 2017-08-25 17:15:12 2dg6NVAa68TCNY
本来は神霊を召喚できない聖杯戦争システムだけど
カルデア式はイシュタル神を疑似鯖召喚出来たわけだし
ストーリーに出さえ(縁を結べさえ)すればワンチャンあるかも
ただ天使って神造システムって感じだからどうだろ・・・
と思ったけど既にエルキドゥいるからどうってことないな!
-
-
-
-
6 2016-11-13 20:50:00 jPclQfYaEM2A5Zua
そろそろ新撰組の仲間たちとパーティを組みたいですね。
スキルは……近藤さんは握り拳を頬張るのが得意でしたけど、それじゃ駄目ですかね?-
248 2017-05-11 19:17:48 53VO3dIsd9F1W8
近藤さんくるんなら秀吉と同じイベントで来てほしい。出世農民トップとなんか似てるし、気が合いそう
-
1206 2019-08-20 13:36:16 hHyZNoS4aqm8hex
斎藤さんアサシン、原田さんランサー、近藤さんルーラーとか
-
1253 2020-06-04 07:46:07 TCb1E8fh2ncFpn3
原田左之助はランサーじゃないですか?
-
-
-
7 2016-11-13 20:54:28 95pWRfqBCdrDteT
ジャック・チャーチルとか
逸話的にセイバー、アーチャー、バーサーカーと適性クラスも多い-
401 2017-06-29 22:28:14 WSlwvrnjcf9skJu5
音楽家関係でショパンとか出たら面白そうだな
-
-
8 2016-11-13 21:00:59 7UCXzTzQawsPcn9
ペルセウスで もちろん声優は神谷浩史でw
-
17 2016-11-13 22:08:51 mrfL7aGzvA46pYRf
実はもうプロトでいるんじゃよ(cv顔がうるさい)
cv神谷ならイアソンに100ペリカ-
1261 2020-08-01 09:29:24 Ic4YTBK1Z7HqBRk
イアソンはCV.ウッディ保志ですぞ
-
-
-
9 2016-11-13 21:10:15 H6sBIxtnePqVFZ
地味に帝都聖杯奇譚の森長河とか出して欲しいのじゃ………
-
1083 2018-10-17 21:53:51 Z6thgdrOmnIHWc2r
織田信孝とかどうです
「報いを待てや」だけでは宝具薄いですかね -
261 2017-05-13 00:18:34 g0A5nty6hK1vGOvU
崇徳上皇(上皇;太上天皇のry)はどうかなぁー。
最強(グランド)のアヴェンジャーになると思うなぁー。-
1051 2018-09-11 14:01:51 DUVNMfIyAkRv2r
はい、サービス終了
-
1249 2020-05-03 13:10:23 oAemmLXLHB6mGjv
自分の舌切るやべーやつやん……
-
-
-
10 2016-11-13 21:18:31 o9F3j5yIoXZA4G2K
ローランだろうか
12勇士の同僚のアストルフォもいるしデュランダルの元の持ち主のヘクトールさんもいるし、可能性は高いと思うのだが… -
11 2016-11-13 21:22:03 mrfL7aGzvA46pYRf
ドリフターズの奴らは出てほしいのう
あと近代の奴らじゃな
ルーデルとか -
12 2016-11-13 21:37:22 Tcm2BLa6Xnx1WPt
東洋の私こと田中久重氏にからくり人形軍団と共に出てほしいのである!
-
13 2016-11-13 21:41:51 9X6BGeEHxksZEZPt
円卓の騎士のパーシヴァル
シモ ヘイヘ
卑弥呼あたりは出て欲しい。 性別変えるのは無しで -
14 2016-11-13 21:47:50 4Y2R8BbZC8xSKIA
ビーデル・ファン・ミュッセンブルーク
ライデン瓶の人。めちゃくちゃいろんな学問してるから学術系の複合スキルとか持って来てほしい -
15 2016-11-13 21:48:29 8mO9jYirg0ySZAe
ハリー・フーディーニ
クラス:アサシン
性別:男性
身長・体重:168cm・60kg
属性:中立・善
特技:マジック、トリック看破
好きなもの:自分のファン、子ども、興行/嫌いなもの:利己的な嘘やイカサマ、霊媒師
天敵:ホジズン(二度と縛られたくない!)
ステータス:筋力D 耐久D- 敏捷D+ 魔力E 幸運D 宝具C
気配遮断:―
奇術:A マジシャンとして基本的な技能。例えば相手の感覚や心理を誘導して、気づかれないで細工を行うことができる。彼ほどのマジシャンとなると、これの応用で一般的なアサシンの気配遮断に匹敵する隠密行動が可能。その他偽装工作などに有利な補正を得たり、逆に偽装を見破ったりすることができるが、同じ相手に同じ手を何度も使用すると補正値が下がる。
無辜の怪物:E 本人の意思や姿とは関係なく、風評によって真相を捻じ曲げられたものの深度を表すスキルだが、彼の場合は「脱出王であることそのもの」である。
といっても、ランクE程度の為、脱出に先立つ「拘束」を表す「鎖」がある程度常に体に巻き付いている、その程度のものである。
宝具:「不可能からの脱出」(フーディーニ'ズ・グランド・イリュージョン)
ランク:C 対人宝具 レンジ:0~20 最大捕捉:2人
彼の代名詞、脱出術の逸話に由来する概念宝具。如何なる鎖、錠、密室、牢獄、固有結界さえも脱出する。脱出の成功はもはや宿命と言ってもよいが、発動には相手の注意を一瞬だけそらすか布を被るなどして相手の視界から消える必要がある。
また、「他人との位置を入れ換える」ことも、対象にも上記の条件を課すことで可能。
生前の経験から、霊媒師とはどうやっても相容れない、と考えている。亡くなった最愛の母、せめてもう一度会話を―――そう願った彼は、友人コナン・ドイルの紹介で霊媒師のもとを訪れる。しかし超一流のマジシャンである彼は、霊媒師が使っているトリックをいともたやすく見破ってしまう。深い悲しみと、人の願いにつけこんだ悪徳霊媒師への怒りから、似非超能力者たちのイカサマを暴く、トリックハンターとして活動するようになった。
聖杯への願いは、もちろん母との再会。魔術などイカサマ、と思ってはいるものの、サーヴァントとして召喚された事実から認めざるを得ない、という複雑な心境。ただし聖杯は真剣に取りに行く。
もしマスターが利己的な目的で彼を騙したはならば、彼は令呪の縛りすら「脱出」してしまうだろう。もっとも、彼がその後でマスターをどうするか。それは彼にしかわからない。
仮面ライダーゴーストでフーディーニ魂が出てきてからなんとなく考えていたやつです。宝具のネーミングセンスとか文章力ないですね、お恥ずかしい....
調べてみたらホームズと共演してる小説があったり、ラブクラフトの小説に出てたりするようですね、フーディーニ。-
262 2017-05-13 00:24:15 g0A5nty6hK1vGOvU
よくもまぁー、やるなぁー。
でも、そのストイックさ、憧れちゃうね!(適当) -
846 2018-01-10 07:51:00 qOxytEJCDVo2lZs
フーディーニは「陸上競技に造詣が深かった」らしいので筋力や敏捷はもうちょっとあってもいいかも。
-
1022 2018-08-27 19:22:45 vRbdEBHJGt1UP2
あれは、マジシャン、ファンにヤラレた人・・・(泣)
-
-
16 2016-11-13 21:48:42 8wpxftYuydWi86RV
もちろんサー・ケイ卿だ!
セイバーリリィに絡む数少ない人だし、ちょくちょく概念礼装にでてきているからな! -
18 2016-11-13 22:09:27 t9rxM5zTkLG84YZ
錬金術師系のサーヴァントはそろそろ欲しいな
ヘルメスとかローゼンクロイツとか-
895 2018-02-26 16:08:02 7zl3J7rD4B6KvEoH
はいはい パラケルルス
-
-
19 2016-11-13 22:12:31 mrfL7aGzvA46pYRf
あの……この際星3のままで良いので
剣で召喚させて頂けませんか?このまま消え失せそうです
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ-
1071 2018-09-19 13:46:29 U7pAYS0ZdhcKjWS
実装おめでとう
-
1075 2018-09-26 21:10:38 h33ZhuR5ibrSoZ
実装されて更に☆4に格上げもしてもらえてよかったね
-
-
20 2016-11-13 22:56:03 wJRI5rrlmGSusZy
黒ひげに性癖カミングアウトされた海賊の人
何て名前だっけ?-
29 2016-11-14 01:11:09 HHfwC0QYW3AYzDgU
目カクレ属性好きなバーソロミュー・ロバーツ氏のことですかな?
信心深いことで有名ですぞ!
宝具はおそらくハウス・オブ・ローズになると思われですぞ! -
1164 2019-05-19 00:28:25 YGTtGLwl1p1Xr2j
バーソロミュー来ましたね
-
1204 2019-08-14 00:54:05 freC5bvHBbFeW1sO
お前の世界線ではその時に実装されたのか……?
-
-
-
21 2016-11-13 23:50:58 1inzn9yVOKf2EVO
始皇帝や冒頓単于等の東アジアでのぶっ壊れキャラが欲しいかな
2人とも人間とは思えないレベルの活躍だからね
あとは光源氏や桃太郎とかの日本の童話シリーズも
桃太郎は超クールで容赦ない武人がいいな〜(個人的願望)-
293 2017-05-16 17:25:28 w50EDyE6S0fJ6eb
始皇帝なら宝具は万里の長城か兵馬俑ですかね
スキルは焚書とか不死の薬とか使えそう -
1121 2019-01-16 22:13:21 PqXinPyc24W6z
実装おめでとう!
-
1145 2019-02-17 20:34:50 kdF6OwfvmaZS1Tm
いやいや、浦島太郎でしょ!
-
263 2017-05-13 00:29:02 g0A5nty6hK1vGOvU
極東では、崇徳上皇も外せない!
グランドアヴェンジャーか若しくは、ビーストになってそうw-
884 2018-02-18 08:34:43 4kEwgSu4nOOQaFcJ
神話から天津麻羅出してほしいな。鍛冶集団の祖っていわれてるからグランドクラスのアーチャーとかいいんじゃねぇかな?性格超チャラ男の容姿と声士郎又はオカンがいいな。
宝具はエミヤ系の代名詞である投影、サーヴァント初の侵食固有結界とかがいいと思います…はい。-
885 2018-02-18 09:17:40 4kEwgSu4nOOQaFcJ
何故か誤爆していたようだ。すまない…本当にすまない…
-
-
-
494 2017-08-02 10:40:51 QpBKbNhkjMKvLMo
桃太郎
クラス:セイバー
スキル:きびだんご(味方1人のHP回復+バスター・クイック・アーツ性能UP)
鬼殺しEX(鬼特効+バスター性能UP)
黄金律
バスター・クイック・アーツでそれぞれ犬キジ猿が攻撃してEXで桃太郎
宝具は鬼ヶ島での戦いを具現化する的な-
1072 2018-09-19 13:49:25 U7pAYS0ZdhcKjWS
なんとなく桃太郎は玄奘三蔵と似た戦闘スタイルになりそうお供三匹がB・A・Qに対応するイメージ
-
1136 2019-02-13 21:51:13 YaWCpYM37dQew
もし桃太郎がでるなら吉備津彦の名前で実装されそう
-
1207 2019-08-20 13:42:38 hHyZNoS4aqm8hex
イアソンみたい
-
495 2017-08-02 10:48:31 QpBKbNhkjMKvLMo
詠唱
体は桃で出来ている
血潮は果汁で心はゼリー
幾たびの勧誘を経て不敗
ただの一度も失敗は無く
ただの一匹も人ではない
彼の者は常に多勢
鬼の島にて鬼を斬る
故にその生涯は桃から始まり
その体は無限の桃で出来ていた-
775 2017-11-18 11:39:51 8dN8WfW97Js7FUKc
ワロタw
-
1208 2019-08-20 13:46:02 hHyZNoS4aqm8hex
心がゼリーww
メンタル弱そ
-
-
-
1023 2018-08-27 19:24:46 vRbdEBHJGt1UP2
桃太郎はキントキだよっ!www
知名度低いのか・・・(泣)-
1262 2020-08-01 09:38:31 Ic4YTBK1Z7HqBRk
俺っちは知っての通り昔金太郎で鳴らしてぜ、んで桃太郎先輩は孝霊天皇の息子さんの吉備津彦命、紀元前3世紀に活躍した大先輩さ。
-
-
-
22 2016-11-14 00:13:29 95pWRfqBCdrDteT
オリュンポス12神のアルテミス以外も実装して欲しい
-
25 2016-11-14 00:22:10 eIqDoACHrcZKFj
神は召喚出来ないからオリオンみたいに理由を何かしらつける必要がある。それが面倒
-
570 2017-08-24 23:14:52 2dsjW0vpiCo3ENIy
ユグドレミアの黒のアーチャーのように理由があれば神霊からあえて格下げして英霊として召喚されることができるのではないでしょうか?
-
835 2018-01-02 14:33:53 QRAGiSgQlv6ZEh
一時的にでも神様で亡くなったり、神性失なってたらいけるはず確か
-
-
-
-
24 2016-11-14 00:20:31 dSkY4EMTUQGJYFo
ミスった
アポロン
クラス アーチャー
パラメータ
筋力 A 耐久 C
俊敏 B 魔力 A
幸運 E 宝具 A+
身長/体重 195cm 85kg
出
地域 ギリシャ神話
属性 混沌・ 性別 男性
保有スキル
太陽の鎧 B+
自身に無敵&敵全体にやけど
神の気まぐれ C
味方全体の宝具威力アップ&攻撃力アップ
宝具 太陽よ永遠なれ インヘェルノ・プロミネンス
敵全体に超強力な攻撃&やけど
永遠にある物こそ、美しいと思ってる
好きなもの 自分の器を分かりつつそれでも諦めん者
嫌いなもの 図に乗っているもの-
1024 2018-08-27 19:28:28 vRbdEBHJGt1UP2
ならば、ダフネとなら呼べるかっ???www
でもダフネが木(月桂樹)で呼ばれるか人の姿で喚ばれるかっ!wwwwww(苦笑)-
1146 2019-02-17 20:36:10 kdF6OwfvmaZS1Tm
貴様・・・
-
-
-
26 2016-11-14 00:42:25 6EoCe4rqZqOJtav
テセウス殿ですかなぁ
アステリオス殿との絡みが見たいと私と魔術師殿は思いますぞ -
27 2016-11-14 01:04:15 xLAijdE6MYBpmhpb
安倍晴明と蘆屋道満だな。
平安の二大陰陽師は是非見たいもんだぜ-
28 2016-11-14 01:06:39 wJRI5rrlmGSusZy
申し訳ないが晴明はNG
-
1025 2018-08-27 19:30:15 vRbdEBHJGt1UP2
ですよねっ!w(笑)
殺生石に封じられるかもしれないしっ!!wwwwww(苦笑)
-
-
30 2016-11-14 01:20:58 OUt9kIakYc1jCbts
晴明もやけど個人的には安倍晴明と関わり深い信太妻こと葛の葉とか実装してくれへんかなぁとは思ってるわ。
わかりやすく説明するなら晴明のおかんの白狐やね。個人的には回復タイプのキャスターのイメージがあるなぁ。-
203 2017-04-13 05:33:11 GsaEbLOz3Ab4wur
晴明はcvたかやまさんでお願いしたいところ
-
-
547 2017-08-13 23:24:52 LOw8T8nX4PPz3Vw
セイバーで鬼一法眼とか出て欲しいですね。
私が出世した後、わざわざ彼の娘に会いに行ってようやく手に入れ学んだ兵書六韜を持っていた方ですし、陰陽師や剣の達人で有名でありますよ。-
1289 2021-02-23 01:15:33 aFo61TEHTPEX0Wva
セイバーじゃないけど実装おめでとう
-
-
-
31 2016-11-14 04:50:46 erwPP9Nl8OsI6gW
音楽的なアプローチをかけるなら僕と同世代の音楽家はもちろんだけど、個人的にボブマーリーだね。
じぶんのライブで内戦を停止させたという逸話があるし、レゲエにも興味がある。-
204 2017-04-13 05:34:52 GsaEbLOz3Ab4wur
ボブマーリーとかのレジェンドだすよりゲバラとかのほうが現実味があるような気がする
-
731 2017-10-28 16:54:56 G3J7GgFZmdvjn0
音楽ならロバート・ジョンソンとか
-
-
32 2016-11-14 06:15:35 n6bRcFoMIt7ptPp
妻のクリームヒルトはどうだろうか?はっきり言うとニーベルンゲンの歌の主人公は俺ではなく彼女だからな。多分出るとしたらアヴェンジャーだと思うが。
-
287 2017-05-16 16:39:10 cahES27eVu8bUh2
バルムンク(単体宝具)
-
33 2016-11-14 09:27:03 qGMtslXGktMTKE7v
おぬしより強そうだな!
-
63 2016-11-21 21:33:49 n6bRcFoMIt7ptPp
事実かも知れないが、少し失礼だと思うぞ!
-
-
34 2016-11-14 09:30:42 FHM5Ywat9LjJ900
またヤンデレが増えるのか(困惑)
-
64 2016-11-21 21:34:37 n6bRcFoMIt7ptPp
すまない。困惑させてすまない。
-
1026 2018-08-27 19:32:31 vRbdEBHJGt1UP2
クラスはアサシンで決まりかつま!?www
それともバーサーカーっ???w(笑)
-
-
-
-
35 2016-11-14 10:15:21 d8my9SunDbEXQYni
日本神話の人達とか出ないかね。
出たら結構面白そうだとは思うんだけどな。-
716 2017-10-23 23:14:51 HAppUP357vNWsO7K
日本武尊を男の娘サーヴァントとして実装してください!!
減給してもいいんで!!
-
-
36 2016-11-14 10:38:57 a03TK472x3fMO6u
世界征服に最も近付いた大王、チンギス・ハンなどは如何でしょうか?
かつては侵略者として恐れられていましたが、近年その功績の大きさからモンゴルでは大英雄として見られています。
欲を言えば馬に乗ってイスカンダル殿と覇を競って頂きたいですね!-
37 2016-11-14 11:06:49 k7Uwrk0ZgfDSiv
確かにな。獲得した領土でいえばダントツだしな
-
120 2017-04-06 12:56:21 hFGKiJTwRvSeIsfm
世界一有名な騎兵とも言えるから冠位も疑ってる
-
698 2017-10-15 15:54:46 U8ujeTtAVB0nnZD
チンギスハンは源義経説があるがどうなのだろうか…
-
990 2018-06-23 14:11:26 W5DeY92H4vx1B73
少し前の某騒動を見てお国柄的にモンゴル英霊は出ない気がした。
シリアスなストーリーで使う分にはいいいけど、ギャグイベや二次創作でいろいろ問題が出そうだからな。
-
-
38 2016-11-14 11:09:11 k7Uwrk0ZgfDSiv
待てよ、酒呑や茨城出たんなら妖怪の類もワンチャンあるか?
なら鞍馬の大天狗とか愛宕山の太郎坊なんかも出てほしいジャン
クラス的にはライダー、アサシン、ランサー辺りか?-
338 2017-05-30 16:07:46 RC6AnPb8IaqoWAS
山本五郎左衛門さんもワンチャンあるかもしれませんね
-
1076 2018-09-26 21:14:52 h33ZhuR5ibrSoZ
吾や酒呑と共に闘った大江の四天王達も実装して欲しいぞ!星熊や虎熊達をな!!!!
-
-
39 2016-11-14 11:11:13 gu6FnKZxw3pRwqL
私は服部半蔵やパーシヴァルに登場してほしいですね。
-
388 2017-06-21 20:53:39 Dn3Jc3IBJg24FwFE
うむ
-
451 2017-07-20 12:39:55 tCWu8935ZVUKOfmI
パーシヴァル殿と聞くと拙者ソルサクデルタをおもいだすでござるよwwwwwww
母上と一緒に旅をしてほしかったでござる・・・(´;ω;`)
ハッピーエンドこそ至高って話ですなwwwwwww
-
-
40 2016-11-14 11:39:30 DaiYMkTRXqQw1Bip
ナポレオン辺りはいかがだろう?
なるべくなら男性で出してもらいたいが(女性で出てきたらどうなるか想像もつかない・・・)-
41 2016-11-14 11:45:18 k7Uwrk0ZgfDSiv
(女性で召喚されたらネロとキャラ被りする気がするのは自分だけだろうか?)
-
1078 2018-09-27 22:29:07 A53WS9aDi4kiIy
怪盗ルパンとか出て欲しいです!戦闘力がない場合は新茶みたいに合体させればいいし、でも結局クラスはアサシンですかね
-
1137 2019-02-13 21:55:29 YaWCpYM37dQew
実装おめでとう男だったよ
-
-
42 2016-11-14 12:31:52 O5Hp6hLmBxiGFnAR
アーサー王とあった男のハンク・モーガン、というかボス卿出ないかなぁ
円卓相手に今の流行りの異世界現代知識無双みたいなことやらかしたSFものだから、Fateだとどういう表現になるのか見てみたい -
43 2016-11-14 12:59:57 kXLG3Yd7g8XAUFDT
知名度的には本多忠勝
個人的には立花宗茂かな。
………立花誾千代と夫婦で出てくれても嬉しいなぁ-
299 2017-05-18 08:59:50 53VO3dIsd9F1W8
姫若子って実装されたら、女体化するのか、アストルフォみたいに女装男子になるんかどっちやろな?
-
1127 2019-01-24 00:02:38 NkjIQzfygu812Q7W
太宰治とか女性特攻の宝具を持ってそうですね
何分化の一で自分も即死するという
そしてマイルームでは怪文書、礼装で怪文書、隙あらば怪文書になるんでしょう知ってます -
1172 2019-07-24 21:55:59 ZtwNQhiBOH4EC
やべえ 境ホラのこととしか思えない
でも個人的には立花道雪がいいと思う
-
-
44 2016-11-14 13:42:15 4RsxshNZBUAw7mL
エドワード黒太子かな。
百年戦争でジャンヌがフランス代表の英雄とするならば彼はイギリス代表の英雄だからね。
父親含めて円卓のファンだったらしいし、後輩ポジになるのもアリか?
ロングボウの話があるからアーチャーかな。
バサスロットみたいな全身黒鎧で出てきてほしい -
45 2016-11-14 13:44:00 4RsxshNZBUAw7mL
ローマからはコンモドゥスを推奨するぞ!
-
880 2018-02-10 04:48:37 HQTO5uOsbRi3juM6
アサシンでユディトとか出てほしいトランプの柄のモデルだし
-
1271 2020-11-10 08:36:55 qRzBZKYKrTjqdUej
ユディトは確かに実装してほしいな、架空の人物らしいけど。
信仰によって、それに近い事をやった無名の人物が「王特効」と名前持ってきた って形で実装してるのも何人かいるし
-
-
-
46 2016-11-14 16:10:23 mGCsMZLaWwu0pV
日本神話…男の娘…閃いた!
黒髪ロング美少女(?)のアサシン ヤマトタケルとかどうだろうか?
確か女装して敵ころころした逸話有るよね。-
48 2016-11-14 19:39:20 bSS9wiWhPQpZz8a
男の娘!いいですねぇ!
確かに女装したという話もあるからありですね! -
717 2017-10-23 23:18:34 HAppUP357vNWsO7K
立香くん、実装されたら俺の給料でいくらでもガチャを引いても良いよ(握手しつつ)
-
1173 2019-07-24 21:58:17 ZtwNQhiBOH4EC
確かヤマトタケルってクマソタケルの弟のほう
尻の穴から刃を突き刺してぶっ殺してなかったっけ -
130 2017-04-06 18:46:53 JbLr5jdJNbhicI
そういう場合Fateは安直に女性にしがちだけど
そこはあえて女性にしか見えないし声優も女性だけど男で行ってほしい-
304 2017-05-20 16:01:33 53VO3dIsd9F1W8
姫若子が実装されたらアストルフォや織田信勝みたいに男の娘か、女体化かどっちになるかなあ?
-
989 2018-06-22 11:31:17 n833LsBbchv2fA1X
あやつ男の娘じゃったんか…
-
1155 2019-03-10 01:39:18 n415Rowx2C9Ibs
ノッブ…
気づいてなかったんですか…
-
-
-
-
-
47 2016-11-14 19:18:06 yPr6rsCqgeKItVW
日本武将の乗馬キャラが居ないし、山県昌景は個人的に見てみたい。
あと作品の登場人物だけどThe Tempestのエアリエルが来て欲しい...
男、女、男の娘、性別無、何になるか解らないけど←-
249 2017-05-11 19:39:30 53VO3dIsd9F1W8
前田慶次とかも松風にのってライダーできそうな気がする
-
646 2017-09-18 16:25:40 TLt6bvYhDbMLlNw
武将のライダーなら騎馬隊で有名な信玄を忘れちゃいかんよ
-
-
-
49 2016-11-14 19:54:51 bSS9wiWhPQpZz8a
日本神話で有名なスサノオとかもいいと思う。
宝具として天叢雲剣とか考えやすいよね。まあ、神霊クラスだから擬似サーヴァントとかかな-
687 2017-10-08 18:13:21 cOuHlWZ23fSm4Xvb
もしくは、私の様に転生して来た感じなんてどうですか?
-
699 2017-10-15 15:56:37 U8ujeTtAVB0nnZD
あなたの弟さんじゃないですか!?
-
-
-
50 2016-11-14 20:05:07 wDABq3Wpmdl8LUF0
竹中半兵衛はどうだろうか?
どこぞのラノベや恋愛ゲームみたいにTS化してもかまわないぞ?
むしろ軍師系はorショタの伝統を受け継いでしまってもいいと思うのだ-
247 2017-05-11 19:13:35 53VO3dIsd9F1W8
病弱キャラなイメージがあるが、沖田さんみたいになりそう。元気な武闘派病人と後方支援病人で違いは出ると思うが。
軍師で登場してほしいと思うんは、陳宮かな。extellaで少し顔見せしたし可能性ある思う。-
1077 2018-09-26 21:18:14 h33ZhuR5ibrSoZ
確かに病弱ですが闘えない訳では無いですよ!ほら、今もこのようにコフッ!!
-
-
-
51 2016-11-20 15:57:39 l3OY5sDa857bISqq
鬼が島で名前出たし温羅は見てみたいな。キャスタークラスで巨大化する宝具とかよ?
-
715 2017-10-23 17:27:19 jlWlI5CbKDyVZrxw
温羅なんて鬼種の魔と神性持ってる岩投げるアーチャーのイメージしかなかった……
そう考えると変化スキルもありそうで……
宝具は……鬼ノ城じゃないかな?
-
-
52 2016-11-20 17:47:04 udQzrlt0FGHi3yI
旧約聖書に出て来るサムソンなら、昔考えたことがあるな
クラス、バーサーカー
特徴、髪が長くなればなるほど全パラメータ(運力含む)が上がるけど、その分狂化が進む。髪が完全に伸びきると全パラメーターがExになるが、令呪を使っても制御できないほど暴走する-
54 2016-11-21 03:53:38 e1IIoKNBRrAV9gOt
同じ旧約聖書ならヨナとかどうだろう。
愛すべきヘタレキャラだから、fateなら美味しくいじってくれそう。-
1010 2018-08-07 20:41:24 wte11rUh9regVtU
キャラデザ:高橋慶太郎にすると別なヨナ描きそうだな
-
1263 2020-08-01 09:43:56 Ic4YTBK1Z7HqBRk
ヨナ坊ェ…
-
-
-
-
55 2016-11-21 07:30:36 gi2WVraG76ldyxN
個人的にはパズ〇ラで未だに取り上げられないアステカ神話をですね…
-
142 2017-04-06 23:25:29 J58d73cwMKzpQf5g
ネサワルコヨトルなんてどうでしょうか
アステカの完璧超人で生い立ちも王道
人望もあり義侠心もありますし、彼の詩は今でもメキシコのスピーチに引用されるほどですし -
637 2017-09-17 05:58:55 Yajz7H3k9c24iA4
ジャガーマンやコアトルはアステカ神話にもでてきたような………
-
-
56 2016-11-21 08:22:56 vNKmSRuRrmz3CalT
セイバー枠で鬼義重こと佐竹義重来て欲しいかなー、色々逸話あるし
アサシンで女青髭ことベル・ガネスとか-
166 2017-04-09 03:20:44 x5w84PNgqVA3H8
佐竹に激しく同意。
-
-
57 2016-11-21 09:51:24 wH9s39KwKmRNzu1P
俺と同じ小説のキャラクターならば
加藤保憲はどうだ?
セイバーにもキャスターにもなれる
能力的に考えてもトップサーヴァントになり得るぞ-
223 2017-04-16 00:39:49 B8EKm3LikiS56mu
小説のキャラねぇ…
グレゴール・ザムザとか欲しい
小説と言うか伝承だけどハーメルンも -
481 2017-07-30 05:53:21 HeI9Dbvzd6Ml8Z
小説にしろ他媒体にしろ、著作権が切れていてなきゃダメしょ
スーパーマンとか著作権切れしていても、商標権とかもあるからダメだしねぇ
ルパンとかが現実的なラインでしょう。クラス?知らん
-
807 2017-12-09 20:53:53 dgfCgDn52h37x97k
ジャン・ヴァルジャンとかどうだろうか
-
58 2016-11-21 12:20:22 I30c3PHue5PRtw9
それもはや他社コラボの域やね
-
59 2016-11-21 12:29:38 yS2Ier3VMVqhJDZ1
俺もそう思わなくはなかったが
「妖怪大戦争」にも登場していたのだから
今では独立したキャラクターとして扱えるのではと思っている
-
-
62 2016-11-21 18:23:25 arBCn5WNca3dB6A
小説のキャラクターなら、ドグラ・マグラの正木敬之教授とかどうだろうか
ピーキーなサーヴァントになりそうではあるが...-
73 2016-11-26 16:37:18 eIqDoACHrcZKFj
精神汚染A++
ジルと熱く語り合いそう笑
-
-
-
60 2016-11-21 12:38:39 7fQkOGxBpfuuCdy
イレーナ・センドラーとかどうかしら?
-
61 2016-11-21 15:33:33 FUud3pxEe4zF2g
ベターだがアレイスター・クロウリー、宮本武蔵などがでて欲しいな!! 武蔵が出たら勿論セイバーの小次郎も出て欲しい。
-
575 2017-08-25 17:23:18 2dg6NVAa68TCNY
近代の魔術師だった気がするけど
なぜか禁書のイメージが強い
-
-
65 2016-11-21 22:59:28 BwTiz0VoO9Xw2az
エドガー・アラン・ポーに出て頂きたいですね。作家さんなので出るとしたらキャスターでしょうか。
-
498 2017-08-03 07:22:17 8zjwQ4wccISJ4u
そこはいっそ江戸川乱歩でどうすか!どう足掻いてもキャスターだけど…☆4がいいな…
-
-
66 2016-11-22 00:28:30 wJRI5rrlmGSusZy
作家鯖としてラヴクラフトとか面白いかも、と思ったけどやることが術ジルと似たり寄ったりになっちゃうなぁ
-
576 2017-08-25 17:24:09 2dg6NVAa68TCNY
どうしても作家=キャスタークラスになりがちよね
-
1011 2018-08-07 20:42:38 wte11rUh9regVtU
今となってはフォーリナー枠ですな
-
1027 2018-08-27 19:39:30 vRbdEBHJGt1UP2
でもラブクラフトはあの手のタコに似た生き物が大嫌いだから召喚しないだろうっ!www
-
-
67 2016-11-23 13:40:28 fdIrKb23v65cq8Hk
光武帝はどうでしょうか。
あの方の逸話は多いですから。 -
68 2016-11-24 06:46:59 1br1aYQiv80PpH4
アルセーヌ・ルパンとかどうだろうか
-
467 2017-07-24 22:26:15 KZeisovv7CBx04E
新宿のアーチャーと悪巧みしそう
-
991 2018-06-23 14:14:57 W5DeY92H4vx1B73
ホームズとのからみもありそうだよね。
ルパンにはホームズをモデルにした(で良かったかな?)キャラも出てきているから。 -
577 2017-08-25 17:27:32 2dg6NVAa68TCNY
宝具は盗む系だろうから
素材集めメタに
「全体攻撃+対象から最もドロップ率の低いアイテムが確定ドロップするデバフ」-
710 2017-10-17 17:52:40 gC5sEmKeIzkOuw9a
それはQP確定泥になってしまうのでは……
-
-
-
69 2016-11-24 10:48:42 I30c3PHue5PRtw9
水滸伝の栄江
宝具は王の軍勢みたいな感じで
クラスはなんでもいい
というかどれが適正かおもいつかん
まあ先に実装されるのは三国志系だろうがな -
70 2016-11-24 17:31:36 PmTXEI8jSPdxEhr
ふむ、宮本武蔵はどうであろうか?何、生前あったことはないが佐々木小次郎として呼ばれたのなら決着をつけなければならなくてな。
女子になっているやも知れぬが-
71 2016-11-24 23:22:28 I30c3PHue5PRtw9
リミゼロの士郎が武蔵のデミ鯖として実装されるのではないかとの噂が
-
74 2016-11-26 16:42:26 eIqDoACHrcZKFj
士郎好きだし宮本武蔵も女体化せずに登場して欲しいけど、実在したとされ且つ日本においての知名度もある宮本武蔵を擬似サーヴァントとして出す意味がないと思う。本来、サーヴァントシステムで呼べない神霊等を性質の近しい人間に被せるモノだし。
-
77 2016-11-26 19:27:16 nhJdmujd40Uzqv
まああくまで武蔵ロウは推測の域ですしおすし
-
-
-
718 2017-10-23 23:20:54 HAppUP357vNWsO7K
実装されましたね…
-
1264 2020-08-01 09:48:16 Ic4YTBK1Z7HqBRk
武蔵殿が女とは…全く凄く、大きいでござるな(ガン見)
-
-
-
72 2016-11-24 23:22:28 VVamUTa76CJucwZ
衛青と霍去病はどうだろう?
フンヌの祖先の説がある匈奴キラーだし。
はい、北方謙三さんの武帝紀が好きだからです。
設定は北方謙三さんでお願いします -
75 2016-11-26 17:42:59 ICsxqBWH92sbHKZ
星1で朴槿恵大統領とか出たら面白そう
-
76 2016-11-26 18:52:17 ICsxqBWH92sbHKZ
時事ネタは、不味いですよ!
-
-
78 2016-11-27 00:03:02 Y1qZVpSUasgvn2E
レスラーのサーヴァントY◯SHIDA。
宝具は206の試練(206回連続で勝負に勝つ)とアスリートの軍勢(王の軍勢と似た原理の固有結果。たくさんのサーヴァント化した名選手にそれぞれの競技で勝たないと敗北扱いされて聖杯戦争に残れなくなる)。スキルはレスリングEX、無辜のセキュリティ(ALS◯KのCMみたいな事に)。
今の時代ってさ、多分だけど神話の人物よりスポーツ選手の方が知名度高えよな。神話みたいに時代が変わっても語り継がれる選手が出てくるんだろうなあ••••• -
79 2016-11-27 00:47:44 Tcm2BLa6Xnx1WPt
黄金律、戦闘続行持ちのキャスターかルーラーでマザー・テレサさんとかどうでしょう
-
80 2016-11-27 18:47:36 mDzQT0r1P47yKKy7
その理屈だとイチローはヤバそうだな
-
81 2016-11-27 18:48:26 mDzQT0r1P47yKKy7
すまない、78への返信だ。
慌てていてすまない。
-
-
82 2016-11-27 20:48:04 n6bRcFoMIt7ptPp
ふむ、アレイスター・クロウリーはどうだ。宝具としては法の祭典やタロットカード関連の逸話があったはずたからなそれが抜擢される体育会系なキャスターだぞ。
-
825 2017-12-27 02:46:24 yqSHmZuvWQm9KTtJ
アレイスターは何故か自分の中だと禁書のイメージが強い...
-
-
83 2016-11-27 22:10:36 u3z0uTqvYbPCDQpR
アーチャーで鎮西八郎為朝とかどうかな。バーサーカーでも良さそうだが。
-
84 2016-11-28 00:25:15 I30c3PHue5PRtw9
ギルガメッシュの親父のルガルバンダとか
一応この人も叙情詩あるんやで?
怪鳥ズーから大陸を超高速で横断できるくらいの脚力を授かる話とかな
ギルに比べると見劣りするがそれなりに神格化してる -
85 2016-11-28 12:06:15 k7f3jSFdzwPopY
日本から司馬遼太郎なんかどうだろう?
坂本龍馬をはじめとして、多くの偉人のイメージは彼の著作によるものが大きい。
クラスはキャスターで、宝具は彼の著作の登場人物を疑似サーヴァントとして召喚するとか…。-
798 2017-12-03 11:04:13 2J09Q5ic1wyh7xI
最強になりそうですね
-
799 2017-12-03 11:04:14 2J09Q5ic1wyh7xI
最強になりそうですね
-
1168 2019-07-16 22:07:17 ur48SWXDbjPF21V
司馬遼太郎はライダーでしょ
-
-
86 2016-12-05 14:56:10 CsiGXhXfZa60K6gM
映画を観て、ミッキーコーエンとかアルカポネとかフランクルーカスあたりのギャングが出てもいいなと思った次第。
だけどアメリカもう出てんだよなぁ。 -
87 2016-12-05 16:18:16 MUQVW0nWNHpMs71w
架空の人も知名度次第っぽいから
マスターチーフとかどうだろうか?
確実に運がEX越えてそうだが -
88 2016-12-05 20:53:16 veQ7sJHzCDk6Ik
史実でハサン・サッバーハが中心だった暗殺教団が含まれていたニザール派を滅ぼした、モンゴルのフレグなんて美味しそうな設定ができそうじゃないですか?
(解釈間違ってたらすいません)-
1150 2019-02-19 21:59:46 LMK2Vzr2a5D5kK1u
百貌が大変
-
-
89 2016-12-16 19:01:13 8lcy3YweqBQ2tRC
俺はもっとロシアあたりの英霊を見てみたい。例えば雷帝のイワン四世とかラスプーチンとかイリヤー・ムーロメツとか見てみたい。でも説話的になんとなく雷帝は槍ヴラドはキャラが被りそう
-
99 2016-12-22 14:15:10 I30c3PHue5PRtw9
イワンは解析であったような希ガス
-
1265 2020-08-01 09:51:04 Ic4YTBK1Z7HqBRk
イワンさん(人外)とラスプーチン(愉悦)実装されましたね…
-
-
90 2016-12-16 19:12:45 v04MMgi5LJoo1zP
俺、イザナミが出たらエレちゃんとニトクリスとパーティー組むんだ・・・
-
91 2016-12-17 21:59:11 gi2WVraG76ldyxN
アステカ神話よりイツラコリウキ
全てを破壊する明けの明星の化身から、全てをヒンヤリ(夜限定)させるしょぼい神に格落ちした気の毒なお方だ
しかもその原因は、自分の投げた槍が頭上に落下し直撃、と非情にダッサいものだ
強さは申し分ないが宝具ランクEのランサーって所か-
1158 2019-03-22 11:53:40 k968XVaSHC5yRZP9
江戸川乱歩とかだして欲しいな。キャスターだろうけどクトゥルフ神話翻訳した可能性があるって聞いたからフォーリナーもありかも
-
-
92 2016-12-18 11:58:04 HaeFCMu2PafyH2UW
オジマンディアスと張り合った化け物であるムワタリとかどうだろうか?
-
93 2016-12-18 20:29:12 Y1qZVpSUasgvn2E
ハンニバルはどうだ?
宝具は象の軍勢。あの図体でアルプス越えをした(生き残った?)ZOUを呼び出す。 -
94 2016-12-19 19:01:49 Js2rKgfZAhufkdiF
封神演義の方々が見てみたいですね(贅沢狐以外)
宝貝はバリエーション豊かですし面白いのではないかと(但し贅沢狐は除く)-
578 2017-08-25 21:45:49 2dg6NVAa68TCNY
原典の宝貝は派手さにかけるけど
藤崎竜版参照するとだいぶ派手になるね
-
-
95 2016-12-20 22:58:45 9FesCJBtLjZ8G
EXTRAの那須与一「あの・・・」
-
97 2016-12-21 21:46:39 IzP1nxdwqdihYbqD
・・・(肩ポン)
-
250 2017-05-11 19:41:04 53VO3dIsd9F1W8
アニメで出番あるといいね。あってほしい
-
-
-
96 2016-12-21 16:02:50 U9TR87vnDkJWdYh
玉藻の前、大江の山の酒呑童子ときているわけだから最後の一つ、天狗、崇徳上皇がほしいですねえ……
…マスターの命に素直には聞いてくれなそうなイメージありますが-
205 2017-04-13 05:42:24 GsaEbLOz3Ab4wur
サービス終了となるが別にかまわんのだろう?
-
-
98 2016-12-22 08:47:58 6oyFXJsQrqjDc41n
もう出てるかもしれないけども
アドルフ=ヒトラー
クラス キャスター
パラメータ
筋力 B 耐久 C
俊敏 B 魔力 A+
幸運 S 宝具 B
地域 ドイツ
属性 混沌・ 性別 男性
保有スキル
カリスマ A
味方全員に攻撃力UP
演説 A
味方のburstカードの性能UP
我が闘争 EX
味方のNPを増加&HPを中回復
宝具:長いナイフの夜(ナハト・デア・ランゲン・メッサー)
相手の防御力 攻撃力 クリティカル能力を減少
&味方の防御力 攻撃力 クリティカル能力を上昇-
186 2017-04-12 14:57:08 I5QHY2qSwvEhdTm
もし、実装したらい各方面色んな抗議しそうから、性別は女かもしれない
-
191 2017-04-12 15:17:28 I5QHY2qSwvEhdTm
ペル●ナ2の経験からどうしても、自分的にクラスはランサーになってしまう。宝具は聖槍十三騎士団(ロンギヌス・サーティン)
-
197 2017-04-12 22:37:21 jQwXuk4zaA2K1pe
CVは若規さん、女なら榊原さん(ハマーン風に)
-
288 2017-05-16 16:44:14 cahES27eVu8bUh2
アガルタに地下世界絡みで来なかったらもう予定無さそうだな
-
135 2017-04-06 21:19:06 6Udp1qf51moE5c
どちらかと言えばアベンジャーのような気が・・・
もしくはバーサーカー-
185 2017-04-12 14:52:51 I5QHY2qSwvEhdTm
宝具的にはイスカンダルや百貌同様ドローン鯖召喚、最後の大隊(ラスト・マン・バタリオン)が良いかもしれない
-
-
-
100 2016-12-27 03:21:28 1tIGRFlrhGLUJ7C
三国志や戦国あたりがバンバン出てこないあたりが特徴だけど、少ししかいないのもちょいと寂しいかも
-
101 2016-12-30 01:50:56 gdL6euY8Oyo45l
コラボでいいから、アルクェイドとシエルを出して欲しいな。
アルクェイドは星5バーサーカー、シエルは配布ルーラーとして。-
177 2017-04-10 13:56:45 Or0AR6ONTFiLSXbR
ルーラー?
-
452 2017-07-20 12:49:00 tCWu8935ZVUKOfmI
いやいやなんでさ・・・あの人はルーラーじゃなくてバーサー・・・ん?
カレーの匂いがする
ちょっと見てくるわ-
1266 2020-08-01 09:54:16 Ic4YTBK1Z7HqBRk
その先はインドだぞ。
-
-
-
102 2016-12-30 16:40:43 cJTxugK7m19DT4C
何か荒らしとか馬鹿にしてるとかそういうので無いんだけど
某ビデオの先輩とかは無理なのだろうか…?-
105 2017-01-01 18:22:43 H6sBIxtnePqVFZ
某笛吹男の小説サイトでFGOとソレのクロスものがあったから読んでみたけど、かなり良い出来だったから本編でも是非出て欲しいゾ………(絶対無理)
-
106 2017-01-02 09:16:28 XsM8FYw8uIzFKAFe
読ませてもらったゾ
ああ〜^いいっすね〜
ただそのサイトのバトル淫夢タグが3つともfate作品だった
起訴
でもある意味インターネットの歴史を変え、
さらに言えば神秘度合が高い(見つかってない)
んで戦闘能力は(本人の知らないところで)ある
大衆にも知られてる…
きのこさん書いてくださいオナシャス!-
1147 2019-02-17 20:41:09 kdF6OwfvmaZS1Tm
アーチャー、もしかしてお前・・
-
-
-
-
103 2016-12-31 01:07:21 9R6mNtr5PIUgmbh
ならば、蜻蛉切で有名な本多忠勝殿
はいかがでござろうか?
ランサーかバーサーカーになりそうではあるでござるが -
104 2017-01-01 14:35:05 QIYqneDUJ63XK
ミッチは出んのか……?
儂=本能寺なら
本能寺=明智光秀でミッチが出てもおかしくなかろうに……
出るのであれば
クラスは逸話上、アーチャーかエクストラクラスでガンナー辺りじゃろうな!
む、アーチャーだったら儂と被るのか……火縄銃じゃし……-
412 2017-07-03 00:50:56 VM5DNUiMWXS2RuH
むしろ落ち武者狩りを生き延びての「南光防天海」化するパターンもあれば
実は本能寺の実行犯が諸侯、ないし猿だった為に
アヴェンジャーとして報復しに来た、というパターンもありではなかろうか?
……まあ前者はともかく後者は少々無理やりだがな。 -
112 2017-01-16 03:17:29 fOwPGrKd2k3iPsBD
柴田殿はイベントにチラッと名前が見えましたが光秀殿は触れられませんね……
まあまずはぐだぐだ本能寺復刻からのぐだぐだ大阪城開催で拙者が実装されてからということで!
……ですよね信長様!?-
251 2017-05-11 19:42:54 53VO3dIsd9F1W8
蘭丸実装されへんかなあ。
-
264 2017-05-13 00:39:19 53VO3dIsd9F1W8
光秀は本能寺の変という暗殺劇の印象が強いし、アサシンの適正もあると思う。
-
-
-
-
107 2017-01-10 06:47:31 rBED0R7I6oOv54XT
…かなり真面目に考えてたのに、こんなのしか出て来なかった…
和田アキ子
バーサーカー-
189 2017-04-12 15:04:37 I5QHY2qSwvEhdTm
マツコデラックスはルーラーかな?(体脂肪防御でw
-
224 2017-04-16 00:43:31 B8EKm3LikiS56mu
久本雅美と柴田理恵も欲しいところ
-
-
-
108 2017-01-11 16:08:41 B1r7hyu893D46LJ
岩手県民として私は宮澤賢治先生を推したいな。
宝具は彼の作品に度々登場する場所、彼の心象における理想郷、イーハトーヴを現世に映し出した固有結界とかがいいと思う。-
847 2018-01-11 15:37:44 9TUI8zqQ36HvI4Sv
土地は違うが、やっぱり地元英雄を推したい気持ちはよく分かる!
あと、彼の宝具はあれか、やはり銀河鉄道がぶち当たってくるタイプか -
1028 2018-08-27 19:47:37 vRbdEBHJGt1UP2
牛乳買いに逝くと池だか川に溺れる即し判定ありの宝具とか・・・・w
-
-
109 2017-01-14 01:06:46 VM5DNUiMWXS2RuH
ではアーチャーで石堂竹林坊を一押しさせて頂こう。
アーチャーながら宝具命になるだろうがそこは仕方ない。
流石にアーラシュには勝てる物ではないが、彼も十二分に凄まじい。
……三十三間堂通し矢でなお矢がまっすぐ飛ぶような
バケモノみたいな弓が宝具でね。
はっきりと言うが、彼以外が引ける物じゃあない。
分かりやすく言えば、引きの強さは300kgを超える上に
その全長は約273cm、これはヘラクレスより上の数値だ。
これだけでもその凄まじさは分かってくれるだろうが、こう……知名度がね。 -
110 2017-01-14 11:43:20 CfAH24MlauxlmsBY
ニュートンはどうだろう?個人的にテスラやドレイク程ではないが星の開拓者持ってそうだけど
-
289 2017-05-16 16:51:58 cahES27eVu8bUh2
ニュートンとライプニッツは最終的に微分積分学を完成させた偉人だからテスラの大先輩だしな
-
430 2017-07-14 09:06:23 qz3aQlzQ8FORe0qa
76年に一度だけ有名になる科学者を覆す意味で、エドモンド・ハーレーを推したい。天文学者としてだけでなく「プリンキピア」出版の恩人、近代年金の創案者、GPSの原理にもなってる地磁気研究のパイオニアと無くなって有難味に気付く物に多く関わっているだけに、オジマン、マーリン、玉藻クラスの支援特化鯖でどうか?
-
482 2017-07-30 19:10:21 8HrD2xVNGNbU6og
どうだろ、運動方程式を発見したのはニュートンじゃない説もあるからないんじゃないかな?
-
-
111 2017-01-15 18:16:16 MMYZ0acpRC1xgQ4
アルリムですね
クラスはキャスターで-
384 2017-06-19 23:31:30 3WysLZQJMDLt12HR
「聖なる掟を守るもの」の異名もあるし、ルーラーをあり得る
-
-
113 2017-01-16 03:43:09 Csc9oQ2qbFNggod
やはり、玉藻の関係者が出て欲しい。
暗黒イケモンとかウズメちゃんとか妲己(玉藻とは別の存在なのか玉藻オルタなのか?)とか-
579 2017-08-25 21:51:05 2dg6NVAa68TCNY
妲己ちゃんだと傾世元禳のイメージが強い
無敵+性別種族不問の全体魅了 スキルか宝具かな
性能だけで見ると無敵と魅了の同時行使は無駄があるけども
-
-
114 2017-01-20 05:12:16 6cEtzEqh0e9d7TP1
医療関係のナイチンゲールが出たから、心療関係の鯖が欲しいかな。例えばフロイトとかユングとかウィリアムジェームズとか。まあ心理学の分野そのものが比較的発展途上だから、レア度は星一つとかになりそうだけど。バーサーカーで出すのだけは勘弁してください…
-
290 2017-05-16 17:01:14 cahES27eVu8bUh2
ホメオパシーという言葉を作ったハーネマンとか
-
352 2017-06-07 21:15:17 2AkZMzhkiN12E6s
世界初の女性医師
エリザベス・ブラックヴェル
とかどうですかね。ナイチンゲールと友人だったらしいので。
-
-
115 2017-01-22 15:20:01 h24mZFHtX4CEmOq
去年お亡くなりになられなモハメドアリ…はどうだろうか…
数々のトラッシュトークと名勝負…ベトナム戦争徴兵拒否。
話題と実力には事欠かないとは思う。だけど不遇なルーラーで実装されそうな気がする。。。 -
116 2017-02-04 11:13:31 X0p9SsoxZPRbK
魔王ことルーデル(騎)
関東の守護神である御方(弓騎狂?)
天満宮の主(荒魂なら弓、和魂なら術)
剣聖こと上泉信綱(剣)
他作品だが吸血鬼ハンターDとか来たら、カルデアが面白い事になりそうだwヴラドとの親子対決とか、小次郎やランスロット辺りと剣士対決とか滅茶苦茶面白そうwww -
117 2017-02-07 01:24:19 i7W0lNKHiKk7MPxj
手塚治虫コラボ第一弾
星5ブラックジャック(アサシン)
…ジャックやサンソンとかぶっちゃうんだよなあ
かといってバーサーカーにすると婦長と被る-
335 2017-05-29 02:28:21 Fb3Sy87DTJwfl
アヴェンジャーとかどうよ。あの人復讐者だし。
-
1012 2018-08-09 14:40:36 6FFrCr1MKFlkC2ET
火の鳥はルーラー
サファイヤはセイバー
アトムはアルターエゴだろうか・・
あとお茶の水博士をキャスターで
-
-
118 2017-02-21 11:02:02 I30c3PHue5PRtw9
架空アリなら
長谷川平蔵とかいいな
スキル発動するたび「神妙にしやがれ」とか言いそう-
167 2017-04-09 03:27:52 x5w84PNgqVA3H8
確か元になった方がいらっしゃるので、
ワンチャンあるかも‼
-
-
119 2017-04-05 23:14:51 RTGKD0N4iwk4p6
初代アメリカ皇帝ジョシュア•ノートンだな。彼の者は皇帝を僭称するだけの一般市民であったが何故か皆から愛され、そして彼自身も皆を愛した。素晴らしい人物なのだ!
-
1138 2019-02-13 22:00:31 YaWCpYM37dQew
星1で実装されそう
-
-
121 2017-04-06 14:15:30 03V8BR1pGRrDTc3
ジョージ・オーウェルの小説「1984年」に出てくる
ビッグ・ブラザーに出てもらいたい
彼は作品内で名前は出てくるが登場はしない。
実在しているかどうかも怪しいが、支配者として実際に君臨している。
この小説を読んだ人は理解してくれるかもしれないが、
あの殺伐とした、荒廃した世界観は実にいい。
クラスやら宝具やらは想像はできないな。 -
122 2017-04-06 15:05:15 ELJGyd1hW0JDPIq
ドイツの英雄で、
ディートリッヒ・フォン・ベルンとかは?
すまないさんやアルテラとかの繋がりもあるし
逸話も多いから実装して欲しい -
123 2017-04-06 15:21:24 UBXapl5UYXevLU6
ヨハン・ゲオルク・ファウストかな…メフィストフェレスの専用ボイスありそうだし、錬金術師、占星術師でもあったみたいだし、キャスターとして召喚されてもいいかな…
-
124 2017-04-06 15:31:50 YEns6sGKZJK63Oyy
安重根(アサシンorアーチャー)はどうだろう
……無理があるかな?-
137 2017-04-06 22:07:36 5WkOqzZxEvhA6v
メインターゲットに当たらない銃弾に偉業は無かろうさ。
実質は伊藤博文の側近殺し、だからな。-
1029 2018-08-27 19:51:42 vRbdEBHJGt1UP2
伊藤博文のし因は正面からの銃弾っ!!wwwwww(苦笑)
-
-
-
125 2017-04-06 15:48:13 avVxqgtTgw6j9P8u
ロシア辺りの英霊増えてくれないかしら?
個人的には怪僧ラスプーチン、アナスタシア皇女、イワン雷帝が見て見たいわね!-
129 2017-04-06 18:33:42 jXTZ7GANUz83n
ラスプーチンはほぼ確定だから楽しみ
-
291 2017-05-16 17:02:43 cahES27eVu8bUh2
トルストイあたりを希望
-
459 2017-07-23 13:14:14 avVxqgtTgw6j9P8u
ロシアの文豪だとドストエフスキー、チェーホフ辺りもキャスター枠で出て欲しいですね!
-
-
-
126 2017-04-06 15:52:42 avVxqgtTgw6j9P8u
小説の登場人物なら明智小五郎、金田一耕助、作家鯖枠で日本の文豪も実装してほしいですよね!個人的には山手線に轢かれて軽傷だった逸話がある志賀直哉先生にライダー枠で実装してもらいたいです。
-
128 2017-04-06 18:22:07 hFGKiJTwRvSeIsfm
ポアロすら幻霊止まりなのを考えると日本の探偵じゃ厳しいだろうなぁ
というかホームズ以外の探偵じゃ多分無理だ -
133 2017-04-06 19:11:58 JbLr5jdJNbhicI
文豪は胡散臭い野郎ばっかだからそろそろ女の子がほしいな
例えば日本の性格面の萌え属性の大半のルーツを生み出したとも言われる紫式部とか-
363 2017-06-10 21:06:04 f8wug3L7ACMSObUa
小野小町とか
-
460 2017-07-23 13:16:21 avVxqgtTgw6j9P8u
小野小町ですか!個人的には菅原孝標女辺り実装して欲しいです!
-
-
-
-
127 2017-04-06 16:08:14 WMOy4L13h2B4Mw0
ゴールデンカムイを決して見て影響受けた理由ではないですが、阿弖流為、ポンヤウンペなどのアイヌ系サーヴァントも出てきて欲しいですね…特にポンヤウンペはショタとしての逸話もあるのでショタの姿で出て来る可能性もありますね。
-
131 2017-04-06 18:47:12 9Kr45VDAHjeo5s2F
オーストリアの軍人プリンツオイゲン。ライダー、セイバー、バーサーカーあたりが適性か、
某艦娘の命名元。フランス生まれなのに宿敵オーストリアの将軍になってフランスと戦い続けた男。北イタリアをフランスから、ベオグラードをオスマン帝国から奪い、オーストリアを大帝国に伸し上げた。
オスマン帝国の野望を打ち破ったヨーロッパの英雄とされ、墺独伊英の四カ国で艦名に採用されてる。-
134 2017-04-06 19:13:24 JbLr5jdJNbhicI
プリンツ・オイゲンってドイツの重巡の方しか知らんかった…
そりゃ当然元ネタの人物がいるよね
-
-
132 2017-04-06 18:49:55 L1NG81ABkOPJ4ta
レッドバロン“撃墜王”リヒトフォーヘン男爵
「アメリカのビーグル犬?知らないな。」-
1227 2019-12-28 13:25:06 uUDJA3eb3QT4raj
ライダーかバーサーカーだな
-
-
136 2017-04-06 21:59:26 ZzkJMgNY81xafz5
ファラオ鯖辺りで「ツタンカーメン」なんてどうだろうか
クラスはアヴェンジャーかキャスター
呪いなどがある故な-
138 2017-04-06 22:07:53 ZzkJMgNY81xafz5
太陽王かホルスの化身と宝具が被りそうだねぇ
-
425 2017-07-11 18:54:39 644H6uThBJG4hHY
常時黄金のマスク被ってそうですねw
-
-
139 2017-04-06 22:12:16 5WkOqzZxEvhA6v
近藤さんか斉藤さん、永倉さん。
でも、あまり新撰組が固まるのもあれなんで、
土方さんの親友、隻腕の美剣士伊庭八郎さんが来たら楽しそうですよ。
土方さんに軽口を言えるの私か近藤さんか伊庭さん位ですし♪ -
140 2017-04-06 23:05:30 lBAEm6ujKGt5fpGL
石ノ森章太郎と円谷英二に出て来て欲しいんですが、最近の人ですし、石森プロや円谷プロがあるから無理でしょうか…
-
164 2017-04-08 20:50:12 UKzpDXDLT2lte
それなら手塚治虫の方が先かな?
-
-
141 2017-04-06 23:09:17 cL1cJoJIYD12ATH
エイリアン・ビッグ・キャットなんてどうだろうか?クラスはアサシンで宝具はテレポートとかカッコいいと思うけど
-
143 2017-04-06 23:45:56 GXY5hy6gW6BE5C4
やはり、阿倍晴明では?
THE日本キャスターが欲しい!(玉藻前との掛け合いも見たい)-
499 2017-08-03 07:32:58 8zjwQ4wccISJ4u
超わかる。日本鯖は増えて欲しい。エクストラクラスじゃなきゃ増やしやすいと思うんだけどなぁ…
-
1175 2019-07-24 22:13:48 ZtwNQhiBOH4EC
まあ安倍清明たしか親が狐だったし玉藻さんと掛け合ってもいいと思う
-
-
144 2017-04-06 23:49:32 s3NFyWUYqn7QEK
ウォルトももうそろそろイケるかなと思った
-
145 2017-04-06 23:50:30 GXY5hy6gW6BE5C4
チンギスハーンもそろそろ出て欲しいな
人類史上最も広大な帝国を作り上げた怪物だからのう
クラス適正はアーチャー、ライダー、バーサーカーあたりであろうが、若き日に妻を奪い去られた経験からアベンジャーもあるかもしれんのう。
テムジンからチンギスハーンとなるまでに築いた屍の数は世界を憎んだ結果だとも捉えられる。-
152 2017-04-07 22:59:45 J44Lvk2GGBI1Ttc
チンギスハン確かに良いですね。しかしチンギスハン=源義経説とかあるからどうなるか分かりませんねー
-
171 2017-04-09 16:02:25 fmSnB0ijVuVg0Xk
ふむ、そういう説もあるのか…
菌糸類がどういう設定を採用するかによるが、女体化だけは…避けて欲しいのぅ…
話は変わるが、個人的には余と同じようにテムジンとチンギスハーンで分けて欲しいものだ
-
-
-
146 2017-04-06 23:57:08 1jOqlyMKc3A2N
ロドリゴ・ディアス=デ・ビバール(エル・シッド)はどうでしょう?ライダークラス、死してなおバビエカという自分の馬に乗って(乗せられて)敵を威圧していたらしいので、ガッツを付与したりとか
-
147 2017-04-07 00:07:51 XoAcANeYOX9CxlyT
明智光秀出して欲しいかな?性格は出来るならZEROのランスロットがセイバーのジルみたいな感じで
-
148 2017-04-07 00:09:23 XoAcANeYOX9CxlyT
サーヴァントクラス忘れてたアーチャーとバーサーカーの適正有りそう
-
252 2017-05-11 19:45:44 53VO3dIsd9F1W8
いや、明智光秀の本能寺ファイアー討ち入りの逸話的にアサシンになる可能性もあるんちゃう?
-
-
-
149 2017-04-07 19:03:20 z6qM7lj1JC6KMj
個人的には、ケルト神話のオイフェに出てほしいな。
クラスは、ライダーだろうか?-
541 2017-08-12 12:23:15 GYaOGhlJwPb1sCs
3大モンスターの人狼がきてほしい。
狼の毛皮をまとって生活して逸話のあるシグルドの父シグムントとその息子シンフィヨトリ、バビロンの空中庭園を史実で建造したとされるネブカドネザル2世が人狼の逸話があると言える
-
-
150 2017-04-07 21:18:19 Cyi4X2TxUPoj55O8
ド・ブランヴィリエ侯爵夫人はどうだろう?
ジルやエリちゃん程ではないけど、エピソードには事欠かないし。
クラスはやっぱりアサシンかね。 -
151 2017-04-07 21:45:54 yVVdHwifR4B14s7
英雄王のバレンタインの話にも出ていたミダスなどどうでしょう。
ミダスタッチなど宝具関連の話には事欠かない。-
188 2017-04-12 15:01:24 I5QHY2qSwvEhdTm
そう言えば、7章で名前だけ出た巴御前とかどうなるんだろう?
-
215 2017-04-14 13:55:44 02iMVQbjzPFopC
そうですね。
そのあたりの名前だけ出てきた方々も実装して欲しいものですが…
-
-
-
153 2017-04-07 23:23:47 s7LroojHXqSvzQn
メジャーではないけれどグノーシス主義とかに出てくる「デミウルゴス」なんてどうだろうか
ギリシア語で職人・工匠の意味をもつ創造主
ちなみにティマイオスでは「ヤハウェ」なんて名乗ってる善神だぞ-
163 2017-04-08 20:48:44 UKzpDXDLT2lte
アトラス的にまずいですよ!
-
165 2017-04-09 01:17:39 s7LroojHXqSvzQn
なんかのネタバレか?すまん、デミウルゴスはメガテン4で出てたからついな
-
181 2017-04-11 07:42:25 JPBqxlm1gdbSd4OY
たぶんYHVHの方だと思うよ
-
1030 2018-08-27 19:56:17 vRbdEBHJGt1UP2
別名、ヤルダバオト・・・www
-
1209 2019-08-25 10:41:54 hfA5V0Ozmbuvkc2
ライダーでニルス・カタヤイネンが欲しいな
ピーキーな性能でスキルにデメリットがあると嬉しい
-
-
-
-
154 2017-04-08 01:23:47 XZVrBXeHS4Qu9Jes
アーチャー枠で、シモ・ヘイヘが出たら絶対に強いと思う。
シモ・ヘイヘの狙撃は、小次郎みたいな自身の技量による物だからいけそうだな。-
156 2017-04-08 12:00:10 03V8BR1pGRrDTc3
シモ・ヘイヘはスナイパーだから
アサシンのほうが適任だと思うけどね-
326 2017-05-27 03:02:58 4VQ0TlxChps6DtHj
ムーミン谷のゴルゴさんはサブマシンガンで200以上の戦果を上げてる。この数も確認が取れた数だけだから実数はどの位だか…
アサシン適性もあるだろうけど、アーチャー適性の方が高いと思う
-
-
-
155 2017-04-08 07:43:14 JbLr5jdJNbhicI
ジョン・フォン・ノイマン氏だな
真のコンピューターの父、シリコンと電気を持って未来へと繋がる計算機を生み出した星の開拓者だ
あと、その自ら作ったコンピューターに暗算で勝てるほどの恐るべき頭脳を持った天才数学者でもある-
162 2017-04-08 20:48:01 UKzpDXDLT2lte
バベッジとの演算対決。
回路が熱くなるな。 -
236 2017-04-17 01:19:33 5rv42p6xACw9eb3d
うむむ・・・アラフィフ紳士も微妙に殴り合いしそうw
-
-
157 2017-04-08 12:54:34 SVU3wKRHsjvir
考えてみたんですが…
スレイマン1世(キャスターかルーラー)
ビスマルク(ライダー)
ハンニバル(バーサーカーかアベンジャー)
後醍醐天皇(キャスターかバーサーカー) -
158 2017-04-08 15:07:37 19vpG2qrbks5UAfh
獅子心王を...
-
168 2017-04-09 06:41:07 JbLr5jdJNbhicI
あの人、6章前にゲーティアの刺客として送られてあの円卓相手に一人で大暴れしてガレスちゃんの自己犠牲でようやく倒せたらしいからなぁ
ゲーティアの強化はあっただろうけど、繰り返し言うがあのギフト持ちの円卓相手にである
-
-
159 2017-04-08 17:41:00 RcwZJ5ZmbGs3tLn
ナポレオンや中国皇帝出てきて欲しい。
-
169 2017-04-09 06:47:46 JbLr5jdJNbhicI
中国皇帝と聞いてけーかさんがウキウキしてアップを始めました
-
-
160 2017-04-08 19:11:26 pTcAg4kQv6KwKB6
これはムーミンの白い悪魔一択
-
161 2017-04-08 20:45:51 UKzpDXDLT2lte
ダーウィン(キャスター)なんてどうでしょう。
進化論で肉体強化とか。 -
170 2017-04-09 13:38:47 RCSzw2j1WF0GKmN6
永倉新八、欲しいですね。
沖田、土方と来たら、永倉も導入して欲しいです。 -
172 2017-04-09 20:52:08 3Cl5JchLvoRAxi
ユダ・マカバイとオレステースが出てくれれば俺はもう満足です…
-
173 2017-04-09 21:36:36 U3hjrZxNUfFOei
福沢諭吉 クラス:ビースト(紙幣的な意味で)
-
174 2017-04-09 22:21:23 SLFtEgLMTZu01gf
最古の哲学者と言われるタレスなんてどうだろう。宝具は水を操るとかで
-
175 2017-04-10 03:31:50 7XMnM3LO1jRzaKhr
サナトクマラこと護法魔王尊かな。650万年前に金星から地球に飛来した原初の魔王という設定?だけでワクワクする。
-
235 2017-04-17 01:14:02 5rv42p6xACw9eb3d
エレナ夫人のもちネタ(宝具UFO)だから可能性は低い
-
-
176 2017-04-10 13:16:19 ZA2N2PCeHVRXR3O
頼朝、義経兄弟の叔父である為朝とかよさそう クラスは多分アーチャーかバーサーカーかな
イメージは屍姫の計都かな(本人である)
上司の(皇帝特権持ってそうな)陛下は出したらいろいろな問題(祟り的な)が有りそうだけど出来ればいっしょにならべたいな、勿論イメージは屍姫のあの方である -
178 2017-04-10 21:33:08 TYlPBfJw6g3dXUR
個人的には型月の聖徳太子は見てみたい
親鸞の夢のお告げで女体化宣言したから型月は性別どうするのか気になるし、スキルもカリスマB以上はあるだろうしNP回収スキル(三蔵の教えみたいな)もありそうだし
クラスはセイバー、キャスター、ルーラー辺り? -
179 2017-04-10 23:58:40 ZafMZhEdi07lTp2q
ま、マフィア梶田(ルーラー)…
-
180 2017-04-11 00:49:06 7FT11ovIJS0V9mG
……ロンギヌスはまだ?
-
208 2017-04-13 21:44:26 Kfu5pjA1Y3LUyF
他のゲームだとパーシヴァルがよく持ってるよな
-
-
182 2017-04-12 02:19:14 0BxGJsDNr1gr7aYQ
近現代ならフィンランドのユーティライネン兄弟を、円卓関係ならベイリン・ベイラン兄弟がいいなぁ…
-
183 2017-04-12 14:40:37 I5QHY2qSwvEhdTm
戦車系ライダーが出て欲しいな
パットン、モンティ、ロンメルとか-
193 2017-04-12 17:59:59 B6tr7lNLFLI60Q
戦車と言えばヴィットマンSS大尉
連合軍の戦車、戦車砲を計270両以上、撃破経歴あるから英霊入りになれるはず -
199 2017-04-12 22:59:28 jQwXuk4zaA2K1pe
個人的にヒトラーはダメでもロンメルが出て欲しいね
幻影の如くヒトラー、ヒムラー等ナチドイツ系が複合化
筋力C.耐久A.俊敏A.魔力D.幸運C.宝具S
軍議A
カリスマB
砂漠の狐(宝具の威力UP.バーストUP)
宝具 最後の大隊(ラスト・マン・バタリオン)
対軍宝具 人、地の英霊に対し威力UP
ジークはいる
砂漠-
201 2017-04-13 00:02:47 jQwXuk4zaA2K1pe
複合英霊ならば、賛成だ。エジソンのように歴代大統領が思念化 のように、歴代ドイツの求道者が良いね。
ヒトラー、ビスマルク、大モルト卿とか
-
-
-
184 2017-04-12 14:44:52 I5QHY2qSwvEhdTm
せっかくだから、悪系鯖も増やして欲しい
ギャングスターのアル・カポネ
最悪の独裁者、ヒトラー
始皇帝とかさ-
196 2017-04-12 22:28:09 jQwXuk4zaA2K1pe
アル・カポネ
クラスはアサシンorアーチャー(トップソン短期銃が主武器)
筋力B.俊敏C.耐久A.魔力E.幸運A.宝具A
カリスマA
マガジン交換C(クリティカルup)
暗黒街の顔(自身のNPを増やす、宝具威力up)
宝具 スカーフェイス、対軍宝具
全体攻撃、回避不可、確率に相手、攻撃、防御ダウン
アンタチャブルみたらこんな風なスキル配置になった-
246 2017-05-11 15:33:48 53VO3dIsd9F1W8
悪系で思い浮かべたがヴォーティガーンって実装されそうにないかな。竜だとしても一人の王としての名でもあるなら可能性はないとも言い切れないか?
-
542 2017-08-12 12:26:45 GYaOGhlJwPb1sCs
個人的にヴォーティガーンは神秘の依代になったホムンクルス的な人物でアルビノアルトリアと考えている。
-
-
-
-
187 2017-04-12 14:58:57 I5QHY2qSwvEhdTm
キャスターと言えばアレイスター・クロウディ
-
848 2018-01-11 15:45:49 9TUI8zqQ36HvI4Sv
でてきそうなのに出てこないよね
-
-
190 2017-04-12 15:07:42 I5QHY2qSwvEhdTm
色んなコラボゲームに出ている、演歌の巨人(衣装的に)
小林幸子
クラス ルーラー -
192 2017-04-12 15:34:11 owEBYpUMVw9uvk
ロキとかでないかな?(彼は巨人であって神ではない)
-
1176 2019-07-24 22:19:53 ZtwNQhiBOH4EC
いや、一応神と巨人の混血なだけで神様の血も引いているぞ
-
-
194 2017-04-12 19:56:51 GjTQX45xMllQuou
麻原彰晃
キャスターかアサシンかな? -
195 2017-04-12 21:22:55 St4V92GG7ZlvmQLJ
キャスターでガリレオとかいいかもね
-
206 2017-04-13 19:39:31 JbLr5jdJNbhicI
彼も私と並ぶルネサンスの代表的偉人で天文学のあり方を激変させた人間だからねぇ
魔術、特に天文魔術は天文学と密接に関係してるからキャスターとしての影響力は絶大だろう
-
-
198 2017-04-12 22:47:29 jQwXuk4zaA2K1pe
神霊以外にも邪神系も出て欲しいね
例えば、クトゥルー神話の出展にクトゥルーとニャルラトホテプとか
著者のH.P.ラブクラフトが複合英霊化になってもおかしくないね-
200 2017-04-12 23:06:06 jQwXuk4zaA2K1pe
ジャガーマンの上司、テスカポリスも良いじゃない?
ライバルのコアトルがレスラースタイルなら空手スタイルで対抗かな? -
285 2017-05-16 16:34:17 cahES27eVu8bUh2
ショゴスの疑似鯖で沙耶(沙耶の唄)かな?
-
-
202 2017-04-13 01:35:53 LLQzynOfic9b7G7
ダーウィンなんてどうでしょう 有名ですよ!!
あとはまだ出てこない円卓とか! -
207 2017-04-13 21:42:43 Kfu5pjA1Y3LUyF
ウィリアム・テルは未だに出ないのが不思議なくらいだな。
弓の名手の代名詞みたいなものだろ? -
209 2017-04-13 22:24:30 JAkvxM6VR5pRxVha
そもそも英霊になる条件とは?
-
213 2017-04-14 06:32:18 JbLr5jdJNbhicI
善であれ悪であれ武であれ政であれ学であれ、後世に名や逸話が残ってることじゃないかな?
だから能力に召喚地での知名度補正もあるし、地元ですら足りなきゃ幻霊止まり
例外は抑止力との契約だが、あれはエミヤの専売特許だろう
あと、コラボ連中や邪ンヌ、ヒロインX達なんかは厳密には英霊でないので置いておく
-
-
210 2017-04-14 00:13:25 Zp7t3bVsfxbpMkU
始皇帝 キャスター
岳飛セイバーorランサーorライダー
チンギス ハン ライダー
媽祖 キャスター?
ソクラテス キャスター -
211 2017-04-14 00:14:50 Zp7t3bVsfxbpMkU
名を知られている限り、コラボ兼。
-
212 2017-04-14 00:21:50 Zp7t3bVsfxbpMkU
宝具である意味決まる。
-
214 2017-04-14 10:30:55 HKTMf5gmCy1b0i9
剣豪将軍と名高い足利義輝公とか如何か?
赤い弓兵みたいな心象風景持ってそうだけど。-
478 2017-07-28 23:04:26 gucFI6hTmdpd8V
材木座…
-
-
216 2017-04-14 15:13:10 CacOH7j78NpdzBy
もし夢コラボなら伝説のスナイパーゴルゴ13
ある意味、英霊以上の業績-
217 2017-04-14 16:29:51 CLF82s7pvEIapMwS
アサシンで出てこられたら勝てる気がしないな
-
228 2017-04-16 10:07:12 3rN5m6bgLf99A3IY
コラボなら江田島平八郎
米司令官曰く「江田島が後4、5人いたら敗けていた」
宇宙空間を(短時間)遊泳したり等、伝説逸話がてんこ盛り。
宝具はお馴染みの「わしが男塾、塾長江田島平八郎である」
-
-
218 2017-04-15 08:34:34 3jpPNLWCyam6ul
日本鯖なら雑賀孫一とかどうじゃ?
なんせこの儂を狙撃しようとした強者じゃぞ? -
219 2017-04-15 21:33:16 RcwZJ5ZmbGs3tLn
戦闘機パイロットの英霊。ライダー確定で攻撃は宝具自体。基本的には全体宝具だね。
-
221 2017-04-15 23:26:18 Ajzb6OUXCjCwtQd
メビウス1かな?
-
-
220 2017-04-15 23:02:58 rUgCcmb0Ka9wzgHm
モーツァルトはいるのに…
ベートーヴェン ☆5
キャスター A2B2Q1宝具B(ダメージ系統)-
860 2018-01-18 22:08:22 4ZwSM9Ht6jiF4XI1
確かに!
クラシック音楽大好きで、モーツァルト(1番好き)は出てくれて嬉しいですが、他にも音楽家出てくれたら良いのになぁ…なんて思います。
-
-
222 2017-04-16 00:31:47 l5Bfb0txq6Vt7N0H
アルセーヌ・ルパンが欲しいですね〜
アサシンとかですかね? -
225 2017-04-16 01:29:17 B8EKm3LikiS56mu
アルバート・フィッシュ(1870~1936)
クラス:アサシン
筋力B 俊敏D 耐久C 魔力E 幸運C 宝具B+
精神汚染A (精神弱体成功率アップ&精神弱体耐性アップ)
無辜の怪物E (毎ターンスター獲得&防御力ダウン)
満月の狂人EX (Busterアップ&敵全体に精神弱体を付与)
宝具:食人鬼は満月と共に踊る(カニバリズム・パーティー)
Buster対人宝具、防御力無視、人特攻、自身のHPを大回復 -
226 2017-04-16 08:23:18 WLuXCtXXEFRqqa
里見八犬伝からセイバー要素が強い犬塚信乃とか、女性でファラオに就いたハトシェプストとか出てくれないかなぁ。できればアルバート・フィッシュがバーサーカーで来てくれたら最高。
-
227 2017-04-16 08:38:16 rUgCcmb0Ka9wzgHm
コラボがあればアルバート・ウェスカーを出してくれ。
できればB3枚系。 -
229 2017-04-16 10:13:57 P7nIx0RQcZI6ARw
カリギュラとネロがいるなら
初代のアウグストゥスと2代目のティベリウスと4代目のクラウディウスも -
230 2017-04-16 12:45:24 yN4cyzaq8rQadVzL
日本鯖でライダークラス、東郷平八郎はどうだ
現界時の年齢は50代(日露戦争時)
騎乗A++(獣種はC)
海の東郷EX:海戦の豊富な経験と、日本海海戦の指揮から英雄視された彼を讃える言葉「陸の大山、海の東郷」。
これにより視力は50KM先の敵を捉えることが可能、寡黙ながらも強いカリスマ性を持つ。
大勲位A++:大勲位菊花章頸飾。日本の勲章の最高位。これを首に掛けることで自陣や現界後に確認したものの状況、地形、歴史、最高機密などをリアルタイムで入手できる。
日本で扱えばこれまでの日本人が得たこと知ったことの隅から隅まで全てを把握できるデータベースとなる。他人が首に掛けてもデータベースは機能しない。
このスキルはデータベース以外にも令呪要らずの瞬間移動など細かな機能を持つ。
『召喚に応じ参った。君が私のマスターで間違い無いようだね、少年。……おお、この勲章の輝き方は。此処はもしや、だいに……日本国では無いかな?いやぁ懐かしいな、これも運命なのだろう。』
性格は寡黙だがもともとはお喋りで冗談もこぼす。
普段は自陣思いの優しいお爺さんでお願いをすれば何処へでも連れていってくれる。これではまるでマスターを孫としか見てないように見えるが、マスターに忠実であり勿論マスターに背くこともない。
戦闘となれば会話を最小限に控え、常に勝利への最善策の遂行を目指す。-
231 2017-04-16 13:45:59 yN4cyzaq8rQadVzL
宝具
「浪速」:なにわ。日清戦争時に停船に応じなかったイギリスの商船を撃沈させた防護巡洋艦の名前。
形状はピストルの形をしており、基本の戦闘はこちらで行う。銃弾は魔力を貯めた頸飾から生成できるため無尽蔵。
「浪速三砲」
なにわさんぽう。停船に応じない商船に空砲二発で警告を行ったが、イギリス商船の船長がおなじく乗船する清兵士官に「向こうの命令に応じるな」と脅迫され、東郷側に「船を見捨てることは許されぬ」と答えた後に東郷が下した英断…船の撃沈、船員の救助。
真名を開放せずとも使うことの出来る宝具。
二発空砲を相手に放つことで条件が整う。3発目は実弾であり対象の「狂化」「精神汚染」スキルを解除、威力は解除したスキルのランクや具合によって異なり、高いほど威力が増す。性質上バーサーカーのサーヴァントに対して特攻以上の性能を持ち、一撃で即死、もしくは瀕死まで持ち込める。
『一つ……呪われた体を見捨てよ。二つ……これに応じぬのならばーーー。これが三つ目だ、撃ち方はじめーーー!』-
232 2017-04-16 14:58:37 yN4cyzaq8rQadVzL
宝具2
「三笠」:みかさ。東郷が日本海海戦にて指揮を執り、無敵とされたバルチク艦隊を打ち破った連合艦隊、これは彼が座乗した旗艦の名前である。
彼の右腕を包むようにして装着されたアーマーであり、普段は上着に隠れている。アーマーを展開するとゴツい形状へと変わるため、その際には上着の袖を捲るか脱ぐなどを行う。
展開前は某アメコミヒーローの、アイアンなスラリとした形状をしており、色は黒と灰色のメタリック。
展開すると醤油樽ほどの大きさに変わり、最大数百門(日本海海戦にいた108隻全ての砲門)と装甲が現れる。重さは108隻の艦隊の総重量と同じだが指揮を執った彼は筋力に関係なく奮う事が出来る。
「翻す大海」ひるがえすたいかい。三笠の第一展開。無敵を撃ち破るその強さはあらゆる防御も意味を成さない。
「誉れの海域」ほまれのかいいき。三笠の第二展開。
彼の固有結界、天照らす日本海が宝具に満ち、煌めき出す。同じ勲章を持つ天皇の加護により、A++までの宝具を「上回る」事が可能。
「廻旋せよ、鋼の戦嵐」かいせんせよはがねどものうみ。
ランクEX、対軍宝具。
理論上不可能であり最強の切り札、敵前での大回頭。全て展開した状態の三笠の魚雷・砲門による捨て身の一斉放射。身を回転させることで腕に装着された全ての砲門を敵に向けながら連続砲撃する。礼装でも布一枚でしか隠れていない脇腹を晒すことになる為に究極の一戦でなければ容易く使う宝具では無い。
FGOならば「無敵貫通状態を付与+宝具威力大アップ+敵全体に防御無視の超強力攻撃+1ターン防御力大ダウン[デメリット]」。
『天気晴朗なれども波高し、全艦隊この一戦にありーーー。いざ「廻旋せよ、鋼の戦嵐」。撃ち方、はじめーーー!!』-
259 2017-05-12 20:44:35 ukkfNR43gNfGbr
初代大和の艦長務めたこともあるんだよね。
この人と二代目大和がタッグ組んだら最強じゃね?
-
-
-
-
233 2017-04-16 16:41:45 IvbAtz0HPd2iuYPa
キャスター枠でアスクレピオスとか・・・
-
234 2017-04-17 00:03:48 pY7QSgWOU08I3ut
エデ…お前の現界を待っている。
クラスは、そうだな…キャスターだろうか… -
237 2017-04-17 14:40:20 m865o4URHSpGnh3
ぼちぼち、ライバルの平家シリーズも出て欲しい
平将門や清景とか-
580 2017-08-25 21:59:13 2dg6NVAa68TCNY
怨霊をつかうのはちょっと・・・
-
311 2017-05-21 16:01:22 4foZykyIfshtSnr
平将門はマズイっスよ!先輩!出るとしたらアヴェンジャー間違いなしのマジモノっスよ!!!
-
468 2017-07-24 22:35:04 KZeisovv7CBx04E
平将門はね・・・アトラス社が散々な目に合ってるから出ないかも・・・
ファミ通で平将門のイラスト掲載時に腕が切れていて、担当者が腕を骨折したって話なかったっけ
-
-
-
238 2017-04-17 22:08:58 RcwZJ5ZmbGs3tLn
フォン・ブラウン キャスター星1
スキルは1に全体NP20上げる
2に自身の防御力を3ターン上げる
3は全体のHPを多めに回復
宝具は 『文明ロケット』全体に大ダメージ -
239 2017-04-18 00:24:54 D3SudIELhdVvTIm
人殺し多聞丸とか欲しいなぁ...
クラスはライダー、宝具で飛龍出すとか夢 -
240 2017-04-18 13:41:49 x6ofhom5cmKcWjhQ
生きている英霊こと船坂さんを…
ガッツ3回に風除け、宝具は自爆+ガッツで -
241 2017-04-19 17:55:22 RcwZJ5ZmbGs3tLn
東籬剣勇記のコラボ希望
-
242 2017-04-21 22:22:17 XZVrBXeHS4Qu9Jes
「サーヴァント、セイバー、上杉謙信。貴方の召喚に応じ、此処に推参しました。さぁ、共に行きましょう。」
真名:上杉謙信
性別:女性
クラス:セイバー
属性:秩序・善
クラススキル:騎乗B
対魔力D
固有スキル:毘者門天の加護EX
生前、彼女が信仰していた毘者門天から、加護を受けた事で獲得したスキル。自らにAランク相当の軍略、カリスマ、矢避け等の効果を与え、自身のステータスと固有スキルのランクを1ランク上げる。
FGOでは、味方全体の攻撃力と宝具威力を3ターンの間、上昇させるスキルとなった。
越後の龍EX
生前、『越後の龍』として戦国の世に広まった故に獲得したスキル。自身に竜種属性を付与する他、魔力を龍の形にして放出する事が出来る様になる。
尚、FGOでは使わない模様。
魔力放出(宝刀)
その名の通り、宝刀から魔力を放出するスキル。
FGOでは、自身のバスター性能を1タンの間のみアップとNP20%獲得の効果を持つ。
宝具:『軍神降依・毘者門天之剣』
分類:対城宝具 レンジ:1~10km
第一宝具。
エクスなんとかもどき。
自身に軍神、毘者門天の力を下ろし、その力を宝刀に送り、超火力のレーザービームとして打ち出す宝具。
FGOでは、自身に無敵貫通状態を付与し、全体に超強力なダメージを与える、バスター宝具となっている。
『有銘無銘の宝刀蔵』
分類:結界宝具 レンジ:1
第二宝具。
アンリミテッドブレイドなんとかもどき。
自身が生前に集めた宝刀を貯蔵した蔵を召喚する宝具。
分類としては固有結界なのだが、景色を塗り替えたりはせず、自身の周囲に宝刀を展開する宝具だったりする。
簡単に言うと、宝刀ファンネル。
FGOではスキルとなり、自身に1ターンの間、スター集中率アップ、クリティカル威力アップの効果を与える。
と、まぁ。こんな鯖を考えてみたのじゃ。
上杉さん家の謙信ちゃんの事は、経験値も語っていたし、経験値のシナリオでいつかでるじゃろ(丸投げ) -
243 2017-04-23 00:34:43 W3ZkCTwyJF7UzI
「星の開拓者」を持ってそうな人で思いつくのは…
ニール・アームストロング(ライダー)
ナポレオン(ライダー)
チンギス・ハン(ライダーorアーチャー)
ジョンフォン・ノイマン(キャスター)
くらいでしょうか。ノイマンはアラン・チューリングなどを礼装とするエジソンのような扱いがベターかと思います。-
882 2018-02-12 12:33:16 bwZRgeP8iKS1HEtA
初めて有人宇宙飛行を行ったユーリ・ガガーリンも入れてほしいですね。
-
281 2017-05-15 07:44:59 9v7BzdHJGhUNsOn
発明家ならワットとライト兄弟は確実
冒険家だとバスコ・ダ・ガマやコロンブスの扱いが気になります-
310 2017-05-21 15:59:48 4foZykyIfshtSnr
北アメリカ大陸を大陸として認識した冒険家「アメリゴ・ベスプッチ」や自動車の原型を発明した技術者「ニコラ=ジョゼフ・キュニョー」も該当しそうですね。
-
-
-
244 2017-05-07 01:33:20 1UEQmKAv7q0isk5
シモヘイヘが有りなら、ハンス・ウルリッヒ・ルーデルもありかな?
クラスはもちろんライダーで-
280 2017-05-15 07:42:04 9v7BzdHJGhUNsOn
ルーデル閣下最大の問題は飛行機乗ったら最強だが人間代だとただのスタミナある軍人でしかないとこ
宝具は急降下爆撃でいいとして普段から飛行機乗ってる訳にもいかんしどうすんの?っていう
-
-
245 2017-05-11 15:17:54 53VO3dIsd9F1W8
次のぐだぐだイベントに近藤さんと秀吉の農民からの出世コンビが出て来たらテンション上がる。
後はライト兄弟とかライダーで二人組できて欲しいし。アルトリアの父親も登場してほしい。
低レアでいいからちびアサシンちゃんも使ってみたい -
253 2017-05-11 20:28:45 NvBLkUb9h6diO4TI
伊達政宗がここまで出ないことに驚きだ
-
305 2017-05-20 17:32:55 CEedhIEUPn9N3w5n
戦国武将はキリがないから...
-
306 2017-05-20 17:32:55 CEedhIEUPn9N3w5n
戦国武将はキリがないから...
-
-
254 2017-05-11 20:34:42 NvBLkUb9h6diO4TI
ポル・ポトなんてどうかな?
狂った国を作ったヤバいお方 -
255 2017-05-11 21:26:55 RcwZJ5ZmbGs3tLn
マルコムx 宝具「黒は美しい」敵全体に10ターンの呪いを付与、低確率で即死
クラス アヴェンジャー
星4-
1031 2018-08-27 20:05:21 vRbdEBHJGt1UP2
じゃあ、セットでキング牧師もっ!www
-
-
256 2017-05-11 23:31:37 CgQD8263sq1yVxI
ビスマルクは是非来て欲しいな
cv.大塚明夫で
マッシブなサーヴァントを希望する -
257 2017-05-12 00:27:02 8Hbdeyoq7Qr4lvY
ウィルヘルム・テル(頭にリンゴを乗せ、それを射抜く話の人)
一休さん
アルゴナウタイメンバー
ギリシア神話地上最強 イダス
双子座 カストルとポリュデウケス
アキレウスの父 ペレウス
アイアス
ゲオルギウスと同格の救難聖人達
イカロス
ニニギノミコト
ハドリアヌス帝
アガメムノン
オデュッセウス
プロメテウス
パンドラ
パリス
テセウス
クロエリア
ネズミ小僧
ガリレオ
アインシュタイン
オルランド -
258 2017-05-12 00:37:35 8Hbdeyoq7Qr4lvY
すでにいる奴だけど
サバイバーのサーヴァント
クーフーリン
クラススキル
神性:B
疾走:B
気配遮断:C
保有スキル
戦闘続行:A
矢避けの加護:B
仕切り直し:C
ステータス
筋力B 耐久B 敏捷A 魔力C 幸運C 宝具B
宝具
刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)
ランクB 対人宝具 レンジ2~4 最大捕捉1人
守り逃れる死避の盾(ドゥ・バン)
ランクB 対人宝具(自身)
生前職人を脅して作らせた盾
ゲイボルクとは逆に「相手の攻撃が当たらない」という結果を作り「盾を使う」という理由を作る。
ゲイボルクと当たると、相殺する。
本来ならシールダーが該当するが、なかなか死なないためサバイバーとなった。-
501 2017-08-03 07:43:08 8zjwQ4wccISJ4u
それすごくいい
クー・フーリンは他にもセイバー、ライダー、ルーラー(セタンタ)とか色々適性あるから楽しみ!
-
-
260 2017-05-12 20:50:51 ukkfNR43gNfGbr
安徳帝だ!!安徳帝だろう!?なあ安徳帝だろおまえ!!
草薙剣置いてけ、なあ!! -
265 2017-05-13 02:06:02 AoMd3mqYoHRdk
作家がokなら思想家はどうだろうか。
ソクラテスはペロポネソス戦争に従軍してるし、アリストテレスは征服王の教師、マルクスアウレリウスアントニヌスでもいい。 -
266 2017-05-13 09:26:07 eirAs1bkHNsEF
これはもちろん我が国を滅ぼしたアッカド王よなぁ
-
267 2017-05-13 10:54:41 SWg9KoxJjs1cJB6C
個人的で、すまない。
星5の佐々木小次郎が来て欲しい。
絵師は竹内氏で、性別不明説があるから
見た目男の娘で可、原作でも良し。-
477 2017-07-28 23:01:11 gucFI6hTmdpd8V
本物の方ですね
-
-
268 2017-05-13 13:24:08 vu1EeqhQgVxPaTn1
エンメバラゲシ様、アッカド、ハンムラビ、ソクラテス、プラトン、アリストテレスかな
とくにエンメバラゲシ様は五年くらい前からfateに出ねぇかなとか思ってたり
しかし、アッカドとかハンムラビは兎に角、エンメバラゲシ様は「物語」が少ない
エンメバラゲシとスサノオの話もあるし気になる
(エンメバラゲシは「実在した」とされる。ギルガメッシュは微妙) -
269 2017-05-13 14:56:06 GkauAUGmReONRPB
バーサーカーでハンス・ウルリッヒ・ルーデルと船坂弘、アヴェンジャーで将門と崇徳上皇、あと茨木と酒呑いんだから鬼童丸欲しい
-
274 2017-05-14 03:34:04 03V8BR1pGRrDTc3
ルーデルならライダーがいいかな
-
-
270 2017-05-13 17:10:09 2JC3ISrqCGfoJM6
俺は立花道雪を推薦したいな
道雪は雷神を斬ったという逸話があるからな -
271 2017-05-13 20:35:19 uh6XhumR66n2iTK
ポーランドの兵隊クマ、ヴォイテクなんてどうだろう
新アヴェに続く動物英霊に来て欲しい
タバコ吸ったりビール飲んだりする趣味がレスリングの健康優良不良クマ -
272 2017-05-13 22:41:46 zzQ03OYX5SmtwaP
ベタだけど曹操とか来ないかな
剣・騎・術辺りの適正はありそう
日本の戦国時代なら千利休を推したい
宝具は茶室に閉じ込める感じで
近現代はホーおじさんとかどう?
東南アジア鯖は少ないというかまだいなかった気がするし-
1178 2019-07-24 22:28:13 ZtwNQhiBOH4EC
茶室に閉じ込める宝具はただただのんびりできそう
-
-
273 2017-05-14 00:34:23 S0trqdTl8gQPsttX
安徳帝来ないかな。
単一だと流石に知名度的問題がありそうだから、伝説的に八岐大蛇と融合してるかもだけど。クラスはバーサーカーで。 -
275 2017-05-14 07:44:40 6dach6CvwbKlniHC
中国でこのゲーム人気らしいし大陸のサーバントとかドンドン実装されそう。中国版は今アクセルゼロイベントの真っ最中だし
個人的にはカルナ、アルジュナみたく対立する両雄みたいな構図大好きだし項羽と劉邦とか来て欲しい-
469 2017-07-24 22:37:18 KZeisovv7CBx04E
そこで劉備玄徳ですよ
-
-
276 2017-05-14 23:28:42 9mFhlhH5jer8yD8i
ライダー金正日宝具テポドンとか強そう小並感
-
277 2017-05-15 00:17:29 SAa0QDe5rk2ZRe
ロンギヌスですね。
彼がキリスト様を殺したようなものですから、グランドランサーになると予想 -
278 2017-05-15 03:18:23 Csc9oQ2qbFNggod
安倍晴明ってもし実装されたら初の男の狐耳になるんだろうか?
-
279 2017-05-15 07:18:05 KF43JC6Y2kwXUw
ペンテシレイアとか来ないかなぁ…
アキレウスと関係深いし-
405 2017-07-01 21:59:33 4foZykyIfshtSnr
ホントに来ましたねwおめでとうございます!
-
437 2017-07-15 16:33:02 KF43JC6Y2kwXUw
バーサーカーでヘイドレク
ティルヴィングって魔剣を使ってる
戦いが無くなれば裏切って戦争を起こしたりして、ずっと戦い続けた狂戦士
困ってた人に頼まれてきたオーディンに難題を出されるも全て答えちゃうぐらいには賢い-
438 2017-07-15 16:34:31 KF43JC6Y2kwXUw
間違えました;;
-
553 2017-08-17 02:44:37 KF43JC6Y2kwXUw
ウルスラグナとか来てほしい
ゾロアスター教の英雄神だけど、同一視される英雄は一応実在されることになってたり、ウルスラグナは10種類姿のうちの一つに黄金の刃のある剣を持つ人間ってあるから絶対セイバー
悪属性特攻と無敵貫通スキル絶対持ってる-
554 2017-08-17 02:45:29 KF43JC6Y2kwXUw
また間違えた……
-
-
-
-
-
282 2017-05-15 23:51:14 43zz08RaIeutnMUH
アヴェンジャー枠で菅原道真とか?
-
359 2017-06-09 14:07:13 o9Y7aAlE2KqqBuHE
もし出るのなら宝具はかの有名な祟りによる落雷でしょうか?
学問の神様と呼ばれていたのでキャスターの適性も持っていそうですね。 -
581 2017-08-25 22:04:45 2dg6NVAa68TCNY
雷神だとなぜか頼光ママが思い浮かぶ
女体化ヤンデレかな -
1179 2019-07-24 22:30:04 ZtwNQhiBOH4EC
梅の木に乗って飛べそう(小並感)
-
-
283 2017-05-16 13:46:55 J7TACH5c3DpqNs
光源氏のルーラーとか考えたけどそれより六条の御息所の方がキャスターしかりアヴェンジャーしかりいろいろ強そう
-
284 2017-05-16 16:04:43 Ir40DrUt2MA6Ib
エリザベス1世の鯖化を待ち続けてる。若干マリーとキャラ被りそうだけども。クラスは艦召喚してライダーとかで。
ドレイクにナイトの称号を与えた女王だから、二人の絡みを見てみたいな。-
292 2017-05-16 17:20:00 cahES27eVu8bUh2
艦隊召喚だとヘンリー8世のネタ潰しそう
-
-
295 2017-05-17 21:07:51 0XH4OLCss4oq7uNG
サロメとか
ファム・ファタルだったり、グレートマザーとかそういうので謳われた女性が欲しいな-
1032 2018-08-27 20:13:56 vRbdEBHJGt1UP2
カルメンっ!!www
-
-
296 2017-05-18 01:01:56 4AyqB6hitt75RD1n
妖怪の類が来てくれたらいいなあ
ぬらりひょんとか天狗もまだ来てないし
金長とか団三郎、隠神刑部みたいな化け狸は牛若、宇和島牛鬼とかは丑午前と被っちゃうのが厳しいけど…祀られてるし神性つければなんとでもなりそうと思ってしまう -
297 2017-05-18 07:28:04 5gcqXXM7R7xLi1h
ここまで出ていないし、チェーザレ・ボルジアなんていかが?
今の所スペイン所縁の鯖いないし、ダヴィンチちゃんと同時代に生きた武人系有名人絡みも可能、
クラスも色々と選べそうで自由度高いんでない? 日本での知名度的にも星3-星5、どこでもいけそう。 -
298 2017-05-18 07:57:53 lDPdoEbNQp7WolL
マハーバーラタのビーマならバーサーカー一択なのかな。
イメージ的には家族大好きだけどキレると手に負えなくなる系兄ちゃん。 -
300 2017-05-18 11:18:18 BGDPzjQGFu6Kd36
ライト兄弟
もちろんライダーでスキルに黄金律(数学)とか持ってそう
アイザックニュートン
キャスターで宝具がブラックホール
吉備津彦命
セイバーで復刻鬼ヶ島で出てきてほしい
宝具がきびだんご
ヘラクレス(セイバー)
ペルセウス(ライダー)
アトラス(アベンジャー)
この3人の絡みが見たい -
301 2017-05-18 20:25:46 hs62MUybBSt4kM
アブラアン・ルイ・ブレゲ
「時計界のダヴィンチ」「時計の歴史を100年早めた男」と呼ばれる天才時計職人
マリーに「最高の時計を作って欲しい」と頼まれ、彼女の処刑後も生涯をかけて開発を続け、ついに自らの死から4年後に究極の複雑時計を作り上げたマリーファンクラブ会員でもある-
582 2017-08-25 22:05:38 2dg6NVAa68TCNY
マリーファンクラブが増えるのはおもしろいな
-
-
302 2017-05-18 21:38:33 5hmRbE0G4SWoQNg
孔明がいるなら司馬懿も出てほしいなぁ……
後はナーサリー・ライムっていう童話の総合具現がいるなら、
球技や運動とかの概念を具現化した鯖も出てほしい所。
オリンピックやろうぜ!-
387 2017-06-21 18:50:55 2QEzgzkC7OCOmEOl
むしろ『オリンピック』って真名の英霊がワンチャン
-
-
303 2017-05-19 19:39:01 b77EF0n9ugn4uI
神霊でありながらいまだに目撃証言が出てくるニャミニャミが個人的に出てほしい。
河を急激に増水させたり雷落としたりしてるからキャスター枠で。 -
307 2017-05-21 11:51:22 4foZykyIfshtSnr
アーチャー枠で源為朝などいかがでしょうか?
2mの巨躯、12cm右腕より長い手と生まれながらのアーチャーで、保元の乱での武勲を見ればその恐ろしさは明らかです。
矢を射られぬ体にされて流刑に処されようと、傷が癒えた途端に暴れ回り、伊豆大島ではその名を知る人は多いとされています。
是非、カルデアに迎えたいものです。 -
308 2017-05-21 12:23:24 7vll6hbmeaZe5ngD
北欧神話の悪戯好きの神ことロキは如何だろうか。
北欧神話における厄介事はほぼ彼が原因な上にそれらを自己解決してしまうトリックスターだ。オーディンのグングニル、雷神トールのミョルニル等も彼の厄介事が元となり神々の手に渡ったものだ。
変化の術を得意とする事からキャスター、ラグナロクに復活して自身を封印した神々と戦ったという逸話からアヴェンジャーでの現界も有るかもしれん
神話繋がりで言えばブリュンヒルデ、狼のフェンリルを子に持つという意味では新宿のアヴェンジャーともワンチャンあるかもしれない-
1033 2018-08-27 20:16:20 vRbdEBHJGt1UP2
馬、産んじゃうよっ!!www
-
309 2017-05-21 15:50:25 4foZykyIfshtSnr
それ私も思いました。
人間にも変身出来る説のおかげで辛うじて神性サーヴァントとして出せると思います。ただ、彼(彼女?)の場合は復讐者というよりアルターエゴの方が近いかと…-
561 2017-08-20 03:57:32 NHTlYxIoBZkPArx
アルターエゴの絵柄のピエロもロキっぽいしありかも
-
-
-
312 2017-05-21 20:10:56 spNS74mlczYkLLHt
ギリシア神話より復讐者(というより精算者)
オレステースとかどうよ。
あの人、物語の主人公らしく奪われた彼女を取り戻すをやってるから鯖にしやすいよ。
後、インド神話からパーンダヴァ五兄弟の長男
(名前忘れた)兄弟の中で最後に死ぬし、一番人間関係に苦労してる。 -
313 2017-05-21 23:24:52 3BcM9zRKHFK30DbO
太平洋戦争中の人もアリならば有賀幸作(大和の艦長)とか来たら強そうなきがする(イメージ的には星5ライダー 宝具は大和の46センチ砲とか)
-
314 2017-05-22 03:15:53 rspxVRMXMYi9QV4e
天庵様(小田氏治)とか出たら面白そうだけどなぁ
ステータスは最弱だけどスキルと宝具がテクニカルな感じで(笑)
天庵様の逸話?
戦国の不死鳥 領民や配下に愛されすぎ大名 やぞ。 -
315 2017-05-22 11:27:03 P3ND6kKpx3hW2AZ
ここまでヨシフ・スターリンが出てませんよ同士
-
316 2017-05-22 21:33:43 VJAL0EnLQeycdh
エミヤリリィ…
-
317 2017-05-22 22:05:37 m1sfh8FmW4hH6Yc
柴田勝家や本多忠勝といった戦国武将が出てほしいですね…。
-
321 2017-05-24 07:07:54 AJLeH3vcEO0m5L
勝家は
わしの一番の家臣であり、しかし信勝担いで謀反起こした奴でもあり、茶々の義理の父でもあると
わしらにかなり縁があるからのぉ。
-
-
318 2017-05-22 23:36:52 ml8uZJi5isT0evLH
真田幸村は是非とも出して欲しい
あと絶対ないけど大谷吉継実装されたら泣く-
620 2017-09-11 22:06:56 lV8liJqWFZSyw34
マダオボイスでお願いします
-
-
319 2017-05-23 00:52:37 GgURp6xJROxbW3d5
コペルニクスとかキャスターでどうですか?
-
320 2017-05-23 04:15:37 Kqt58Mb2B6X2zas
ハワード・フィリップス・ラヴクラフト
クラス キャスター
筋力C 俊敏C 耐久D 魔力A+ 幸運C 宝具EX
精神汚染A
高速詠唱C
宇宙的恐怖EX(相手全体に高確率で恐怖状態(3ターン自身に宝具威力アップ(1ターン)
クラススキル
陣地作成A
道具作成B
狂化C
宝具 『悪夢から始まった恐怖(コール オブ クトゥルー)』
敵全体防御無視の強力な攻撃&低確率で即死効果&高確率で混乱効果(3ターン)、自身にスタン状態(1ターン)
…適当ですまない。-
1108 2018-12-21 03:43:06 nj6P7yc9lF93GC
いや、ここまで考えられるのはすごい
良いと思うよ
-
-
322 2017-05-24 21:02:14 wApuABm3X8vgF3G
ネタで申し訳ないですが
バーサーカーで陸奥九十九来たら面白いですね。-
1034 2018-08-27 20:20:49 vRbdEBHJGt1UP2
不破圓明流奥義、神威だ・・・w
-
-
323 2017-05-25 18:01:10 LTfX1j7k5QS4YUd
中国系の鯖が少なすぎなんだよね
紀昌や郭雲深なんかの達人や趙子龍なんかの三国志関係当たりは聞仲や太公望と違って設定的に出しやすそうだし出して欲しいかも-
333 2017-05-28 21:00:45 JbLr5jdJNbhicI
中国でも人気高いし中国鯖はこれから増えていくかもね
三国志とか水滸伝とか封神演義とかネタには困らんし
-
-
324 2017-05-25 22:19:50 nIg0iVT3bt8vvD
ナポレオン
適性はアーチャー、ルーラー
馬に乗ってる絵が有名だが、彼の本来の専門は砲兵将校。
砲兵に必要な数学に長け、抵抗する市民に榴弾をぶち込みヴァンデミエール将軍の異名を得ている。
また、皇帝就任後に制定したナポレオン法典は、日本を含めた全世界の民法に影響を与え、現在もフランスで使われ続けるなど「法の制定者」でもある。 -
325 2017-05-26 20:50:58 KF43JC6Y2kwXUw
ラドカーンとかどうだろうか…ハンガリーの民間伝承の人物なんだけど
剣でドラゴンと斬り合ったりしてるドラゴンスレイヤー
とんぼ返りしたらグリフィンとか蚊とか猫に変身できるからキャスターでいけそう
ポンコツかわいい青年で来てほしい -
327 2017-05-27 12:59:37 7769MALpww9D1Kq
ライダーで『海の民』
-
1035 2018-08-27 20:21:59 vRbdEBHJGt1UP2
史実だと実態がよく分からんしっ!?www
-
-
328 2017-05-27 20:55:16 UzSHsYx98dXe4g5
我の息子のウルルガルとかでねぇかなぁ...
-
1180 2019-07-24 22:36:07 ZtwNQhiBOH4EC
ギルガメッシュの息子とか苦労人っぽそう
-
-
329 2017-05-28 00:13:02 pqnXhtOV7gp0uY
シバの女王とか出てきて欲しい
-
330 2017-05-28 02:21:52 4VQ0TlxChps6DtHj
そういえば、ドラキュラ系列の鯖の皆さんは居るのに、人狼系列の鯖の方々は見ませんね。
ジャックちゃんみたいに都市伝説(フォークロワ)混じりでルー・ガルーとか来ないでしょうか? -
331 2017-05-28 18:40:40 vzHLW8qU7V8gP4zh
グラハムベルは相棒がワトソンって繋がりで名探偵と合体した状態で出てきそうな気がする
-
332 2017-05-28 20:59:00 JbLr5jdJNbhicI
個人的にエジソンのライバルっていうとテスラよりこっちのほうが印象強い
FGOの場合、テスラの登場が先でテスラのライバルとしてのエジソンって流れでの登場だったからこうなったけど -
358 2017-06-09 06:34:11 JbLr5jdJNbhicI
クラス的には声を飛ばすと考えてアーチャーあたりか?
-
-
334 2017-05-28 23:27:46 vSd5uIkBGTh2SIKE
ソロモンをキャスター枠で実装してもらえないだろうか
-
336 2017-05-29 11:33:38 30fUhXi5BUwSbeD
ブーディカさんの夫であるプラスタグス王とガイウス・スエトニウス・パウリヌスを…
-
337 2017-05-29 17:21:43 pvDdKItEGZ13XYnu
ルーデル閣下とか強そうではなかろうか?
ライダーかバーサーカーか悩みどころだがどちらにせよ宝具はスツーカによる爆撃が良いな-
347 2017-06-04 23:51:38 gEeuri7RI3MHXdy
クトゥルフ神話あたりからも何か出てこないかと期待してるけど魔術師だとパワー不足な感じするしあるとしても霊格を落とした神格かな
-
1036 2018-08-27 20:24:49 vRbdEBHJGt1UP2
魔術書が実体化すればワンチャンっ!www(笑)
ニトロプラスのキャラ(イスカンダル)とかいるしっ!!w
-
-
-
339 2017-05-31 12:06:50 Trqg3KmRwaaMFUv
シリアル食品の発明者、ケロッグ博士はいかがでしょう。コーンフレークの普及によってアメリカ全土の食生活が大きく変わり、与えた影響は大きいです。彼は性欲が万病の元凶と考え、徹底的に性欲を抑えるアイデアを考え続けた、バーサーカー適正の持ち主です。
-
340 2017-06-02 09:02:14 p1ul7OQQzsQFgdxY
ナイチンゲールと同じくクリミア戦争で負傷した兵士を治療したメアリー・シーコール
知名度は低いが…… -
341 2017-06-02 16:30:45 NBpXRmz3oQDxDACI
戦国のチートじい様達は出ないかなぁ
朝倉宗滴→朝倉の殲滅じじい
長野業正→武田?殴れば帰るよ?な剣聖が部下にいたらしいじい様
甲斐宋運→島津が『彼奴とは戦うな、勝てん』とまで言った阿蘇の守護神じい様 -
342 2017-06-02 16:55:08 24DjnLbKx3CcaH3
トリトーンとかどうだ?ランサークラスのサーヴァントで出てきたらおもしれぇと思うんだが。
-
343 2017-06-02 20:26:37 xk0H7eotwky1RB6
清水次郎長は来て欲しいなぁ
もちろん「厳つい叔父貴」っぽい見た目で-
372 2017-06-14 01:19:40 Oz9L3H1Yx28nPICq
銀○のイメージでか?
-
-
344 2017-06-03 09:49:36 jDlWEfP1B0mGf8l
レンミンカイネン 剣と術の適正ありそうだし何より女好きってとこがお父さんと合いそうなきがします。 先輩
-
345 2017-06-03 17:48:55 cL1cJoJIYD12ATH
本物キングー神なんかどうだろう?血から人間が作られてるし、サーヴァントとして召喚可能だと思う
-
346 2017-06-04 23:29:41 fjNMbILzxKp8CbtZ
セポイのジャンヌことラクシュミー・バーイーに来て欲しい。イメージ的にはセイバーぽいけどライダーやアーチャーの可能性もあるかも。
あと作家枠でモリエールやゲーテ。 -
348 2017-06-05 00:53:43 q7Ywgnqk5gocfbw
アル・カポネとかどうかな?
-
349 2017-06-05 20:50:49 Y0AH8b8c0NoB2So
リンカーンとかどうかな?
映画とかでゾンビとかと戦ってるし
強そう-
470 2017-07-24 22:40:08 KZeisovv7CBx04E
トーマスエジソンに使われて出なさそう
-
488 2017-08-01 15:34:57 ZoFkRLB8TyiUNRwY
乃木希典
クラス:ライダー
原典:史実
ステータス
筋力D耐久C俊敏C魔力D幸運EX宝具A-~A+++
宝具
「太陽の帝国」(バスター宝具)
効果:味方にバスターアップ(3ターン)+対欧米特効付与+敵全体に強力なダメージ
演出:歴代の日本陸軍将校とその配下の軍団を一斉召喚し、戦争を遂行する。
クラススキル
騎乗B
戦闘スキル
1.軍略B:味方全体の宝具威力上昇(1回)
2.統帥綱領A:味方全体の攻撃力上昇+ダメージカット(3回)
3.大和魂EX:自身のバスターアップ+ガッツ付与(1回)
テキスト1
日露戦争における日本側の英雄として知られる。白人と有色人種における戦争であった日露戦争において日本の陸側の勝利を勝ち取った功労者の一人だ。当時、ガトリングなどの先端兵器で固められた要塞を必要数以下の戦力で攻略したことは今も伝説として語られている。
テキスト2
彼や他の日本陸軍の英雄を呼んだとき、彼らは共通の概念の下で召喚され、日本陸軍の代表者という形式で召喚される。そのため、彼らの宝具は召喚された代表者の性質により在り方が変わるが、その宝具の銘は統一される。似たような宝具としては新撰組の旗のようなものである。彼らは宝具解放に際しては旭日旗を掲げ、在りし日の帝国軍を指揮に置き、自らが経験した戦場を再現して戦争を行う。ただし、大体、クセの多い人物が多いため、彼らを呼び出すマスターには相応のコミュニケーション能力が求められる。彼らは日本の君主以外には絶対忠誠というわけではないのである。
-
-
350 2017-06-06 03:49:43 sbJL6AE67t1Bzmm2
ライダー→伊達政宗
ランサー→真田幸村
なかなか来ないんだよねぇ…
ライダーには『Let's Party!』とか言ってほし…なんでもない -
351 2017-06-06 16:10:51 shvqhUIxYM7C5U
キャスター:アルフレッド・ノーベル
「人類よ、未来科学の進歩を我に示せ!
この偉大なる叡智に喝采を(エクスプロージョン)!!
ただし数学、貴様はダメだ!!-
354 2017-06-08 02:49:42 vUno6xVhd5chGkD
宝具アクションは全身タイツみたいなオーバーボディを纏って突撃→大・爆・発!
...ダイナマンになってもうた_| ̄|○ -
376 2017-06-15 16:02:34 QjOayZ1pVUw6bUC
ダイナマイトパンチ&ゼリグナイトキックで戦う物理(攻撃)学者かな?
宝具はもちろん「人の叡智は恩寵なり(ノーベル・プライズ)」
-
-
353 2017-06-07 23:09:30 V2fG3CRB6Ez5k3
そういえば、サンジェルミのやつは今どこでなにおしておるのだろうな
-
355 2017-06-08 06:33:02 iZY7CFvy3VGRbJH
松永久秀とかどうじゃ!
「親殺し」「大仏の焼き払い」「天皇殺し」をやったあやつなら十分だと思うのじゃが?
クラスは……バーサーカーかの?-
356 2017-06-09 00:27:14 vUno6xVhd5chGkD
マッツんの悪名が天元突破し過ぎですぞ。
親殺し?→主君弑逆の疑い(長慶さん一族毒殺疑い)
大仏焼き払い→三好三人衆?が東大寺に陣を築く。マッツんとガ0バトルの際に失火or放火。巷説ではマッツんのエンチャントファイヤー、とある宣教師記すには三好がエンチャントファイヤー。宣教師曰く、三好さん、いい仕事してますね(喜色)
天皇コロシ→いやいやいやいや!?朝敵一直線やん!?将軍弑逆の間違いですよね?因み、将軍弑逆時、マッツんは大和にいたそうな。
ノッブェェ… -
357 2017-06-09 06:32:01 JbLr5jdJNbhicI
恐らく宝具は例のアレだろうから自爆宝具だよな
そして今更低レア投入するとは思えないから最低でも☆3以上
その上バーサーカー
うん、俺いらなくね?-
360 2017-06-09 17:10:21 2o0dUZMLnNysRO2
毒殺疑いでアサシン
築城の名手で男女の合戦ハウツー本を出していて、陰謀策略の軍略持ちでキャスター
バサカよりも上の二騎適性ありそう。
宝具は自爆と星生みか、ロマン型自爆砲。
スキルで星を減らして宝具威力アップとかはどうだろ?
-
-
-
361 2017-06-10 08:58:32 CVUjThiib86oo2QA
まぁ100%無いと思うけどコラボするなら…創作物のキャラも増えてきたし、何より時代がジャック・ザ・リッパーと同じってのがやりやすそうって事でジョジョ1部より。
ジョナサン・ジョースター(1868〜1889)
クラス:セイバー(ブラフォード剣持ち)
筋力A+俊敏C 耐久B 魔力E 幸運D 宝具D
波紋使いA+(死霊特攻付与+毎ターンHP回復)
重機関車B(防御力アップ+ガッツ付与)
ジョースターの血A (スター発生率アップ+即死耐性ダウン)
Bustar宝具:山吹色の波紋疾走(Bustarアップ後攻撃→使用後味方全体に毎ターンNPチャージ付与)
ストーリーはディオとの決戦中に魔神柱的なのが介入してきてディオに語りかける。するとディオはジョナサン達をスルーして先に世界を堕とそうとする。(特異点化)それを追っている途中でカルデアと合流って感じで。柱の男あたりはとりあえず無視。-
362 2017-06-10 09:00:01 CVUjThiib86oo2QA
あ、ジョナサン・ジョースター(1868〜)じゃないと既に死んでる事になるわ( ̄▽ ̄;)
-
-
364 2017-06-11 21:55:51 yW9czGSpVCQKrNb1
もう出てるかもだけど、有名どころだし日本神話や日本童話などからサーヴァント(or擬似サーヴァント)としてこのうちの誰かに出てほしい
名前:クラス・スキル
天照大御神:キャスター・味方回復&防御バフ
アメノウズメ:キャスター・魅了&状態解除
スサノオ:ライダー・攻撃バフ&スタン
ヤマトタケル:セイバー・NP上昇&攻撃バフ
ヤマタノオロチ:アヴェンジャー・状態異常&スター系
イザナギ&イザナミ:ランサー・味方状態解除&回復系
木花咲耶姫神:ルーラー・スター系&やけど
桃太郎:セイバー・攻撃バフ&スター系
浦島太郎:ランサー・スター系&攻撃デバフ
かぐや姫:ルーラー・味方防御バフ&状態異常
じゅげむ:キャスター・味方NP上昇&味方回避
服部半蔵:アサシン・自身タゲ&回避&攻撃バフ
花咲か爺:ライダー・味方タゲ&味方NP系&防御バフ
一寸法師:アサシン・防御バフ系&自身タゲ&スター系
こんな感じで出てこないかな
異論は認める-
527 2017-08-08 13:33:57 bwZRgeP8iKS1HEtA
みこーん…
-
1148 2019-02-18 07:26:45 stc5Tyxj5y0mbfXN
なんで浦島太郎がランサーなの?
-
1149 2019-02-18 08:16:29 cdRS7H98nCDSKC
銛持ってるからじゃないすかね
-
-
-
365 2017-06-12 18:35:03 qlRiRxaEaUuofRZw
既出かもしれませんが、ロバート·オッペンハイマーなどはいかがでしょう。
彼は第二次世界対戦の、マンハッタン計画を主導して水爆を開発。
Г水爆の父」として知られた人物です。
この兵器が切欠で原子爆弾の開発、冷戦を経て、原子力発電につながったため、星の開拓者候補にはあがるのではないでしょうか
呼ばれるとしたら、恐らくキャスターかと-
382 2017-06-18 01:49:29 ZoFkRLB8TyiUNRwY
クラス:キャスター
銘:オッペンハイマー
筋力E耐久E魔力B幸運B宝具EX
スキル
1.原子物理学A:宝具威力10%アップ(最大で20%アップ)+自身のNP20%アップ
2.慧眼C:自身のクリティカル威力アップ15%(最大で25%アップ)+スター集中50%アップ(最大で100%アップ)
3.在りし日の悔恨EX:全体バスター威力10%アップ(最大で20%アップ)+自身の弱体耐性・即死耐性ダウン100%
宝具
『我は神なり死神なり』
概要
勝利を信じた。自由を信じた。全体主義との戦いこそが正しき世界を導くことだと願った。だが、結果はどうだったのか……。ご覧の有り様だ。倒すべき者にその悪魔の力は使われず、多くのむこの民が死んだ。ならば、私は悔恨を込めて、その憎悪に責任を以て宣言しよう。我こそが死神なり、と。
-
-
366 2017-06-13 03:13:05 hLagbAtcEzT0G0
パリス(弓)とアイアス(盾)が見たいな。
既出鯖だけどヘクトール(剣or騎)も。
あと、アレキサンダー君の幕間に立ち絵出てきてるしアポクリアニメ始まるからアキレウス(騎)が実装されてほしい。-
367 2017-06-13 06:32:35 JbLr5jdJNbhicI
アイアスは宝具だけなら一番最初から私が展開しているが
当の本人は全くの謎だからなぁ
-
-
368 2017-06-13 08:50:24 uw1PQLH033fK3tJ
都良香(みやこのよしか)
クラス:キャスター
平安時代の歌人。
羅生門で茨木童子と歌を詠み合った逸話で有名。
菅原道真の師を務めたとも言われている。(彼の話によれば道真はアーチャークラスの適正もありそう。)
弁財天(サラスバティー)から寵愛を受け、彼女から歌を授かったこともある。
晩年は山に篭り仙人となった模様。(100年後に彼の姿を見た者がいる。) -
369 2017-06-13 12:49:58 KfwOOhm6LRGEFLQ8
ルヴィアの擬似鯖としてネメシス来ないかな。
クラスはルーラーで。 -
370 2017-06-13 17:03:09 PJA18UiAH5N2ZlXz
フリードリヒ大王とかオットー1世とかそのへん駄目ですか(小声)
-
371 2017-06-13 19:09:12 ZRveMqZdas08MT
将門公
バーサーカーかアベンジャークラスで出ても良いと思う ゾ -
373 2017-06-15 00:54:22 nZbyCQ8gqVIoWM2l
ルーラーで水戸光國公なんていかがですか?
後は八剣伝からあえて八房つれてきて新宿のアヴェンジャーとWわんこで?もふもふカルデアもすてがたいですね! -
374 2017-06-15 06:00:13 qPifuX7Qw1CqAQOK
三毛別羆事件で、羆を撃ち取った山本兵吉は?
クラスはアーチャーで… -
375 2017-06-15 09:05:59 0HD4t5JbXy8w1U8I
真田信繁もとい、真田幸村…もちろんランサーかセイバーの枠で…
中の人は草尾毅さんが理想的…-
476 2017-07-28 22:55:56 gucFI6hTmdpd8V
幸村は、保志総一朗さんでもいけそうですね
-
-
377 2017-06-16 15:05:29 uvC6lWsskD1b4tI
カインなんか召喚できたら面白そうだけどね。。クラスはアヴェンジャーでどうだろう。
日本なら山本五郎左衛門や神野悪五郎なんかの魔王勢も良さげかな。
どれも僕みたいなグランド持ちになりそうだけどね。 -
378 2017-06-16 19:48:46 aOKKoL923Pu5kGLN
グリムゲルデ…ヘルムヴィーゲ…ロスヴァイセ…
妹達を出してあげてください…。 -
379 2017-06-16 23:13:57 CFeI8pDJxwXzpw
フェルディアはどうだ?
結末はアレだが仲良かったからな。強さ的にも俺と大差ねえし出て来てもおかしくはねえんじゃねえか?
ケルト枠だと、後はコンラ、オイフェ、プスカ、オシーン…数えだしたらキリがねぇ。 -
380 2017-06-17 14:00:55 f8h0DsQ9uOjc1YbT
紫式部……光源氏……百人一首の人物なんかも良さそう
-
381 2017-06-18 01:39:19 ZoFkRLB8TyiUNRwY
クラス:アサシン
銘:カイン
出典:旧約聖書
ステータス
筋力A+耐久C魔力E幸運D宝具A++
スキル
1.原初の殺人者EX:自身の攻撃力10%(lv.10で20%)+宝具15%(lv.10で30%)+防御ダウン(25%)
2.啓示D:自身のクリティカル威力アップ10%(lv.10で20%)+スター集中150%(lv.10で200%)+弱体耐性ダウン(50%)
3.七の呪い:クイックアップ20%(lv.10で40%)+HP半減(デメリット)
パッシブ
破壊衝動A+:クイックに15%の補正。自身の防御を10%ダウン。
狂化B:バスター10%アップ
スキルカード:B2A1Q2
宝具
『我、原初にて大罪を犯す者なり(プライミッツ・マーダー)』
タイプ:クイック宝具
効果:敵全体に大ダメージ+クイックアップ10%(OC最大20%)+ダメージによって威力増加+HP減少3000(デメリット)
概要
彼は神話世界においてはじめて人を殺した大罪人であった。故に、人は彼をこう呼ぶ。『原初の殺人者(プライミッツ・マーダー)』と。
とか良いなぁ。-
385 2017-06-20 22:21:01 JbLr5jdJNbhicI
フォウ!フォウ!(型月においてプライミッツ・マーダーと言えば俺だろJK)
-
-
383 2017-06-18 20:47:50 WiuIp51qarwe3u
もうでてるかもだけど石川五右衛門…アサシン、バーサーカーあたりで
-
386 2017-06-21 13:09:27 YNhsRdi2Cv14ehgC
Attention Required! | Cloudflare
Cloudflare!.. -
389 2017-06-22 16:40:11 DrZn45NRk6d3m42H
ダビデが第二の推しなので蒼銀で出てたモーセがほしい...
マテリアルにも書いてあったし -
390 2017-06-23 23:01:03 pwAjOKlXLNqYePv
中国の南北朝時代から蘭陵王、侯景などはどうだろうか?
蘭陵王はともかく侯景は他キャラとは絡ませ辛いかもしれないけど、個性はあるから埋もれなさそう -
391 2017-06-24 14:10:17 eJshBIbCj8lF17D
俺としちゃあ、あの獣の槍はは見てみてぇな。
性悪狐を狩ったとありゃあで楽しめそうだしな。 -
392 2017-06-26 19:56:55 nUmr3xbhlcEQdQ1r
南方熊楠でてほしいな。
クラスはキャスターかバーサーカー。
攻撃方法は殴打、頭突き、噛みつき。
exは反吐を吐きかける。
霊基再臨三回目にしてふんどし一丁。
四回目でまっぱ。 -
393 2017-06-27 03:58:46 u6l03VWe50GmoHW2
スサノオは個人的にはセイバーで来てほしいところ
英霊の枠に収めるためにスキルとか宝具とか殆ど置いてきて、唯一持ってこれたのは十拳剣1振りだけ
そんな十拳剣は宝具の真名「天羽々斬」解放の一瞬だけ「八岐大蛇斬りの剣」としての神秘と能力を取り戻すけどそれ以外は原典通りただのロングソードで、ステータスも筋力耐久高め魔力Eの素殴り特化ステータスとかで -
394 2017-06-27 14:54:39 vXBOV6oCwGC1xVvx
クラス:キャスター
真名:オルフェウス
出典:ギリシャ神話 -
395 2017-06-28 08:44:22 pBpiTJI7UHIfWypv
王莽には期待している。
たった一人で王朝を殺した一級のアサシンだ。 -
396 2017-06-28 15:52:23 FoS6OcwBks7aqi
コラボネタでブギーポップ来て欲しいな
クラス;キャラ名
新クラスとしてランダム;ブギーポップ
アヴェンジャー;霧間 凪
ルーラー;オキシジェン
アーチャー;フォルテッシモ
セイバー;イナズマ
アサシン;リセット
どや!-
397 2017-06-28 15:55:43 FoS6OcwBks7aqi
ランダム(新クラスとして)。や
ランダムのメリット選ばれたクラスで通常より1.25倍強化
デメリットスキル無しor相性の悪いクラスからのダメージが1.25倍
-
-
398 2017-06-28 17:41:23 PEcMcBnrXz08h3f2
ルーラーでエドワード懺悔王とか
イングラン卜"王でもあるけど聖人でもある
アルビノだったらしいね -
399 2017-06-28 21:26:09 GPfC46899J3EKx
我が兄為朝はどうでしょうか、弓が大きすぎるので平家物語で私が比較したりもしました
アーチャーだと思いますが矢の大きさからあえてのランサーも良いかと -
400 2017-06-29 13:41:55 zwemdoK95SnD0A2
そろそろ、作家枠で江戸川乱歩とか夏目漱石出して欲しい
-
403 2017-07-01 01:15:53 MoNQL85LTZ1llsw
ヘカトンケイルとかいかがでしょう?
-
404 2017-07-01 12:13:51 oPouFT9ea8cEA
ちょっとイロモノで鉄仮面が欲しい。
素顔見せようとすると呪いのように敵がわかん殺しされて欲しい -
406 2017-07-01 22:13:26 4foZykyIfshtSnr
キャスター
ステータス:筋力E 耐久C敏捷D 魔力D 幸運A 宝具B
スキル1:高速詠唱 E-
スキル2:人間観察 A-
スキル3:黒死の帰還者 EX
設定:ローブで全身を覆った青年。化学兵器を扱い、敵を殲滅する。手には羊皮紙とペンを持っており、いつも記録を残している。
真名:トゥキディデス
出典:古代アテナイ(史実)
概要:古代アテナイの歴史学者でトラキア王オロロスの子。代表作「戦史」はアテナイの栄枯盛衰、ペロポネソス戦争の経過を記した重要な歴史書である。本来、ペロポネソス戦争の全史を記述するはずであったが、紀元前411年の記録を以って突然中断し未完となった。執筆作業は、哲人ソクラテスの弟子クセノポンに引き継がれ、紀元前411年以降の歴史は『ギリシア史』にまとめられた事で、ペロポネソス戦争の記述は完結した。パンデミック使いの側面は彼が生前に発病し、同時に生き残った「|黒死病《ペスト》」・ペロポネソス戦争の中でスパルタ軍により使われた「亜硫酸ガス」を起源としており、“化学兵器の有用性”を記録する為に使用した。“全ては歴史との照合とその歴史が選んだ選択が正しいのか試したいだけなのだ”。
長文、厨二文失礼しました -
407 2017-07-02 03:35:15 FwdZAi5DOg5mq2K6
ピサロ
クラス:ライダー
宝具:新大陸の開拓者(コンキスタドーレス)
インカ文明未開拓時代を終わらせた人
黒人奴隷制度の遠因でもある。
海賊ではなく本物の冒険者だけど
文明破壊者でもあるので、Fateの悪役にはしやすいのでは?-
408 2017-07-02 03:58:15 FwdZAi5DOg5mq2K6
英霊っぽいエピソードとしては
わずか100人程度の手勢で強大なインカ帝国に攻め入り
そのまま勝って征服してしまった辺りか。
高所にある城に正面からつっこんで突破したというから凄い
まあこっちは鉄砲、向こうは文字も使わない文明だったけどな!無双ゲーかよ!
-
-
409 2017-07-02 19:32:59 z0Z4pbEaBFQepBG
土曜男爵
クラス:アサシン
宝具:墓場の支配者(バロン・シミテール) 対人宝具
ブードゥーの死と性の精霊(ロア)。山高帽と燕尾服の紳士的なビジュアルで生きていた人間の全てを知っているため賢明だが、口が悪く下品な言葉使いと態度。
クリシュナ
クラス:ライダー
宝具:ガルダ
鳥の王であるガルダを駆るライダー。
アルジュナの親友で、戦では彼を鼓舞し御者を務めた。山を持ち上げるほどの怪力で、笛の名手、牛飼いの娘達を魅了するほどの美形。
チャクラ(円盤か輪の武器)を使って戦う。
アルジュナとの絡みが見たい英霊。-
410 2017-07-02 20:44:22 z0Z4pbEaBFQepBG
宝具:蛇を食む鳥の王(サン・カーナ・ガルトマーン)※サンスクリット語これで合ってるか自信ないです
-
503 2017-08-03 18:08:05 8zjwQ4wccISJ4u
クリシュナは自分もすごく期待してる!ヒンドゥー教系統の鯖はもっと増えていいと思う。
てか下さい。
-
-
-
411 2017-07-02 23:00:27 gqfLe6bzvwkvFaP
剣豪でセイバー小次郎を出して欲しいよ
もっと言うなら、5次のまだ別の鯖が出てないヘラクレスも出して欲しい-
419 2017-07-07 20:17:53 ezag5HqWAu677L9
アベンジャークラスなら可能性あるぞい。正確にはアベ半分、アチャ半分って感じだけど。
-
-
413 2017-07-03 01:02:21 VM5DNUiMWXS2RuH
剣:ガヌロンorシグムンド
槍:ハインリヒ一世
騎:フェリペ二世orシャルルマーニュ
杖:ルイス・キャロル(作家枠で貴重な金レアワンチャンありそうだし)
殺:有村次左衛門(井伊直弼暗殺実行犯の一人)
狂:フランソワ一世(アンゴルモアの大王としての一面を盛大に発揮してほしいがぶっちゃけアルテラさんとダブる)
……弓だけ引き出しが少ないせいでまったく浮かばなかったけど
凄まじくマジメに考えると、こうなるんだよなあ俺 -
414 2017-07-03 01:12:19 FEeJKOa6LNy2ovQ
ライダーかキャスターでハンニバル出そうや
-
415 2017-07-03 04:30:29 PssCKe3vy96pnL
そして宝具でローマ付与+ローマ特効だと熱いなぁ。
ライバルのスキピオもでないかなぁ。
-
-
416 2017-07-05 10:00:16 cwGpmCr2gmcsJi9b
もうそろそろ赤白黒の馬が見たくなったからライダーの呂布とか欲しいかな‼︎
それか司馬懿やら劉備やらも…クラス適性はあまりなさそうだけど…
もう少し三国系の鯖が増えて欲しい。 -
417 2017-07-05 16:47:29 MADuqdqU8NYOAok
個人的な好みだと山中鹿之介が欲しいけど、戦国武将として超メジャーどころとかそういうわけじゃないからまあないだろうなぁ
楠木正成とかどうだろう、あの辺の時代の鯖いないし -
418 2017-07-07 00:11:05 lY2vfrX4x03uaI
ウィンチェスターとか出てもいいと思うの
-
420 2017-07-08 13:13:17 4eWgPEPDIsYPS2v6
マザーハーロット
-
421 2017-07-08 23:35:45 3YkLVEd0E3Fm3pef
森兄弟 兄がバーサーカーとして出てるのでぜひ弟(もしくは妹)もみたい
-
422 2017-07-10 19:13:27 3YkLVEd0E3Fm3pef
真柄直隆(まがらなおたか)と本多忠勝(ほんだただかつ)
-
423 2017-07-11 07:55:42 uw1PQLH033fK3tJ
ラ・イール
クラス:バーサーカー
筋力B 耐久B 敏捷D 魔力E 幸運E
狂化B
魔力放出C 戦闘続行B 信仰の加護E-
宝具「憤怒の炎(ザ・ラース)」C
本名エティエンヌ・ド・ヴィニョル。百年戦争でジャンヌ・ダルクと共に戦った戦友の一人。指揮官として多くの武勲を立てたが、非常に癇癪持ちで些細なことで激昂したという。ついた異名が「憤怒(ラ・イール)」。 -
424 2017-07-11 18:53:42 644H6uThBJG4hHY
カルタゴの英雄
ハンニバル・バルカとかどうでしょうか?
絶対ローマ滅ぼすマンになって出て来そう
あとはホームズのライバルの1人みたいな感じでアルセーヌ・ルパンとかは? -
426 2017-07-11 19:14:11 2BRV7nyUpr20m
ホメロスとかはどうだろうか?不夜城のキャスターが登場したからアリだと思うが?クラスは無論キャスター。仮に実装されたら作家系鯖最強になりそう。
-
427 2017-07-11 21:46:48 KF43JC6Y2kwXUw
イシュトヴァーン1世とかはどうだろう…
聖王とも呼ばれてて、聖イシュトヴァーンの王冠っていう聖冠がある
槍も所有していたという話もあるから、ランサーとルーラーが適正そうだな -
428 2017-07-12 14:31:34 dpsOlrxKy3QdB6b
ω・`) ヒョコ
・ω・)ノ[ガレス] ぽい
三 [ガレス] -
429 2017-07-13 21:49:52 hUt6xmPEkOIVyo
キュロス2世
光武帝
サラディン
この3人は史実の逸話が、すごいイジリ甲斐あるのに未だにfate出てないことがホント不思議-
464 2017-07-24 03:16:55 pBpiTJI7UHIfWypv
光武帝は是非、超慎重派設定で出して欲しい
史実から分かる性格でこんなに個性的な人いないと思う
-
-
431 2017-07-14 17:16:29 tZRw2x3b0FkgKEyD
コラン・ド・プランシー
適正:キャスター
十九世紀に活躍したフランスの文筆家。本名ジャック=アルバン=シモン・コラン。
一般人の知名度は無いが、今日の悪魔観に強い影響を与えた『地獄の辞典』の著者。『地獄の辞典』にはヨーロッパを中心とした風俗迷信が書かれており、とくにルネサンス期に現れたグリモワール『レメゲトン』に登場したソロモンの72柱の悪魔に印象深い挿絵を付けた事でその知名度を上げた。つまりミニソロモン。
当初は反教会権力の立場に立っていたが、カトリックに改宗し、第3版『地獄の辞典』からは大きな修正を加えた事で、後に神学の書物として認められている。(聖書に悪魔が出てくる=悪魔は存在するので、悪魔を賛美しない物は教会で読まれていた)
真・女神転生の敵グラフィックにも影響を与えていたりもする。 -
432 2017-07-14 22:24:41 MkR3lzhfAU9FyzoL
クラス:セイバー
出典:日本書紀、古事記
真名:スサノヲ
ステータス
筋力A+ 耐久B 魔力C 幸運C 宝具EX
宝具
「水天逆巻く水穂之剣(あまのむくも)」
タイプ:バスター
効果:敵全体に強力なダメージ+強化解除+宝具封印(1ターン)
クラススキル
狂化:E
騎乗:C
神性:A
固有スキル
1.瑞穂の加護A:全体攻撃アップ+(陸地にいるとき)自身のバスターアップ
2.原初の英雄EX:自身のバスターアップ+NP20%アップ(固定)
3.清明の心B:自身の弱体解除+弱体無効+回復1500
テキスト
純粋ゆえ母を求め、純粋ゆえ父と姉を裏切り、高天ヶ原を去った神なり。されど、彼は人の英雄なり。神でありながら人となりて、人と共に在った原初の英雄。「まぁ、そうは言っても母上に会えなかったから人といたんだけどねぇ……。後、姉上ごめんなさぁい。反省してまーす」-
433 2017-07-14 22:27:24 MkR3lzhfAU9FyzoL
「あまのむらくも」です。
曰く、スサノヲが謀殺したヤマタノオロチから出てきた神剣であり、水を統べ、征服を成す剣だという。日本における武力の象徴となったもの。 -
440 2017-07-15 16:43:52 LwizSIvXusHSJ4j3
因みに、対界宝具に分類
-
-
434 2017-07-14 22:40:20 MkR3lzhfAU9FyzoL
本多忠勝
出典:史実
クラス:ランサー
ステータス
筋力B耐久EX魔力E幸運A+宝具B
宝具
「十二神将(我が無双に一切の偽りなし)」
タイプ:アーツ
効果:ターゲット集中付与(5ターン)+ダメージカット3000(5ターン)+無敵(三回)+ガッツ(1回)
[合戦にて剛力無双。六四度の合戦で一回の負傷もしなかった逸話が体現されたもの。つまり、人外の耐久力の具現である]
クラススキル
騎乗C
固有スキル
1.赤備えB:自身の攻撃力アップ+防御力アップ
2.蜻蛉切りB:自身の攻撃力アップ+NP効率上昇
3.不瑕の将軍EX:無敵付与(2回)+ダメージカット1500(3回)
テキスト
64回もの合戦において一度の負傷もなかった伝説的な将である。徳川に過ぎたるもの三つあり。唐の兜、蜻蛉切り、本多忠勝と。そして、家康が最も信頼し、最も恐れた天才が彼であった。
「彫り物で怪我したときが死期だろう」と一言。-
441 2017-07-15 16:44:07 LwizSIvXusHSJ4j3
対軍宝具に分類
-
502 2017-08-03 13:33:12 iS0xU0wKwtmmQG5
忠勝の無傷の理由は、重装甲じゃなくて(甲冑はかなり軽い)、NTも真っ青の回避力を持った、リアル系だったからなんだけどなぁ(小声)。
-
512 2017-08-05 13:06:52 XoGcPfx3TfZPOz
おまけにどちらかというと、軍師としての側面もあったとか。
-
-
-
435 2017-07-14 22:54:32 MkR3lzhfAU9FyzoL
真名:ラヴクラフト
クラス:キャスター
出典:史実
ステータス
筋力E耐久E魔力B幸運E宝具EX
宝具
「終焉来たれり!星辰は深淵へ至れ!(イアイアクトゥフタグン)」
効果:敵全体に強力なダメージ+混乱確定付与(5ターン)+確率で宝具封印(3ターン)+確率でスキル封印(3ターン)
クラススキル
道具作成C
陣地作成D
狂化B
固有スキル
1.深淵の叡智B:自身のアーツアップ+NP30%アップ+弱体耐性低下[デメリット]
2.其は這い寄る混沌A:自身の宝具威力アップ(1回)+状態異常付与率アップ(3ターン)+確率で混乱を自身に付与(5ターン)
3.外宇宙の恐怖:敵全体に三つのランダムな状態異常付与(3ターン)+自身の即死耐性200%ダウン+クリティカルスター10個消失[デメリット]
テキスト
彼は知ってはならないことを知った青年であった。故に、狂気に囚われ、多くの神話を遺した。この痩身の神経質な青年はただあるだけで狂気を放つ。「あぁ、窓に……窓に……恐怖は常にどこにでもある……」-
442 2017-07-15 16:44:35 LwizSIvXusHSJ4j3
対知性体宝具に分類
-
-
436 2017-07-15 10:59:20 IpeVFc8Rzq6o1qMj
コラボで「Re:CREATERS」を
ライダー:フォーゲルシュバリエ[セレジア・ユピティリア](CV:小松未可子)
キャスター:メテオラ・エスターライヒ(CV:水瀬いのり)
ライダー:ギガスマキナ[鹿屋瑠偉](CV:雨宮天)
バーサーカー:弥勒寺優夜(CV:鈴村健一)
バーサーカー:築城院真鍳(CV:坂本真綾)
アーチャー:軍服の姫君(アルタイル)(CV:豊崎愛生)
キャスター:煌樹まみか(CV:村川梨衣)
ランサー:アリステリア・フェブラリィ(CV:日笠陽子)
アーチャー:ブリッツ・トーカー(CV:斧アツシ)-
1110 2019-01-02 01:34:28 VBRxwoEHTJe5sFp4
アルタイルはアヴェンジャーとかフェイカーでもいけるなぁ。と考えていた時期がありました。
-
1111 2019-01-02 01:34:31 VBRxwoEHTJe5sFp4
アルタイルはアヴェンジャーとかフェイカーでもいけるなぁ。と考えていた時期がありました。
-
-
439 2017-07-15 16:42:58 LwizSIvXusHSJ4j3
真名:島津豊久
クラス:バーサーカー
出典:史実
ステータス
筋力C耐久B魔力E幸運B宝具A
宝具「関ヶ原退き口(捨てがまり)」
タイプ:バスター 対軍宝具
効果:敵全体にダメージ依存の大ダメージ+自身のHPを1にする。
クラススキル
狂化D
騎乗C
固有スキル
狂奔A:全体バスターアップ+全体の防御ダウン[3ターン]
赤備えB:全体の攻撃力と防御力アップ
鬼島津EX:自身の宝具威力アップ+NP30%アップ+HP3000減少[デメリット]
テキスト
おいが死のうと大将さえ生きておられれば、島津は必ずや徳川を討ち、天下を取る。おいはそう確信しておる。 -
443 2017-07-15 19:08:52 ZoFkRLB8TyiUNRwY
真名:ジャンヌ・ダルク[サマー]
出典:史実
☆4セイバー
ステータス
筋力B耐久A魔力C幸運B宝具A++
宝具
『恋せよ乙女~突撃爆裂聖女~(ラ・ピュセル・サマー☆スイーツ)』
対恋愛宝具
効果:敵全体に極大ダメージ+やけど付与(10ターン)+即死
クラススキル
騎乗C
固有スキル
ヤコブの肉体C:弱体無効(3ターン)+回復1500
真夏の聖女A:(太陽の下で)自身のバスターアップ+NP30%アップ
爆裂聖女EX:自身の宝具威力アップ+ガッツ付与(1回)
テキスト
主よ……我が痴態を許したまえ……。夏の雰囲気にあてられたのか、なかば、ヤケクソになって恋に突撃するうら若き乙女がそこにいた。-
444 2017-07-15 19:09:21 ZoFkRLB8TyiUNRwY
あっ、即死はデメリットです。
-
-
445 2017-07-15 23:04:43 VM5DNUiMWXS2RuH
そういや、もうスリーピー・ホロウ当人は召喚無理かねえ?
デュラハンとしての部分も増える事にはなるけども
ライダーで貴重な即死宝具持てそうだし、サーヴァントとしては
「死んだ状態」であってこそだから即死無効も持てそうだしで
いけそうな気がするんだが…… -
446 2017-07-16 10:21:19 QYr65LJ2IT2xMbyZ
Re:CREATERSコラボでもしもアルタイルが鯖として召喚されたら
クラス:アーチャー
性別:女性
身長・体重:不明
出典:「Re:CREATERS」世界のネット空間
属性:混沌・善
好きなもの:マスター(条件:絆Lv5)、女性が好きなもの
嫌いなもの:お化け、女性が嫌いなもの、(※人間)※今は嫌いでは無くなった。
特技:瞬間移動などの能力行使
ステータス:筋力C 耐久C 敏捷C 魔力C 幸運C+ 宝具EX
クラススキル(宝具(後述)によって発現・修得したものは除く、多いため):
対魔力A+高い数値を示す。宝具(後述)によりランクを上げることも出来る。
単独行動A++:そういえば劇中一人ぼっちのときがほとんどだった。
忘却補正E:人を憎んでいた頃の名残。あらゆることを忘れにくくなる(物忘れしない)。
自己回復(魔力)E:同じく人を憎んでいた頃の名残。NPが少し貯まりやすくなる。
単独顕現(?):彼女の復讐は、彼女が現実世界(リアルワールド)に自ら現界して始まった(と思われる。確定では無いので発現するかは不明)。
召喚術A+:かつて復讐を成し遂げる為に「様々な物語世界の人物」を「現界」させた。
固有スキル(宝具によって発現・修得したものは除く。多すぎるため):
芸術審美C+:人を憎むのを止めた後に沸き上がってきた、人間の形ある文明への興味から発現。宝具のバックアップありでこのランク(素はもっと低い)。
人間観察C+:人を憎むのを止めた後に沸き上がってきた、人そのものに対する興味による発現。
仕切り直しA+:かつて復讐を成そうとしていた頃、何度も前線に出て戦闘離脱したことから。つまりしぶとい。
扇動D+:劇中にてかつて復讐を成すため、「この世界で創造主(物語の作者)に働き掛ければ、ひどい設定がされた自分たちの世界を改変できる」と「現界」させた「様々な物語世界の人物」を唆して現実世界で暴れさせた。しかし嘘だ、なんか胡散臭いと見抜かれ、袂を分かった者もいるので低ランク。
創造主への思い:詳細不明。彼女の創造主の壮絶なる死とそれに至る過程が、彼女の復讐の動機であった。故に彼女は創造主の為に復讐し、人類を呪った。それによって一番悲しむのは死んだ創造主であることも分からず。やがて彼女は復讐を止め、人類を守る為に贖罪の日々を費やすことになった。
宝具:
森羅万象(ホロプシコン)
ランク:EX
種別:対人~対軍宝具
レンジ:0~無限(設定上)
最大捕捉:1000人
「かつて人を憎み人を滅ぼす為に使われたこの力・・・今度は人を救う為に使おう・・・!!!『森羅万象(ホロプシコン)』ッッ!!!」
彼女のアイデンティティーであり、メリットでありデメリット。彼女自身が二次創作のキャラであるが故に発現したチート宝具。一言でいえば「王の財宝」もどき兼「無限の剣製」もどき。本来持ち得ない能力を同時に複数行使出来る。
効果:敵全体に防御力無視攻撃+攻撃力ダウン+防御力ダウン+中確率で様々な状態異常を付与
彼女について:
人間を憎んでいたが、その人間たちが造り出した物語の人物たちに敗れ、間違っていたことに気付き、人を憎むのを止めた。罪悪感から、彼女はやさぐれ、自虐するようになった。だがある出会いを経て彼女は少しずつ本来の自分に戻っていく。終いには見た目の年相応にはっちゃけるようになりました。めでたしめでたし。だが、彼女は全ての過去を語ろうとしない。まだ、その時ではないのだろう。(↑これらはTオリジナルの設定を含みます。Re:CREATERSの真実によっては変わるかも知れません。)
他クラス適性:アヴェンジャー
昔の彼女や、彼女のオルタ(あれば)が該当するクラス。だが、恐らくカルデアに召喚される確率はシステムの都合上非常に低い。もし座の本体の彼女が本当に今人類を憎んでいなければ、適性自体が無くなっている可能性が高い。 -
449 2017-07-17 17:45:45 xqKroglIcaexZJc
御大がサーヴァントになるなら無辜の怪物持ちかなぁ
-
450 2017-07-18 12:33:13 BP5GTtHIZdj4BEB
なんとなくだけどアル・カポネとかどうかな?マフィア系鯖とか来てほしい
-
453 2017-07-20 18:28:45 KF43JC6Y2kwXUw
エルシッド
セイバーかライダーでいけそう -
454 2017-07-20 19:19:48 qrI3CNegLzwlASQ
もしダーウィンがきたら無辜の怪物付いてそう
自然選択の時のウォレスとの逸話とか風刺画で猿にされた事とかで -
455 2017-07-21 12:36:44 kLPZgQ0580W0v9yJ
シャクシャインはどうだろう
アイヌ民族の為に戦った英雄だし、十分鯖になれそうだけど
クラスは何故かバーサーカーが浮かんだ(最期からして松前藩…つーか江戸幕府クッソ恨んでそうだし) -
456 2017-07-21 19:21:52 fVht7qu35mFuN8
>>454
すごい最近の人だけど、ドゥガール・ディクソンの本に衝撃を受けたんで、ああいうキメラ的なナマモノを生みだす鯖を見てみたい。
人間も生物なので、早く解決しないと遺伝子から狂って猿になるor恐竜人間とかになっちゃうよ的な。ヤプーみたく改造されるのでもいいわ
絶滅動物からUMAがうじゃうじゃいるジュラシックな島を探検する章が欲しいや
ルイス・キャロルからスナークやジャバウォッキー、エログロでラブクラフト
妖怪的な意味なら鳥山石燕がいける。
最終的にティラノが竜種となんか結び付けられて暴れて〆ればB級感あって最高 -
457 2017-07-21 20:50:19 AAOJsYwp5uOV0Wp
ラプラプがセイバーとして実装されたら軍略、カリスマ、不屈の意志を持ってきて
ヨーロッパ特攻の宝具になりそう -
458 2017-07-22 21:54:51 NZhHdjSvpRcrdf2W
私も考えてみました
【出典】史実+ダルタニアン物語
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】シャルル・ダルタニャン
【性別】女性
【身長・体重】163cm・45kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力B 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力B 二次術式までの魔術行使を無効化する。相当な威力の魔術でないとセイバーを傷つけることはできない。
騎乗A 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせ、
幻獣・神獣であれば完全に乗りこなせる。これには一部の竜種を含む。
【固有スキル】
戦闘続行A 根性の持ち主。戦闘不能になってもなお戦闘を続行する強い精神力。
皆は一人の為に、一人は皆の為にA 自身が『戦友』と認めた者に対して魔力同調を行うことによって、不屈の誓いを立てる。また、英霊の座に居るかつての『戦友』であるアトス、アラミス、ポルトスと魔力同調を行って彼らの力を得ることも可能。
射撃B 射撃の才能。携行用の銃器ならば、その武器の力を最大限引き出すことができる。
勇猛:C 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
【宝具】
『折れる事なき銃士の剣(フラーズ・ダ・ルム)』ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜 最大捕捉:1〜
近世の宮廷騎士が帯びているサーベル状の剣、ただし鍔元近くで刀身が折れている。
刃ではなく一種の概念で対象を斬る剣であり、“斬る”“受ける”といった意思をもって振るう事で不可視の刃が展開される。
刀身が“見えない”のではなく刀身が“無い”ので柄と鍔元分の重量しかなく、既に刀身が“無い”ために如何なる宝具をもってしても不可視の刀身を“破壊する”事はできない。
また、魔力によって刀身を編み、擬似的に刃を実体化させることも可能。
【Weapon】
マスケット銃
17世紀のヨーロッパで用いられた騎兵用のマスケット銃……であると同時に、銃器型の魔術礼装。
対魔力障壁・退魔効果を弾丸に付与する対魔術師・対妖魔用の銃で、女魔術師ミラディとの対決などで使用された。
近距離戦では宝具、遠距離戦ではこの銃を用いて戦うのが彼の戦闘スタイルとなる。
【解説】
17世紀のフランスで活躍した実在の近衛銃士が、没後伝説化した事で誕生した英霊。
その活躍は『三銃士』『20年後』『ブラジュロンヌ子爵』の『ダルタニャン物語』三部作に詳しい。
フランス南西・ガスコーニュ州の地方貴族の出身で、銃士として身を立てる為上京。
その際、些細な事から銃士隊の名高き三名と決闘沙汰に及んだ事から彼らと友誼を結ぶ。
枢機卿リシュリューとの対立、清教徒の反乱と魔術師ミラディとの戦い、
フランスを二分したフロンドの乱と隣国イングランドの清教徒革命、
記録から抹殺された王族『鉄仮面』を巡る陰謀など、フランスを揺るがす数々の困難を
三人の朋友と時に協力し、時には敵対しつつも戦い抜いた。
しかし戦いの中で三銃士のうちポルトスとアトスが命を落とし、彼自らも
ルイ14世から元帥杖を授与されたまさにその時、戦場を飛び交う一発の銃弾によって命を落とした。
英霊としては、銃士として登用され朋友たる三銃士と同僚であったごく短い時期の姿で登場する。
同じフランスの英雄としてどうですかね! -
461 2017-07-23 13:23:38 avVxqgtTgw6j9P8u
ライダー枠でWW2のソ連の女性パイロットLINE、リディア・リトヴャクはどうだろうか?
-
462 2017-07-23 13:30:08 avVxqgtTgw6j9P8u
アサシン枠で女性殺人鬼なんてどうでしょうか?
イギリスだとマイラ・ヒンドレー、日本だと阿部定とか。 -
463 2017-07-23 13:33:40 avVxqgtTgw6j9P8u
アメリカのアウトロー、ボニーとクラウドはどうだ!
-
465 2017-07-24 03:19:54 pBpiTJI7UHIfWypv
クイックバフキャスターとして孫ピン出して欲しい
相手の機動力削いで自分達は高速で動くマンだし -
466 2017-07-24 20:58:19 qPYiDPdAhxSyGN
真名:ヘグニ
出典:スノッリのエッダ「詩語法」
クラス:セイバー
宝具B+
「死をもたらす破滅の剣(ダインスレイフ)」
対人宝具 レンジ1~10
効果:敵単体に極大ダメージ+宝具・スキル封印+バフ無効夏(3ターン)+自身に呪い(5ターン)[デメリット]
テキスト:彼の有名な破滅の剣ダインスレイフを持つ彼は魔剣の呪いによって誰かを斬り続けなければならない。それが魔剣の福音であり、呪いであるから。-
905 2018-03-01 14:45:25 7zl3J7rD4B6KvEoH
キリスト教の洗礼を受けた者でなければ
殺されても死なない逸話あるから
そっちも宝具にすりゃ強そう
-
-
471 2017-07-24 22:47:18 KZeisovv7CBx04E
平家来ていないから来て欲しいところ・・・
平清盛とか。多分バーサーカー、セイバー、ライダー、キャスターあたりだと思うけど・・・
え?将門様?怖すぎて使えないので来なくていいです-
472 2017-07-25 21:11:25 30fUhXi5BUwSbeD
将門様が来たらセイバークラス&魔性属性で来そうな予感がする(藤太のクラスと宝具的に)
-
-
473 2017-07-26 01:18:18 8v9hXpZtVZMeei7
考えてみたんだが神武天皇とかどうだろう
真名:神日本磐余彦天皇
出典:日本書記
クラス:アーチャー
性別:男性
身長・体重:178cm・65kg
属性:秩序・善
ステータス:筋力B耐久C敏捷C魔力B幸運B宝具A
クラススキル:対魔力C三節以下の魔術を無効化する 単独行動:Bマスターの魔力供給がなくとも数日の行動を可能とする
固有スキル:
軍略A仲間の攻撃力、防御力を上げる。
天皇特権A+初代天皇という事もありその血脈を通じて歴代全ての天皇の逸話、宝具を行使する事が可能となる。
八咫烏の導きEX 古事記通り天照大御神が遣わした三本の足を持つ鴉。自身が道を迷った際、最善の道を示してくれる。
布都御魂剣A主神から与えられた霊剣。持ち主やその仲間の病や怪我を癒し、荒ぶる神を退ける力を持つ。
宝具『鵄よ煌めけ金色雷光』ランク:A別種:大軍宝具 レンジ1〜最大補足:1〜
弓の上にとまっている金色の鵄が電撃のごとし光を発し相手の五感を麻痺させる。この宝具相手を無力化させる宝具であって相手を傷つける事はできない。だが相手はこの光を防ぐ事はできない。この光は言わば天照大御神が金鵄に与えた神権であり誰もその光から逃れる事はできない。
この金鵄は宝具を発動する際しか姿を現さず大抵は霊体化している。
解説:大和の国、後の日本を形作った最初の天皇。史実が伝説化し神格化した事で生まれた英霊。
フガヤフキアエズの子供として生を受け四男として育った。
45歳のある日、未だ東の地を統治できていなかった。そこで天啓が下、東の地に都を気づくよう言われそれを諸皇子に話すや賛成された。
ある時、東征が上手くいって無い事を見越した天照大御神は霊剣と八咫烏を託す。そして決戦に突入した際、連戦を強いられていたその時、金鵄が弓に止まり猛烈に発光した。これにより敵軍は混乱した。そして彼は敵軍の将を殺し軍を降参させた。
彼はそれから長い間統治を続け127歳でその生涯を終えた。
あくまで霊剣はサブウエポンであり、セイバーとして現界した場合宝具のランクはBにまで下がる。アーチャーでの現界では近接戦でこの霊剣を使用する。-
958 2018-03-28 23:36:56 IX32H6pf9TsvGWB2
日本の危機に集合体となって(動物の頭になって)
出てきたりするんですね分かります
-
-
474 2017-07-27 18:35:40 BpeTNRArUq7cwM
シモヘイヘと雑賀孫市見てみたいなぁ、あとはクトゥルフ神話系、ニャルラトホテプとか愉悦部入り間違いなさそう
-
475 2017-07-28 09:14:48 bP9PiF5cHfXO67
ヒトラーとか見てみたい
-
689 2017-10-08 22:11:25 12WYEUlTyeT3VZ7f
負けたときにチクショーメェェェ!!って言うんですかね(^^)
-
-
479 2017-07-29 22:17:45 2KE5ZPuZfN5ldr1
聖徳太子見てみたい…。空飛ぶ馬で富士山越えしたとかいう逸話があったはずなのでライダーとかで。あとスキルで未来予知がつくはず
-
480 2017-07-29 23:31:15 QPHN8klwy21HuNe
アガサ・クリスティ
クラス:キャスター
性別:女性
出典:史実
宝具「そして誰もいなくなった」※ルビは考えてません
スキル
「トリック」、「失踪」、「見立て殺人」
著作の一部がマザーグースの詩を基にしてるからナーサリー・ライム、考古学者だった2番目の夫の影響で古代エジプトが舞台のミステリー(『死が最後にやってくる』)を書いてるからエジプト鯖との絡みが見たい。 -
483 2017-07-31 10:51:19 kwH051aYNEFzUk
勝麟太郎、坂本龍馬、家康権現サマーは出て欲しいですね!
みんなルーラーでぐだぐだメンバー! -
484 2017-07-31 16:07:31 KF43JC6Y2kwXUw
ロスタムとか来ないかなー
ペルシア最大の英雄で、祖父も父も全員英雄の家系で母方の先祖は蛇王ザッハーク
逸話的にヘラクレスっぽい感じするけど、これだ!ってクラスがいまいち思いつかない -
485 2017-07-31 18:59:52 ua0GGr4DbsEiFzB
最近のですが、ノストラダムスとかキャスター出来てもいい気がするんです……
-
486 2017-07-31 21:37:38 X3zLanoDAzx68j
エジソンナイチンゲールと来たら小学館まんが偉人伝つながりで本田宗一郎とか面白そう
ちょっと時代が新しいけど-
623 2017-09-12 18:13:43 05dol1Es8zIXFNT9
あの人は生前「霊魂の世界なんてない、死んだらカルシウムの塊になるだけ」とも言い切ったからなぁ
座にいなさそう
-
-
487 2017-08-01 08:19:59 bYd35D3s2GV63e5
ニコラスフラメルとかなんで出てないのか不思議
-
504 2017-08-03 18:15:54 8zjwQ4wccISJ4u
わかる
-
-
489 2017-08-01 16:56:57 f1sE9uKmYKMWJa7
......ミケランジェロ様。ダヴィンチちゃんと喧嘩してほしいな.....?教皇にお呼ばれされてほっぽってった勝負の行方でケンカ、しよ?
-
490 2017-08-01 21:48:29 KZeisovv7CBx04E
残念ながら英霊の座にいないんだよね・・・
-
-
491 2017-08-01 23:17:23 Yz8jQ2qxB6iRB85v
チャールズ・ダーウィン
ジョン・フォン・ノイマン
ヨハン・カール・フリードリヒ・ガウス
レオンハルト・オイラー
みたいな天才と呼ばれる学者なんかをサーヴァントにして
天才学者だらけの物語とかあっても面白そう。-
567 2017-08-24 19:39:30 334EeOwPW7emYgIG
EinsteinやSchrödingerみたいな物理学者もいいぞ
-
-
492 2017-08-01 23:37:48 uw1PQLH033fK3tJ
ジョージ・スチーブンソン
クラス:ライダー
宝具:万感の汽笛(ロコモーション)1号
世界初の実用化に成功した蒸気機関車を開発し、鉄道の父と呼ばれた人物。 -
493 2017-08-02 03:48:17 hxLj4YWasvM14W3Q
伝説のスーパー栃木人こと船坂弘をそろそろ出してもいいと思うんだわ
クラスバーサーカーでいいと思う
何度倒れても復活するからガッツとか持ってみても面白いかも
普通に兵士としてめちゃくちゃ活躍した人だから火事場の馬鹿力的な感じで勇猛A+があってもいいかもね
うーんあとは適当に心眼(偽)Bとか入れとくといいかな
あれ?これどっかでみたことが、、、 -
496 2017-08-02 20:01:11 4I2bA6j8kcfZslFg
コラボになるけど
『ミリオンアーサー』シリーズのアーサー来て欲しいかな
みんなカッコイイし -
497 2017-08-03 00:50:56 KF43JC6Y2kwXUw
ヘルメス・トリスメギストスとかありえるかな〜って軽く調べたけどギリシャとエジプトの神様が同一視されてできた人物だから微妙か
一応は元になったかもしれない人物もいたかもしれないけどよくわかんね
もし鯖になったらエジプト要素多めかな -
500 2017-08-03 07:39:14 8zjwQ4wccISJ4u
始皇帝下さい
妖怪の類がありなら東西南北の神獣もいいよね!
あとはもっと戦国大名増えていいと思うの…黒田官兵衛来て…-
518 2017-08-07 10:30:59 LZ3145KpKtd1xoRn
始皇帝だとFakeで槍触媒にしようとしてたからランサーでの顕現になるのかなぁ?
-
-
505 2017-08-04 11:20:08 U3hjrZxNUfFOei
アルバート・アインシュタイン
出展 史実
クラス キャスター
筋力E耐久D魔力A幸運B宝具A+
宝具
「蒙きを拓くもの(Theory of relativity)」
分類:対界宝具
説明:アインシュタインの相対性理論と彼の理念に基づくもの。時間の概念改良による光の特性の確定が彼の本領であり、それをもって人類は宇宙の認識を一変させた。世界を変革することこそがこの宝具の真髄であり、そのため、彼は光と時間認識を自由に扱う権利を得た。
パッシブ
陣地作成C
道具作成D
固有スキル
1.思考実験A:自身に回避2回付与+味方全体に必中付与
2.理論構築A:自身のNPを30%増加+自身のアーツ性能アップ
3.概念改良EX:味方単体の宝具OCのレベルアップ+宝具威力・NP効率アップを確率付与
宝具効果
敵全体にやや強力なダメージ+味方全体に回避1回付与+敵への攻撃に防御無視付与
テキスト
エーテル説などの今までの物理学の常識を覆し、科学の魔術世界との訣別を決定つけた人物。彼は言う。私は天才などではなく、ただひとつのことに忍耐強く付き合い続けただけの人間だった、と。しかし、それは既に人の成すことにあらず。ひたすらに知を求めた英雄の所業である。-
506 2017-08-04 12:17:45 ZoFkRLB8TyiUNRwY
台詞
開始1 戦いなど野蛮なことを……
開始2 嘆かわしい。戦いなど愚かな。
スキル1 さて、どうするか。
スキル2 おおよその検討はついた。
カード1 よろしい
カード2 的確だな
カード3 見ていると良い
アタック1 そこだな
アタック2 容易なことだ
アタック3 つまらんな
エクストラ 証明は終わった
敗北1 すまない。ここまでのようだ。
敗北2 また、私は後悔をするのか……
勝利1 だから、戦など無意味なのだよ。
勝利2 戦争とは無益なものだ。
宝具選択 我が叡知をお見せしよう
宝具 世界は今、人類の叡知によって拓かれる。無限の宙の果てもまた人の力で切り開かれるものだ!ここに我が人生の全てを!!セオリーオブリレイティビィティ!!
絆1 笑わないのか?と。私は笑わぬ科学者と言われていた者だよ。
絆2 こんな偏屈者の何がいいのか。マスター、あなたも変わり者だね。
絆3 君、コーヒーを淹れてくれないかい?今、良いところなんだ。この曲面における特異点の計算だが……あぁ、すまん。夢中になってた。
絆4 ははは!まったく、君と言うやつは!!本当に愉快だな。ユニークであることを恐れることはない。君はそのままでいてくれ。
絆5 そう言えば、私の笑顔を見たいんだったかな?ほら、これでどうだ?良い笑顔だろ?私も気に入っているんだ。
会話1 私は天才ではないよ。周りがそう言うだけさ。
会話2 卑屈と謙虚は違う。卑屈はただ誇りもなくへりくだること。謙虚とは自分に向き合い続けることだ。
会話3 日本出身の者がいるのか。彼らには……あぁ、言葉には尽くせないことがある。彼らから罵られるならば、私はそれを甘んじて受け入れよう。それだけのことをやってしまったからね。
会話4 あぁ、エジソン。久しいな。……私は眼が悪くなったのか?君、なぜライオンの格好を?…………常識はやはり当てにならんな。
会話5 私の盟友にラッセルと湯川が居たんだが、彼らはいないのか。惜しい。実に惜しい。どちらもユニークな学者であったのに。
好きなもの 好きなものはなにか?平和だよ。戦争のない世の中こそ素晴らしい。静かな世界を私は望む。
嫌いなもの 戦争だ。私は過ちを犯した。取り返しのつかない過ちを。理由はどんなに正当であったとしてもアレが誤ったところに使われた真実は変わらない。
聖杯について 聖杯に望みはあるか?、か。あるさ。しかし、過去の自分の言動や過去の改竄などできないだろう?聖杯がどんなに優れた資源であれ、ね。だから、せめて、私はある国と世界の平穏を祈ろう。私にあるのはそれだけだ。
イベント お祭りだね。君の国では着物を来ていくのだろう?湯川に聞いた。え?そんな優しいものじゃない、と?荒事は嫌だなぁ。
誕生日 やぁ、おめでとう。栞でもいるかい?は?小切手?それが?
召喚 サーヴァント、キャスター。名をアルバート・アインシュタインという。他に説明はいるかい?-
507 2017-08-04 12:31:38 ZoFkRLB8TyiUNRwY
絆1
出展:史実
属性 悪・秩序 男性
彼自身は科学に真摯な善良な人間である。しかし、彼は自身を悪と定義した。
絆2
思考実験A
彼の鋭い洞察力がスキルとして成立したもの。あらゆる局面や可能性を的確にイメージし、それによる結果を推定していく能力。それを逆算すれば、粗方の事態の対処は容易とのこと。
絆3
論理構築A
理論物理学者としての能力。スキルとしては仮定と事象を照らし合わせて今ある現実を理論として成立させる術。ほとんど予知に近い域に達している。
絆4
概念改良EX
科学に多大な影響を及ぼした業績がスキル化したもの。存在の定義や在り方の変容を認識の変革によって成し遂げるスキルとなっている。簡単に言えば、考え方が変われば、世界も変わるということを強行しているのである。
絆5
宝具「蒙(くら)きを拓くもの」
彼の業績と理念が宝具化したもの。世界を変革するという性質から対界宝具に分類される。時間認識の再定義、光の特性の確定、熱の確率性などが凝縮したものであるため、宝具としての性質は光や時間認識、熱量を彼が思考実験によって可能であると証明した事柄について事象として具現化するものとなっている。一種の空想具現化という魔法にあたる。
クエスト達成
彼は祖国に芽生えた圧政の終焉をもたらすために核兵器の開発を進言した。それによって悪性となった祖国が核兵器を開発しても抑止するための力となると考えたからだ。しかし、歴史はそれを否定した。実際に使われたそれは彼の予期せぬところへ落とされた。それは彼の生涯拭うことの出来ない後悔へと繋がる。故に、彼は望むのだ。むこの民が犠牲になる世界が無くなることを。-
957 2018-03-28 23:33:11 IX32H6pf9TsvGWB2
すこ
-
-
-
-
508 2017-08-04 17:07:58 BNdcjioWZihQ8HAD
真紅の跳ね馬に乗った皇帝でミハエルシューマッハとか
ライダー特性バッチリ -
509 2017-08-04 18:27:08 7Hub7KPt2PeO4R9
将門公来てくれ~
そもそも俵藤太おるし -
510 2017-08-04 21:23:31 a3rcNT1XSh2LjH
絶対無理だってわかってるので願望
ジェフザキラーとかもし出たらむせび泣くわ。まぁ現代だしそもそも都市伝説みたいなやつだからありえねーんですけどね… -
511 2017-08-04 23:07:34 I8Xj9Bg52zhydfd
デュフフwwwスティーブジョブズ氏などは英霊の座につけるほどの功績を残していると思いますなぁwwww
少し最近過ぎるやもしれませんがwwww -
513 2017-08-05 23:56:55 2rRwtmRzh15roK3T
私は日本武尊殿に会ってみたいですね
我が日ノ本最古の英霊と
言ってもいいのでわないでしょうか-
543 2017-08-12 12:41:31 GYaOGhlJwPb1sCs
天皇の始祖神武天皇、彼と敵対したナガスネヒコ、そして彼が仕えたニギハヤヒが最古ぐらいの逸話じゃねぇか?
神武天皇は金色の鳶を矢にとまらせて放って大きな閃光生み出して敵倒しているし、ナガスネヒコはもののけ姫のアシタカのモチーフになってる人で神武天皇撃退してるし弓矢の名手、ニギハヤヒは天孫の一人で天ノ磐船所有し十種神宝という10の宝物や武器を持つ。
あそこら辺の話はfate的に美味しい逸話ばっか
-
-
514 2017-08-06 20:15:04 BZy7kgv87b9xTFVM
『指輪物語』は出典として新し過ぎるだろうか。
ルーラーかキャスター星5でガンダルフ実装されてほしい。
後クレオパトラがいるから、楊貴妃と小野小町も。 -
515 2017-08-06 21:23:21 WukLzA9s2knZi3G
俺的にはヘラクレスに殺された、ギガース(ギガンテス達)を復讐者で出して欲しい。
-
516 2017-08-07 01:20:41 k7yaIRmUcaErbDO8
ナーサリーみたいな童話の集合体も英霊化出来るなら村正とかどうでしょう?かつて徳川に折られてしまった村正派の刀の集合体みたいな感じで。
クラスはアヴェンジャーで宝具は『吉原百人斬り』といったところでしょうか-
563 2017-08-20 04:03:49 4I2bA6j8kcfZslFg
それはタイムリーな乱舞的にマズイですよ!
-
568 2017-08-24 19:54:53 0bLOZFYH7kDSTz
『妖刀村正』という一つの概念みたいなものなのでセーフですよ!
はやり的な乱舞の方は『千子村正』という一振りの刀として実装してるので!
-
-
-
517 2017-08-07 10:29:10 LZ3145KpKtd1xoRn
山月記の李徴とか?クラスは個人的にはバーサーカーかな?キャスターってのも見かけたけどしっくりは来なかったなぁ。キャスターでやるならやっぱジキルみたいに宝具とかでバーサーカーチェンジみたいな感じかなぁ?
あとは名前は出す必要ないから伏せるけど某動画で紹介されてた、合衆国唯一の皇帝とか。ただ逸話上FGOシステムだと戦わせられないんだよね。攻撃出来ない完全支援型みたいな?
それいる? -
519 2017-08-07 15:38:08 ixCzRPdL4b7a9
やっぱりスサノオノミコトですかね。
-
520 2017-08-07 16:37:01 bIymIgXik4lMyYji
アベンジャークラスでゴーストライダー実装したら面白そうだなって思う
宝具は「贖罪の目」(ペナンス・ステア)
バスター単体宝具で高確率でスタン付与(1T)&呪付与(5T)&敵の防御ダウン(3T)
スキルが
1、代理正義B:自身のバスターアップ(3T)&無敵付与(3T)&hp回復、味方全体のhpがダウン(デメリット)
2、ヘルファイアA+:自身にスター集中&クリティカルアップ付与(1T)
3、復讐の精霊EX:自身の攻撃力アップ、無敵貫通&悪属性サーヴァントへの特攻特防付与(3T)
あれ?ぶっ壊れちゃった -
521 2017-08-07 20:22:45 qrI3CNegLzwlASQ
ライダークラスでジョージ・ウルフwithシービスケットとかどうだろう?
最近過ぎるか? -
522 2017-08-07 22:45:06 FDllePnH62RnGVT
お伽噺由来でしたらなよ竹のかぐや姫様などいかがでしょう?
クラスはそう...毒婦(ファニーヴァンプ)とか。-
622 2017-09-12 18:09:27 05dol1Es8zIXFNT9
そのかぐや姫、金髪でCV.柚木涼香さんだったりしません?
-
-
523 2017-08-08 00:06:23 E1q1HrEau9xhCu
バスコ・ダ・ガマとか、マゼランとかどうなんだろうか
-
524 2017-08-08 01:23:37 aX7MOPa1B1z2s8Q
蒸気機関のバベッジに対してディーゼル機関の発明者ことルドルフ・ディーゼルとか欲しいな
環境に優しいディーゼルエンジンで動くロボットになって現界したりして -
525 2017-08-08 04:53:31 5IfwC8h4mvDyghkt
ガレスやガヘリスを是非
-
526 2017-08-08 12:32:25 vjWg7ByZj92NoVO6
ジュール・ガブリエル・ヴェルヌなんて如何でしょう
宝具でノーチラス号とか出てきて欲しいですね -
528 2017-08-09 07:27:41 jEmkrK0nNjb8B66k
ドルーリー・レーン劇場に現れる「灰色の服の男」
そして中世のイギリスで活躍した怪人「バネ足ジャック」など如何でしょう
…黒博物館? 何のことでしょうか -
529 2017-08-10 13:44:17 TKQJD7RPxJhaDo
ムスタファ・ケマルとか欲しいなぁ
クラスは...バーサーカーかな? -
530 2017-08-10 23:16:02 k7yaIRmUcaErbDO8
ローマ皇帝のヘリオガバルスとかはどうですかね?
クラスはバーサーカーかキャスターで宝具は
『皇帝嗤う薔薇の宴』【ローザ・ディ・ヘリオガバルス】て感じで
ローマ史上最初で最後の夫がいた女装系皇帝だしサーヴァント化はしやすいはず -
531 2017-08-11 01:05:32 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助こ
-
532 2017-08-11 01:06:09 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助
-
533 2017-08-11 01:06:09 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助
-
534 2017-08-11 01:06:09 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助
-
535 2017-08-11 01:06:10 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助
-
536 2017-08-11 01:06:10 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助
-
537 2017-08-11 01:06:11 b6FSqURknMWLBVU
個人的には西郷四朗とか木村政彦とかの格闘家鯖がほしいクラスはアサシン、木村さんはバーサーカーも行けそう。宝具は西郷さんは山嵐、木村さんは大外刈で。あと山中鹿之助
-
538 2017-08-11 01:09:52 b6FSqURknMWLBVU
すまない・・・連打してしまった...すまない・・・・
-
539 2017-08-11 01:09:53 b6FSqURknMWLBVU
すまない・・・連打してしまった...すまない・・・・
-
-
540 2017-08-12 12:01:00 30fUhXi5BUwSbeD
今回のネロVSブーディカ殿を見てプラスタグスとスエトニウス出して欲しいっと思いました
二人ともキャスタークラスでお願いします -
544 2017-08-12 23:20:56 kwXCe08U0kq2pWBr
キャスター 安倍晴明
-
545 2017-08-12 23:40:35 7bf4qIvDApAiO2L
那須与一殿とかどうでしょう
クラスはアーチャーで扇に矢を当てたことから必中スキルは付きそうですね -
548 2017-08-15 13:48:11 iVWXZblBt10nVWT
秦河勝とかどうだ?
あの聖徳太子のブレーンとして有名なだけでなく、芸能の祖としても言われるうえ、最古の忍者かもしれねぇからな。
さらに邪教の教祖、大生部多を討った逸話もあるから、アサシンやキャスターとして出したら、ゴールデンなダークヒーローになると思うぜ? -
549 2017-08-16 00:02:09 uw1PQLH033fK3tJ
ライナス・ポーリング
分子栄養学の権威。彼の研究は人類の健康の発展に多大な影響を与えた。かのアインシュタインに「彼こそが真の天才」と言わしめた、20世紀で最も偉大な人物のひとり。 -
550 2017-08-16 02:05:58 RcwZJ5ZmbGs3tLn
帝釈と阿修羅
-
551 2017-08-16 10:08:05 3gSUrCws5VL3qwPV
オルフェウス
-
552 2017-08-16 13:15:07 3V1BIi27Lzg5ugJ6
ナポレオン・ボナパルト
クラス:キャスター
宝具:螺煙城教本(プレラーティズ・スペルブック)
プレラーティが書いたルルイエ本を手にしたナポレオン。著者と同じく繋がってはいけない場所に繋がってしまった為に精神が汚染されている。皮肉なことに、彼もまた救国の聖処女の信奉者とされている説がある。 -
555 2017-08-17 12:51:03 ceRbUYMcfNuaUkc
ローランが出てきたならオリヴィエも欲しい、いっそのことシャルルマーニュ揃えて
-
556 2017-08-17 15:21:55 g1mnFc7EfnMyAXP
特に英雄とかそういうんじゃないけど文豪とかも出して欲しい感じするんすよね…
アンデルセンとかナーサリーとかもまあ文書きの人達だし、良いんじゃないかなと…-
572 2017-08-25 15:26:25 7M5uvN6f9UDpFl
芥川龍之介とか?
-
639 2017-09-17 10:59:44 g1mnFc7EfnMyAXP
芥川龍之介とか、島崎藤村とか…
-
-
-
557 2017-08-17 17:43:03 zDJXQjvUrmBeQg3c
神様とかもひょいひょい出てきてるから、ちょっと捻ってビヨンデッタが出てきてほしい。人気でると思う
-
558 2017-08-17 23:19:27 8PIeKiudIxfZFrg5
型月作品は神様色々いるけど天使がいない....と言うことでセイヴァーでエノク(メタトロン)
-
559 2017-08-18 07:49:00 savFhtDIRLZ8zmqT
美空ひばりさんとか…わりと近代とかも見たいかなと思うんですが、戦闘じゃないんですよねぇ…。個人的にはマザー・テレサも気になるところ。BBちゃん的にはかっこいいBBAサーヴァントとかが足りないと思うんですよね!
-
560 2017-08-19 02:09:51 HlrdPfF6PQtZYc
天使系ちょっと期待してるんだよな……
天使系はシンボル的な者がはっきりしてる場合が多いから……
ウリエルだったら破壊の天使だし神の炎だし
ガブリエルだったら美女がくる可能性けっこうあるんじゃね…と期待して
大天使ミカエルさんもサタン討伐伝説あるしよく絵画とかで剣持って描かれる事が多いから高レアセイバーとして新たな刺客となってほしい感あるけど -
562 2017-08-20 04:01:34 4I2bA6j8kcfZslFg
真田幸村や伊達政宗、石田三成、徳川家康等の戦国武将をなぜ出さないのか
少なくともランサー、ライダー確定でしょ
三成はバーサーカーかアヴェンジャーで-
565 2017-08-23 22:42:14 Ne6cxgYGjV7N3S5
伊達政宗 セイバー
真田幸村 ランサー
石田三成 アヴェンジャー
徳川家康 ライダー
がいいなぁ 声優はB◯SARAの人でお願いしたい
石田三成と伊達政宗の人はfgo にも出てるしいけると思うんだけど-
721 2017-10-26 00:22:24 4I2bA6j8kcfZslFg
伊達政宗はライダーでしょ
-
-
-
564 2017-08-21 02:24:02 GcQXoLr9Fg7Q7xd
芸術家枠で葛飾北斎とか欲しいなぁ。
浮世絵とかで渋めの宝具展開して欲しい。
やっぱり芸術家だからキャスターかなぁ?
引っ越し93回とか破天荒なトラブル騒ぎとか読んでるとバーサーカーもいけんじゃないかって思うけど、芸術家は大なり小なり変人が多いだろうしなぁ〜。-
566 2017-08-24 16:19:26 Ox1gIywk1BF69Q8Q
個人的には鳥山石燕を推したい。
水木御大にも影響を与えたであろう人物。
-
-
569 2017-08-24 20:53:36 ijB4Tn1ItaVWvtMh
趣味全開で言うと
ランサーで前田利家を推したい -
571 2017-08-25 14:16:54 kfFtuXWhu0LA5qcz
個人的にメソポタミアの神話に出てくる太陽神のシャマシュと月神のシンが出てほしいです。
-
573 2017-08-25 15:32:29 7M5uvN6f9UDpFl
アヴェンジャーで平将門か崇徳上皇かな
-
583 2017-08-25 22:17:34 1OYHsK6FGn6tOQ8e
ランサーかライダーでドン・キホーテ
くっそ弱いけどやたらしぶといみたいなキャラになりそう-
589 2017-08-30 21:13:13 quaLsXZ7CSujiFO
根性スキル3積みとかですか?w
-
-
584 2017-08-30 11:54:35 k7yaIRmUcaErbDO8
斎藤さんや山南さんを是非、
アサシンで山崎さんもイイですね!
新撰組の方たちの実装を!
あと近藤さんは外せません! -
585 2017-08-30 13:46:11 5elWTbn1c1zG738I
やっぱ中国神話の羿に出てほしいよな…………
ウィキ調べたら妻と自分の分の不老不死薬もらったのに奥さんが欲出して占有したらカエルに変えられて、それを可哀想に思った羿がまた一緒に暮らそうって言って月に隠れてた奥さん戻して暮らすとか、ぐう聖だわ-
586 2017-08-30 14:49:51 KF43JC6Y2kwXUw
違う文献ではいいことをしていたのに悲劇の連発、最終的には弟子の逢蒙に桃の木で撲殺されるって書かれていて、そういうところが悲劇の英雄感があっていいですよね
絶対幸運E -
625 2017-09-12 23:52:08 xRB4ddgE3LvZMRC
夏の時代の暗君として呼び出すのもどう?
神話での有名な方の羿とは同一もしくは別人どっちでもいけそうかと
こっちの羿は夏王朝を乗っ取ったり、殺した敵の母親を妻にしたりしてたけど最終的には部下に殺されて全て奪われるから不運さは変わりなさそう
悪属性を持つアーチャーのほか、アサシンやバーサーカーの適正もあると思う -
604 2017-09-07 13:17:06 Al8xABERO8RmtNbZ
9つの太陽を射落としたって相当かっこいいと思うんです(小並感)
-
614 2017-09-09 00:15:52 KF43JC6Y2kwXUw
いろんな獣を弓で倒しまくってたところも才能だと思います………
絶対獣特効持ち
-
-
-
587 2017-08-30 16:47:12 FplkNAEGx8gfAw1
やっぱりサー・ガレス卿では?
-
1013 2018-08-13 16:42:47 59IrQxNMDeLl4K8V
ガレスはベディのちゃん付けで女性化待ったなし
-
-
588 2017-08-30 21:11:58 quaLsXZ7CSujiFO
EXTELLA LINK でシャルルマーニュ登場決まったし12雄士全員出て欲しいな
-
590 2017-08-31 00:32:15 gkxOp38CSGVgmd
タイタス・クロウ
精神系の弱体化耐性がやばそう。 -
591 2017-08-31 00:41:50 wr0N94fY1D2IikIX
鬼ヶ島に正面から突っ込んで鬼ボコボコにした桃太郎パイセンが最強だと思うじゃんよ
-
592 2017-08-31 01:38:52 CB7eMrB8RpKdi4
鼠小僧次郎吉。アサシン。
コロンブスみたいに悪扱いの外道キャラが似合う。
英霊化によって魔力を奪う能力が付きそう。-
703 2017-10-15 16:09:07 U8ujeTtAVB0nnZD
鼠小僧次郎吉は金持ちから金を奪って町民にばらまいてたっていう逸話があるから悪は可能性が低いと思うぞ
-
-
593 2017-09-02 18:52:27 JIx7dRcozo2D4fXw
かぐや姫。割と本気で出てきてほしいと思っている。
クラスはライダーかなあ
玉藻ちゃんとの絡みとか見たいです
後ダヴィンチ以外の画家枠も欲しい。-
597 2017-09-03 20:58:24 30fUhXi5BUwSbeD
かぐや姫はキャスターの適性もありそう、ライダーでもキャスターでも良いから来てほしいね
-
621 2017-09-12 18:05:24 05dol1Es8zIXFNT9
型月的に月って相当重要なポジションだから逆に扱いにくいのかも
というか月の姫君ってくくりでいくと月姫だの月の珊瑚だのに候補が何人かいるので……
-
-
594 2017-09-02 21:24:08 KF43JC6Y2kwXUw
チンギスハン来てほしいよな
神性持ちだしアーチャー適正もあるし
おっさん系で来てほしい-
595 2017-09-02 22:03:35 Y3K7CjaH7fMVkCx
牛若に寺裏案件になりそうね、、、
-
-
596 2017-09-03 20:50:56 30fUhXi5BUwSbeD
そろそろジョン・ラカムを…部下のアンとメアリーが居るし参戦しやすいだろう
-
598 2017-09-04 00:49:28 ZoFkRLB8TyiUNRwY
真名:太宰治(津軽修二)
出典:史実
クラス:キャスター
筋力E耐久E魔力C幸運B宝具C
宝具『人間失格(ヒューマンロスト)』
効果:敵全体のスキル封印(3ターン)+敵全体の宝具封印(3ターン)+低確率で敵全体にスタン付与+中確率で即死[デメリット]
クラススキル
陣地作成D
道具作成D
固有スキル
1.高速詠唱E:自身のNP増加(最大で60%)
2.愚者の見識A:味方全体の攻撃力アップ+アヴェンジャーおよびバーサーカーの攻撃力アップ
3.生への渇望B:自身にガッツ付与(1回5ターン)+敵の弱体耐性ダウン(100% 5ターン)+自身の即死率増加(デメリット)
テキスト
どうも。サーヴァントキャスター太宰治。最低最悪の人間のクズと言っても良いだろう。こんな最弱のサーヴァントを読んだ君は運がないらしい。
絆1
男性 身長168cm 体重65kg
属性 中立・中庸
恥の多い人生を送ってきた。真実、私は恥にまみれている。-
681 2017-10-06 16:50:16 Yr9yQ57o9SigqaS
どうして誰も津軽修治じゃなく津島修治なんだと教えてやらねぇんだ…津軽は生まれ故郷の地方名だぞ
-
605 2017-09-07 16:51:35 FxLA7QuHRiMh9xp
さては文ストか
-
607 2017-09-08 03:11:49 ZoFkRLB8TyiUNRwY
それとは関係なく、彼自身の逸話通りの設定ならば、最弱かつ嫌がらせのような鬱になるスキルや宝具盛り合わせになるという調整
-
-
-
599 2017-09-05 21:15:39 Y8HrQSHOdWgVMn6A
石川五右衛門とかどーだろ
-
600 2017-09-05 22:05:53 P3fyLMUuGDt8WhAO
個人的にエッシャー(画家)希望する
敵にデバフ盛り盛り・ゴリラ火力・B宝具の術鯖で -
601 2017-09-06 21:05:32 zbXtornN6T3vUILO
スサノオノミコトを世は仲間に引き入れたい
-
602 2017-09-06 21:18:25 Csc9oQ2qbFNggod
アルトリア顔の黒髪女性にされそうな気がする
和製エクスカリバーもとい護国の剣を持った女装経験のある島国の英雄だし-
603 2017-09-06 21:41:08 1OYHsK6FGn6tOQ8e
女装したのはヤマトタケルや
テストに出るからよう覚えとき-
606 2017-09-08 03:09:52 ZoFkRLB8TyiUNRwY
いや、女装関連にはヤマタノオロチの首を狩るために生け贄になる予定だったら姫君の替え玉としてスサノヲノミコトが女装をする話がある。
更に、スサノヲノミコトはヤマタノオロチの首を狩るためにヤマタノオロチを酒で酔わせてから鳥居だったかで固定して首を全て落とした。
そのときに十柄の剣(だったかはうろ覚え)が折れて、中を調べるとアマノムラクモが現れた、と。
このヤマタノオロチは水害や川、海、大雨などの嵐を指しており、スサノヲノミコトはこの災厄の化身を退治して、その権能を宿した天の剣を宝剣として手にしたとも解釈できる。
因みに、皇室の長たる天皇が手にする三種の神器の一つがそれに由来する。-
608 2017-09-08 03:18:23 ZoFkRLB8TyiUNRwY
その後、スサノヲノミコトはヤマタノオロチを退治した見返りとしてアシワラノナカツクニ(人間界)の姫君を妻として人間の英雄として名を刻んだ。
スサノヲノミコトには三つの時期が存在する。海を治めるように命じられた高天ヶ原における神性の時代(散々暴れて泣き叫んで母親を追い求め、ついでに姉にトラウマを植え付けて、イザナギノミコトに勘当され、爪やら歯やらを抜かれて追い出されるまでの時期)。
姉にあたる天照大御神への横暴や母への想いからイザナギノミコトに勘当され高天ヶ原を追放され、人間界であるアシワラノナカツクニへ下り、人を助けて人間の英雄となった時代(ヤマタノオロチを倒してアマノムラクモを手に入れた頃)。
その後、人としての生を全うしつつも神性によって黄泉の国で王となった時代(オオクニヌシの頃)。
ここら辺は日本書紀にも書いてあるかな。-
609 2017-09-08 03:22:05 ZoFkRLB8TyiUNRwY
なので、スサノヲノミコトは英雄としては神霊と精霊(サーヴァントの位階)の微妙なラインにいる。
セイバーとして呼び出せば、神性がB+~A+くらいの英雄(人類側の英雄の時代なので)として現れるが、バーサーカーとなると高天ヶ原時代か黄泉の国時代のどちらかであるが、そちらは完全に神霊化しているため特殊召喚でもしないと無理と思われる。-
610 2017-09-08 03:26:54 ZoFkRLB8TyiUNRwY
というわけだ。ライダー。
スサノヲノミコトはセイバーで呼び出さないと大変なことになるぞ!比較的まともな時期がその頃だし、そこ以外は荒神の部類になるからな!
後、英雄王みたいな半人半神ではなく、イザナギノミコトの禊の際に天照大御神と一緒に目から生まれた完全な神の部類で、高天ヶ原追放によっていわゆる「神落ち」したヤツが人類側の英雄になったタイプってことも忘れるなよ。
要は、スカサハの逆ルートだ。-
659 2017-09-24 08:49:44 k7yaIRmUcaErbDO8
天照大御神と一緒に目から生まれたのはツクヨミでスサノオは鼻からだぞ
-
-
-
-
-
-
-
-
611 2017-09-08 07:26:42 vCgHthc7velIdof
赤十字創始者のアンリー・デュナンとか出てきて、ナイチンゲールと絡んでくれないかなぁ
お友達だったみたいだし
あと、オーストリア初の女性皇帝マリアテレジアとかも面白そう、オーハンの英霊少ないし…… -
612 2017-09-08 22:08:34 HVYmWqeWa21LGwxz
菅原道真なんかも出して欲しいなぁ・・・絶対アヴェンジャーだろうけど
-
613 2017-09-08 22:49:17 1OYHsK6FGn6tOQ8e
童話・小説出身の鯖もっと増えないかな
ダルタニアンとかオズとか -
615 2017-09-09 15:28:22 nVEn93fRt1KSTO
ハンバート・ハンバートとかビリー・ミリガンとか近代アメリカ小説の主人公なんてどうでしょう?
-
616 2017-09-09 22:20:58 CufQJVp6WDlcwAAp
そろそろルイ14世をだな……
太陽王と張り合えそうだし……-
617 2017-09-09 22:24:28 h3abl0i0MPyghtr
同じく太陽王だからね
-
-
618 2017-09-11 18:07:46 GHis9A58aUKncK1
ハンニバルっのはどう?
-
630 2017-09-13 18:42:37 5y13WABio7PHrq37
クラスはライダーあたりかな
-
-
619 2017-09-11 21:53:04 lV8liJqWFZSyw34
ヘンゼルとグレーテルとかは…
ダメだアンメアと殺ミヤに被る… -
624 2017-09-12 18:27:18 IlzXTSiPvZpJIFRe
よ、妖怪首置いてけ
-
626 2017-09-13 08:26:20 1OYHsK6FGn6tOQ8e
取材に行った作者が無名過ぎて難儀したという逸話があってな
-
629 2017-09-13 14:31:35 Aq95z8ZZlFOw3OI8
それでもおとよひさのキャラを作り上げたヒラコーはすげぇよ
-
-
-
627 2017-09-13 11:03:51 3JY0m9rsr7IaAPQ
何百回と言われているだろうがこんだけ物語原点が増えた今「世界で最も有名な怪盗」もそろそろ一声かかってもおかしくないんじゃないかね?今なら声を「福山潤」にしてアトラスに喧嘩を売ることも出来るよ!
-
712 2017-10-20 11:04:27 CZnx6Y19ctmd
アトラスだったら、それを機にコラボを実現させるかもしれんぞ?
(過去、真3にカ○コンの悪魔狩人を登場させたり、近年だと炎の紋章とコラボしたり)
-
-
628 2017-09-13 13:08:17 h3abl0i0MPyghtr
アラヤとガイアを・・・
-
631 2017-09-15 18:35:05 sgQMtZymW4wonRh
ニャルラトホテプとか
-
632 2017-09-16 14:36:53 42g01FGwnE4HoS
ナーサリーがいるならマザーグースもワンチャンいても良いと思うんだ
-
633 2017-09-16 17:03:16 1OYHsK6FGn6tOQ8e
真名:ピーター・パン
クラス:アサシン
宝具『夢の国の掟(ペナルティ・オブ・ネバーランド)』
敵単体に強力な「大人」特攻攻撃
固有スキル
永遠の子供:D 自身の弱体解除
チクタクワニ:D 敵単体の防御低下 確率でチャージ減少
ティンカー・ベル:EX 味方全体に回避一回付与 NP獲得量上昇
大人絶対殺すマン
んんww緑は敵ですぞぉwww -
634 2017-09-16 19:15:31 I8Xj9Bg52zhydfd
アサシン星5、新しく出すとしたら誰だろうか……
-
653 2017-09-21 12:36:58 7dCv2epCKYWzIFH
アサシンは松尾芭蕉とかどやろと思う。
彼は伊賀出身の忍者説もあるしな。俳句を読みながら戦ったらカッコ良さそう。
-
-
635 2017-09-16 23:14:39 g1mnFc7EfnMyAXP
ワルキューレとか、フレイヤとかも良いのでは…?
あとは、シュレディンガー、ケプラー、プランク辺りも… -
636 2017-09-16 23:18:32 g1mnFc7EfnMyAXP
北欧神話とかからはあんま出てない希ガス…
-
638 2017-09-17 06:01:48 Yajz7H3k9c24iA4
卑弥呼なんかをルーラー辺りでだな………
-
1272 2020-11-18 11:12:44 CIXhjWTbIBukELDr
ぐだぐたイベで卑弥呼きましたね…しかもルーラー
-
-
640 2017-09-17 12:53:15 2rTA303wn6UdU8
さキャスター
ツタンカーメン(トゥトアンクアムン
レアリティ
☆3
ステータス
筋力D 耐久E 魔力A 幸運D 宝具A
性別不明
スキル
ファラオの呪いA
自身を傷付けた物を呪い殺すスキル。対魔力C−以下は呪殺される。
FGOでは即死耐性低下、呪いorスタン付与
魅了の貌C
逸話、もしくは科学的根拠により低下。
敵全体に魅了付与
アメンの加護B
日が暮れたらスキルが発動。ステータスを一時的に全部オールA+にする(季節によって変動)
FGO空間では自身にガッツ、攻撃力アップ、NPチャージ、防御力アップが付く。デメリットとしてHPダウン五百。
陣地作成C
日本でオジマンディアス、クレオパトラと同等に有名なファラオ
エジプト第18王朝十二代目である。
父はイクナートンかアメンホテプ三世と思われる。
こんな感じかなぁ -
641 2017-09-17 20:19:47 CabjrkqoQHTsktvx
最強の英霊達の聖杯戦争考えたよ
セイバー 光武帝
アーチャー キュロス2世
ランサー 項羽
ライダー チンギス・ハン
キャスター ザッハーク(アジ・ダハーカ)
アサシン 闇口濡衣
バーサーカー サラーフ・ウッディーン -
642 2017-09-18 00:28:54 gC5sEmKeIzkOuw9a
「クトゥルフの呼び声」作者のハワード・フィリップス・ラヴクラフト何かどうかな?是非ともキャスターの霊基で召喚されてほしいね。宝具火力の高い攻撃型キャスターになりそうだ。
-
645 2017-09-18 13:40:20 gkxOp38CSGVgmd
どう考えてもデバフ撒き系です。本当にありがとうございました。
-
711 2017-10-17 17:59:27 H3gJSmBwFNSp6n
((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
-
-
-
643 2017-09-18 11:42:08 12WYEUlTyeT3VZ7f
猿飛佐助はどうかな?それでCVが士郎と同じ人なら絶対ネタキャラになるw
-
644 2017-09-18 11:42:42 12WYEUlTyeT3VZ7f
猿飛佐助はどうかな?それでCVが士郎と同じ人なら絶対ネタキャラになるw
-
647 2017-09-18 16:28:11 TLt6bvYhDbMLlNw
ここは元康(のちの家康)とかその子孫の吉宗とかいいと思うんじゃが
-
702 2017-10-15 16:04:28 U8ujeTtAVB0nnZD
ならノッブのお父上の信秀さんなんかはどうでしょう!
-
-
649 2017-09-19 19:33:37 xRB4ddgE3LvZMRC
源氏の棟梁で頼光がいるし、同じ棟梁ならび征夷大将軍では頼朝、家康(一応)が名前としては出てるから室町幕府初代将軍こと足利尊氏も是非ほしい
高い幸運とカリスマと精神汚染の3セット持ちの、自分が後醍醐天皇を裏切ったり弟殺したりしたことを引きずっているような性格で
多分クラスはキャスター以外どれもあてはまりそう -
650 2017-09-20 10:59:43 6sfP4qZDryRgNGd0
アイザック・ニュートンとか出てほしい
物理学、数学、神学と色々な分野で多くの基礎を築いた人物だから星の開拓者とか持ってそう -
651 2017-09-20 17:08:10 KF43JC6Y2kwXUw
メタトロンとかどうだろう
エノクが天に昇り天使メタトロンになったと言われてるし、ゾロアスター教とかのミスラ神とかあたりに影響受けてるっぽいところから複数の神性を組み込ませて天使になった、みたいな設定できそう
ミカエルよりも強大、神に匹敵されるとも言われてて完全な姿だとくそチート級だから天使になりきってない姿でのみ召喚可能とか
あと子供たちの守護天使と言われてるからマスターとかマシュとかを全力で守りに行きそう
自分に背く者たちを串刺しにしたという逸話があるからクラスはランサーで -
652 2017-09-21 11:39:23 Lm7wBsOs3yXUmQ
アダム・ヴァイスハウプト
都井睦雄
キラー・クラウン
メアリー・スー(二次創作で使われる蔑称)
ビリー・ミリガン
この辺りは実装して欲しい -
654 2017-09-21 12:39:32 7dCv2epCKYWzIFH
なんとなく、三国志勢と戦国武将勢はキャラクター
が多いのとそれだけで話が作れてしまうから避けてるイメージ。 -
655 2017-09-22 22:25:15 Tv7shD4mECzrY6e2
既出だろうけど、紫式部をキャスターで。
-
1156 2019-03-10 16:08:05 4JjtuC754EE269j
実装されましたおめでとうございます。
-
-
656 2017-09-23 15:19:26 N08ezMFqX887u7F
アサシン
シモヘイヘ
筋力D耐久D俊敏C魔力E幸運B
宝具ランクC
「雪原の死神(スノーリッパー)」
敵単体に防御無視の超強力な攻撃+必中+低確率で即死
パッシブスキル
気配遮断A
陣地作成D
固有スキル
スキル1:狙撃A
スキル2:武器術B
スキル3:白い悪魔EX
概要
彼はたった一人で一国の軍を恐怖させた。 -
657 2017-09-23 17:15:01 ZoFkRLB8TyiUNRwY
ネヴィル・シュート
クラス:アーチャー
筋力E耐久D俊敏D魔力C幸運C
宝具「偉大なるパンジャンドラム(Great Britain)」
効果:自分を除いた全てのキャラクターに防御無視の特大ダメージ+無敵貫通
パッシブスキル
単独行動C
道具作成(パンジャン)A
固有スキル
スキル1:紅茶A
スキル2:マーマイトA
スキル3:ぱんころーEX
概要
彼にはまだ暖めたハギスが残っている。 -
658 2017-09-23 18:05:43 HVRvaIau2IUNllwF
デウス・エキス・マキナ(機械仕掛けの神)
-
660 2017-09-25 00:42:15 KF43JC6Y2kwXUw
射日神話の羿の嫁の嫦娥、ムーンキャンサーでいけそうだよなぁ
月の癌って言葉がよく合う -
661 2017-09-25 05:56:35 OjfH8hMEUlITKjp
呂布が出てるなら張遼とか出て欲しいけどなぁ。
知名度があれだが-
678 2017-10-05 02:06:36 8c87yoK1a5u5hJ9
張遼は強すぎてゲームはもちろん、演義でも下方修正される武人ぞ。正史の方がフィクションと思える活躍しておる。そこは日本の島津とよく似ておる。
日本での知名度は呂布の方が高いだろうが、中国では張遼の方が知名度高いのではないか? -
701 2017-10-15 16:02:25 U8ujeTtAVB0nnZD
三国志ではないんじゃが西太后なんかどうじゃろうか
-
-
662 2017-09-25 10:01:05 FteeRaY5A6h89FCs
日本勢でパッと思いついたのはシャクシャイン。
クラスはおそらくアヴェンジャー。 -
663 2017-09-25 16:05:21 H3lVT3KcFwQJn6b
蘭陵王とか…
乱戦状態で敵味方わからぬ、兜を取ってようやく帰還→美しすぎて武将達の指揮を下げないようにいつも顔を隠してた という変遷ある逸話持ち
恐らく菊地秀行ばりの描写が入るため、最初は顔を隠し、再臨の度に脱ぐ感じ
最後のセイントグラフがエライことになる
意表を着いて逸話先行型のモブ顔でも、TSでもいけそう
かなりの愛妻家かつ部下思いだったのに、暗君に疎まれて自害させられたあたり、黒子と、被るけど
多分クラスもランサーなんだよな…-
956 2018-03-28 23:21:37 IX32H6pf9TsvGWB2
バフしながら一番最後まで生き残りそう
(アプリ違い)
-
-
664 2017-09-25 17:34:16 aK0nEHFh3TBs6t
弓か槍か狂あたりの日本鯖で、アテルイなんかどうだろう?
平安時代に坂上田村麻呂と戦って処刑された蝦夷の指導者だ
奇襲に優れ、数に勝る朝廷側を最後まで翻弄したらしい
敵を北上川に追い込んで溺死させた逸話があるから
水着ニトちゃんみたく青宝具で全体攻撃をしてくれたら滾るな
まあ清水寺にひっそりと石碑が立ってる程度の知名度なんだが
この絶妙なマイナー感が却って丁度いいんじゃないかと思ってな -
665 2017-09-25 18:12:09 FwdZAi5DOg5mq2K6
バイヤール来てほしいです
-
666 2017-09-26 03:44:41 H3lVT3KcFwQJn6b
パーシヴァルが気になりすぎる
聖杯探索成功した3人の中で、まだ見た目や性格に言及がないんだよな
ランスロットに憧れて森を飛び出した野生児で、馬鹿にされても騎士として冒険しまくってからケイ卿をぶん殴り(立派な騎士になってねと微笑んだ女の子に暴力振るったから)、冒険の途中で出会ったブランシュフルールをタチの悪いストーカーから救って結婚という王道な勇者やってるし、6章で最後まで反対派だったから、真面目ないい人の気がするんだけど…
YAMA育ちになるんだろうか…-
668 2017-09-26 11:05:30 30fUhXi5BUwSbeD
ベディヴィエール並の常識人にして欲しいね
-
-
667 2017-09-26 08:21:43 1OYHsK6FGn6tOQ8e
アイヌ神話より熊神キムンカムイ
神霊だけど信仰するもの達の激減により格がさがってしまった的なアレで -
669 2017-09-27 17:10:20 PNoVFaEFGdWSw6
今の時代に信者がいる宗教はOUTだろう
中国の英雄は別ですが
英霊は近代はむり エジソンですら力が足りない
ノーベル キューリ一夫人とかでてほしい -
670 2017-09-28 02:48:59 ljL7OdBoDq5Y7mL5
現代史の人だけどライダークラスで本田宗一郎とか面白くなりそうだなぁ
スキル概念改良ならぬスキル品質向上みたいな -
671 2017-09-28 19:28:33 X3zLanoDAzx68j
アサシンとしてケネディ暗殺のオズワルドとジャックルビーとかありじゃない?
-
672 2017-09-30 20:17:08 GGtv305LewUbu4
日本三大怨霊の皆様には出て来てほしいですかね~。
道真公なら怨霊になる前の姿でキャスターワンチャンあるかも?-
849 2018-01-11 15:49:09 9TUI8zqQ36HvI4Sv
分かる。でも間違いなく型月関係者は祟られると思うぞwww
-
-
673 2017-09-30 21:46:02 30fUhXi5BUwSbeD
風魔小太郎以外の忍者サーヴァント欲しいな~
猿飛佐助や服部半蔵、霧隠才蔵辺り来ないかな? -
674 2017-10-02 13:51:59 5PQoFE99t3iN54
新撰組と共に行動した女剣士の中澤琴をセイバーで、
アーチャーで新島 八重を出して欲しいな。
日本以外ならアメリカで裏切り者の代名詞として有名な売国奴
ベネディクト・アーノルド5世大陸軍大将と、実父と継母が斧
によって殺害された事件の被疑者となったことで有名になった
リジー・ボーデンをバーサーカーで。 -
675 2017-10-02 21:02:32 1OYHsK6FGn6tOQ8e
ハサンみたいに〇〇のロビンフッドとか出ないかな
-
676 2017-10-04 13:20:03 a8hLHgE28Sgpd6G
東洋の作家も出て締め切りに追われてくんねぇかな。
劇作家や童話作家のあいつ等と同じく出来れば~星3までまだ居ないクイック特化のバフサポーター。
孫子辺りなら高レア鯖だろうが、近代文豪辺りなら口伝の深さ的にその辺が妥当だろ?
ついでに大正浪漫(偽)っぽいイベントで名探偵エドモン・ダンテスやら茶屋の女給娘やらのフラグ拾ってくれよ。-
677 2017-10-04 18:05:10 1OYHsK6FGn6tOQ8e
太宰治とかいい感じにクズいな
-
679 2017-10-05 02:14:28 8c87yoK1a5u5hJ9
宮沢賢治。
聖杯に懸ける望みとか設定しやすそう。 -
680 2017-10-05 02:17:25 sHqwVF5hjBWuYvbT
坂本竜馬とか来ないかな
-
-
682 2017-10-06 20:42:59 IVUs62Vq5EXj9FK
ゾロアスター教のアンリマユ経由でアジダカハとかどうよ
-
683 2017-10-06 20:43:51 IVUs62Vq5EXj9FK
こんなんで↓
【ステータス】筋力EX 耐久EX 敏捷C 魔力A++ 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
獣の権能:A
対人類、とも呼ばれるスキル。英霊であろうと人類として生まれた者に対して
特攻性能を得る。これはビースト?だけでなく彼から生まれた魔獣全てに付与
される。
単独顕現:B
単独で現世に現れるスキル。一度顕現すれば人類のあらゆる『悪性』を封じ込め、
歪なディストピアを形成していく。やがてゆるやかに衰退していく人類を、彼はただ一人
の『悪』として見届けるのだ。このスキルは“既にどの時空にも存在する”在り方を示して
いるため、時間旅行を用いたタイムパラドクス等の攻撃を無効にするばかりか、あらゆる
即死系攻撃をキャンセルする。
自己改造:EX
虚数の泥を用いて自身の霊基を作り変える。通常の霊基状態(ザッハーク)から全長
60メートルを超える竜体へと変貌する。この成長に際限はなく、事実上幾らでも巨大化
する事が出来る。竜体となったアジ・ダハーカはランクA++以下の攻撃を全て無効化する。
【固有スキル】
絶対悪:EX
人類全ての悪性の化身。その権能を以て全ての人類に対し『悪性』の発露を封じ込める。
最初こそ犯罪のない世界が出来上がるが、やがて『悪性』の意味は拡大解釈されていき、
遂には『生存競争』そのものを『悪』として経済活動は完全に停滞し、『生きる』事すら
放棄して死に至る。偽りの理想郷を作り上げる、破滅の権能。
千の魔術:EX
千の魔術を用いて敵対者を苦しめた逸話の具現。彼は地球上に存在するありとあらゆる
魔術に精通し、それを自由に操る事が出来る。例え英霊であろうと、人類の扱う魔術では
彼に及ぶ通りは無い。
悪の根源:EX
彼はあらゆる『悪』の根源にして総体である。故に彼の竜体の傷口からは血液ではなく
邪悪な魔獣が流れ出す。この魔獣は彼を傷付けた者の敵意の具現であり、敵意・悪意
を以て彼を傷付ける限りアジ・ダハーカを滅ぼす事は出来ない。また、彼の肉体は虚数の
泥で構成されている為、幾らその体を傷付けても即座に再構成される。
ネガ・グリード:A
ビースト?が持つ『ネガ・ホープ』と同類のスキル。人類の欲望、発展を悉く否定する
概念結界。これを帯びたビースト?は正しい人類史より生まれたサーヴァントの宝具に
強い耐性を獲得する。
【宝具】
『此の世、総ての悪(アンリ・マユ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
原罪の?。彼が内包したこの世界の人類全ての悪性を解き放ち、世界を滅びの極光で覆い尽くす。
この光を浴びた者は人類全ての悪性を一身に受ける事になり、その結果精神が耐え切れず
肉体は崩壊し、精神は彼の一部として取り込まれる。-
684 2017-10-06 21:07:25 2rTA303wn6UdU8
カルデア以前に世界崩壊待った無しな怖さ
-
971 2018-04-22 03:54:33 5QBWPT5UAR2tkXTV
思いっきり覚者が天敵(カウンター)になる気がする…………
敵意や悪意でなく慈悲による拳
そして悪意や欲望の権化マーラパピヤースに精神で打ち勝ってるから宝具が効かなそう(こなみかん)
-
-
685 2017-10-07 09:33:51 L5BWEfppDgsjHXI5
ナポレオンっていませんよね…マリーがいるからいてもおかしくないのに
-
686 2017-10-07 12:09:30 XVWGwoeRp5QXK8Z
ナポレオンのクラスはライダーかな?
カリスマ、皇帝特権、軍略持ちのアタッカー
宝具『我が辞書に不可能は無く』
軍隊を召喚して大砲や銃で攻撃をするB全体宝具
ナポレオン法典とか色々あるけどイメージとしてはこれがくるかな
-
-
688 2017-10-08 22:04:07 12WYEUlTyeT3VZ7f
何故に音楽家のモーツァルトは出てるのにベートーベンやショパン、リストにシューベルト、バッハは出ないのだ?音楽家系キャスターをもっと増やすべきだと思うのだが。
-
690 2017-10-08 23:23:26 eK36o79efPtB8
真名:プラトン
クラス:キャスター
ステータス
筋力A耐久B魔力A幸運B宝具B
宝具『其は根源、其は本質なり』
効果:味方全体に弱体解除+防御無視付与+無敵貫通付与(5ターン)
固有スキル
陣地作成E
道具作成E
固有スキル
1.哲人A:味方全体のアーツ能力向上(3ターン)
2.イデアEX:味方全体のHP5000回復+確率でガッツ付与(5ターン)
3.ツープラトン:自身の攻撃力アップ(3ターン)+全体のバフ付与率アップ(1ターン)
説明
性別:男性 身長198cm 体重100kg
言わずと知れたギリシアを代表する哲人。なのだが、その体躯は大きくマッスルである。マッスルなのである。
古代において根源へ到達した人物であり、魔術世界にもその名を刻む。彼が見出だした物の本質は突き詰めれば、万物の在り方であり、始まりから終わりの過程である。それはとある少女の持つ直視の魔眼の原理に関係するものだった。 -
691 2017-10-09 09:31:44 cOuHlWZ23fSm4Xvb
ピエール=シモン・ラプラスなんてどうだ?
キャスタークラスで実装されたら強力かもよ? -
692 2017-10-09 20:25:51 LCmkByldr3BVE3
天使okだったらサリエルとかいいんじゃないか……
邪視の始祖、月の支配、癒す者、死を司る天使とか言われてたり、
俗にいう死神のような外見をしたり、月の魔術的なイメージからくる不吉なイメージ(死の象徴的なもの)からクラスはアサシン
宝具は即死持ちで、ヒーラーで、スキルになるであろう邪視の魔眼で相手をスタンさせられる感じかな
始祖と言われてるから魔眼のランクは宝石…(?) -
693 2017-10-10 22:34:42 iIgZZRkk8Jtlkb
ヒポクラテス
ヒーラー系キャスターかな
病は神々や魔術によるものではないと最初に考えた人物とされて、人類史のターニングポイントとか神秘の否定を行なったことから星の開拓者スキル持ってそう -
694 2017-10-11 01:00:41 eUWVqjrvIg92RK8
個人的な希望としてはマクシミリアン・ロベスピエール
クラスはルーラーかバーサーカーかな
サンソンと会話してほしい。ちらっと名前出たりするから希望が捨てられない -
695 2017-10-13 08:59:55 1OYHsK6FGn6tOQ8e
アサシンかバーサーカーでキラークラウンことジョン・ゲイシー
-
696 2017-10-15 00:26:00 12WYEUlTyeT3VZ7f
桃太郎をセイバーで、浦島太郎をライダー、かぐや姫をキャスター、一寸法師をアサシンで!
-
749 2017-11-04 13:55:54 ONSHlTNg3zMVTB8
一寸法師アサシンとか、それなんて回避王?
5T回避とか意味わからんふキル持ってそう
-
-
697 2017-10-15 04:38:04 lmQ5PfypKa1mxb1
そろそろアステカ関係も増えてもいいじゃないかな?
アステカ最後の君主クアウテモックとか個人的に来て欲しいところ。
実はこの方、レヒーナと言う小説(なんでも実話だとか)の中で少女の身体を借りて復活しているんだよね。つまりは女性化がワンチャン。
ついでにスペイン軍による拷問の経験もあり・・・つまりはそういうことですぞ
ちなみに普通に戦争するなら、現地では今でも英雄として崇められているから知名度補正とかもそれなりに良い感じじゃないかな。-
729 2017-10-28 00:45:49 6doCY2w8HCXbNcwi
シヴィのアイドルことモンテズマ(モンちゃん)が来てくれたら嬉しい。バーサーカーと言われそうだけども優れた為政者であったからキャスター枠で。
-
-
700 2017-10-15 15:59:10 U8ujeTtAVB0nnZD
三国志から曹操や関羽、劉備なんかはどうでしょう!
-
1157 2019-03-10 16:14:20 4JjtuC754EE269j
順にライダー、ランサー、セイバーかな?
-
-
704 2017-10-15 17:49:47 NYgcAG5mtLFV8Jf
クトゥルフ神話なんてどうだろうか?
-
708 2017-10-16 20:47:52 3HQG7VDYtvUNCrvd
是非とも私を
-
-
705 2017-10-15 19:09:51 wNOv6PJLy2mUkhlm
ローマ絶対〇すおじさんことハンニバル・バルカ
無論ローマ特攻特盛で -
706 2017-10-16 15:32:32 Bw6ofOKs44TRST
呂布(ランサーorライダー)も欲しいけど
中華鯖ももっと増えて欲しいなぁ、始皇帝・李世民・冒頓単于もそうだけど
曹操・周瑜も三国志好きには外せないし、西遊記も好きだから
三蔵ちゃんの弟子のヤベーやつが来てくれないかなと願ってみる -
707 2017-10-16 16:40:42 30fUhXi5BUwSbeD
そろそろ平家の誰か(清盛か重盛)来てほしいな~
-
709 2017-10-16 21:27:13 1OYHsK6FGn6tOQ8e
爺鯖増えろ!
ということでアーチャー黄忠 -
713 2017-10-22 02:16:47 GP8Dep6hZr4TJ0E
アーチャー 那須与一
-
714 2017-10-22 02:20:31 GP8Dep6hZr4TJ0E
既出でしたねすみません
-
-
719 2017-10-24 22:45:33 Q3kvUxYPXo8n2358
おりょうか坂本龍馬とかどうです?このへん来てもおかしくないはず
-
720 2017-10-25 17:29:41 KF43JC6Y2kwXUw
坂本龍馬はコハエースの帝都聖杯奇譚で登場しているので、それとコラボするか盛大なイベントがない限りは実装されなさそうですね…
-
748 2017-11-04 13:52:52 ONSHlTNg3zMVTB8
海援隊関係でサポ系ライダーなのか、剣術でセイバー、銃を使った話からアーチャー、選択肢が多くて迷います。
まあ、どれが来ても完全無敵な沖田さんが(ry
-
-
-
722 2017-10-26 00:26:30 4I2bA6j8kcfZslFg
空の境界のようなコラボも期待したいですと思いまーす
BBちゃん的には円卓伝説モデルの「ミリオンアーサー」とか沢山の英霊の名前出る「ディバインゲート」とか
ディバインゲートにはstaynight勢がコラボしましたしー! -
723 2017-10-26 21:36:26 mfejZDf1avoH0Hie
ガレスちゃん。。
-
724 2017-10-26 21:44:15 XoVs7azji0znK3cb
不謹慎かもしれんが型月の作家陣が死んだ10年後とかに有志のファンがきのこを女体化サーヴァントにしそう。まひろちゃんを0鯖で出そう(小声)
-
725 2017-10-26 21:45:35 XoVs7azji0znK3cb
0→ょぅじょ ね
-
726 2017-10-26 21:48:45 XoVs7azji0znK3cb
高速詠唱EX(武内社長の話限定)
英雄作成(偽)EX
あとのスキルは思いつかん…(´・ω・)-
821 2017-12-22 19:35:18 MIYrbHOi4YG5CArc
月にあり、語り伝えぬ、姫物語( )
いつ出るんですかー
-
-
-
727 2017-10-26 22:11:16 c92rQJ6Cv2aOUFqK
き...木曽義仲
-
728 2017-10-26 22:46:41 XoVs7azji0znK3cb
インフェルノさんが喜びそう(小並感)
-
-
730 2017-10-28 00:51:48 6doCY2w8HCXbNcwi
真名:タレス
クラス:キャスター
宝具『万物は神々に満ちている』
自然は神によって創造されたものではなく、普遍の原理によって成り立つものだと考察した哲学者。 -
732 2017-10-29 01:36:07 C5k31DalAYGotMV6
キエフのオリガ
聖人認定されたけれど夫であるキエフ大公を殺したドレヴリャーネ族に4段階に及び復讐を行なった人
クラスはアヴェンジャーかバーサーカー
行動力のある強い、美しい人
いいキャラ付けになるだろうし面白いからいつか出てきてほしいな -
733 2017-10-30 19:29:45 bz34EW1tmCK5RX4
水木しげる
出展:史実
CLASS:キャスター
性別:男
属性:中立・善・人
筋力D 耐久D 敏捷D 魔力Ex 幸運A+ 宝具Ex
宝具
『日本妖怪大全(ひゃっきやぎょうず)』
ランク:EX 種別:対軍・対界宝具 レンジ:1~100 最大捕捉:1000人
キャスターの執筆した妖怪の解説書および画集の原稿。
そこに記された妖怪画一つにつき一体の妖怪を呼び出し、使役することが出来る。
また、真名解放時には古今東西ありとあらゆる幻想種を「世界の裏側」から引っ張り上げ、現世を行進させる。
その様は百鬼夜行を彷彿とさせ、見たものに最も古い”未知への恐怖”を思い出させる。
陣地作成:D++
道具作成(偽):A+
快眠:A 7(5)
自身のNPを増やす&自身のHPを回復&自身の弱体状態解除&スタン状態を付与(1T)【デメリット】
無辜の怪物:D+ 7(5)
自身に毎ターンスター獲得状態付与(3T)&防御力をダウン(3T)【デメリット】
千妖の加護:A 7(5)
味方全体の宝具威力をアップ(1T)&味方全体の〔天または地の力を持つサーヴァント〕の攻撃力大アップ(1T)
宝具効果
敵全体にやや強力な攻撃[Lv1~]&敵全体に混乱状態を付与(5T)&恐怖状態を付与(5T)<オーバーチャージで確率アップ>-
738 2017-10-31 21:08:32 1bGvRJhVf5xPSX
無辜の怪物がスキル変化して英雄作製(妖)になるといいなぁ
英雄作製(妖)→スター集中(1T)+B・Q・Aどれか一つランダム強化+HP減少(デメリット)とか(笑)-
741 2017-11-01 10:05:37 bz34EW1tmCK5RX4
妖大将(偽)
自身に毎ターンスター獲得状態付与(3T)&弱体成功率をアップ(3T)&味方全体のスター発生率をアップ(3T)
このあたりが妥当であろう
こやつの事は吾も酒呑も気に入っておる
千妖の加護がその証よ
-
-
-
734 2017-10-31 01:41:22 C3O6ybbzq8zTrofd
デュマの父のトマ=アレクサンドルに出てきてほしい。
デュマの作品のモデルは彼の父だとも言われているし、かなり脚色されているとはいえ馬を足の力だけで持ち上げた話もあるうえに、武器庫だったかを襲撃された際無傷で無双した逸話もあるから行けると思う。
ナポレオンすらも認めたファイティングマシーンであることもありクラスはバーサーカー、他に適正としてライダー、フェンシングをしていたことからセイバー、エクストラクラスとしてピアッサーの適性もありそう。
ただ、バーサーカーとして召喚されなければ大きくステータスが下がる補正があってほしい、なんせ一瞬に総てを賭ける生粋のバーサーカーだからね! -
735 2017-10-31 05:02:31 O1xIrkr5tiAxdo
既出だけど神武天皇ってfgo世界ではどんな立ち位置なんだろう?
7章でロマニだかダヴィンチちゃんだかが言ってた『神代の終わり』に関する話で契機になったのが紀元前7世紀らしいけど神武天皇の即位もこの頃だし、鯖化もワンチャンあるかな?-
751 2017-11-04 18:40:40 plUICH9R8bIV6os
一応、天皇だし、鯖化出来るかは未定じゃない?
流石に黙ってない人いるだろうし...
個人的には日本三大妖怪の大嶽丸に来てほしい。鈴鹿御前は居るんだし -
752 2017-11-04 21:03:31 hiePPJYGCo8Yy8WF
来るとしたらクラスアーチャーかねぇ
-
900 2018-02-26 23:36:14 7zl3J7rD4B6KvEoH
セイバー、ライダー、キャスター、アサシン、バーサーカーでもいけそう
-
754 2017-11-06 18:54:40 ZvADs0isVM9CBr
アベンジャー一択だと思います。
-
755 2017-11-06 18:55:56 ZvADs0isVM9CBr
ごめんなさい。間違えました。
気にしないで下さい。
-
-
-
-
736 2017-10-31 12:57:49 4Nyk1Sh4fGUbOuq
ケルベロスとか来てもかっこいいかと
-
737 2017-10-31 16:20:20 1Zgrzfw22ppvrd
芸術家鯖もっと増えても良いのよ?
-
739 2017-10-31 22:15:19 KF43JC6Y2kwXUw
やっぱりメローラ実装してほしいな〜
アーサー王の娘で男装している青い武装の騎士
ロンギヌスの槍とか旅の途中に手に入れて婚約者を救出してるからクラスはランサーで -
740 2017-11-01 06:54:36 LfABBlJE3cfFDdl
白雪
出典:戯曲
クラス:バーサーカー
属性:混沌・悪 竜属性 女性
宝具
夜叉ヶ池
白雪の封印されていた夜叉ヶ池から竜が飛びたち、水が溢れ出る様子を現した宝具。
真名:白雪
泉鏡花の戯曲「夜叉ヶ池」に登場する竜神の少女。とある誓いにより同名の池に封印されていたところ、誓いが破られたため剣ヶ峰の恋人の元へ翔けてゆき、そのために池の水は溢れ近くの村が水没する事態に陥る。
ここまでつらつら書いててなんだけどキャラがきよひーとかぶるなぁ -
742 2017-11-02 01:47:58 auVR5hh7FePTPRpo
ナポレオンさんとかどうでしょうか……?
フランスを革命に導いたすごい方ですし……-
743 2017-11-02 21:58:54 J3u2tMvk1EKTM
公式ではカッコイイキャラだが、公式以外で
かーなーりーのネタキャラにされそう。 -
746 2017-11-03 23:48:02 bF4mPtus5FUdoKJ
ロベスピエール「王政なんかぶっつぶせー!」
バスティーユ監獄陥落からの全国一斉蜂起
王家「なんだ、ただの暴動か」
それから
ロベスピエール「王党派も穏健派も王家も粛清だー!」
それまでにあった議会解散やら自由主義の不認可などが積もり積もってパリなどでロベスピエールの党以外の政治家や王族が処刑される。
ロベスピエール「じゃ、うちらで独裁します」
独裁政権爆誕。最高存在を崇めよ、とかカトリックの否定やら新基準の単位(メートル方などの統一規格はこの頃から)やら不便な暦やらが誕生。
ただロベスピエールの政党による急進的な革命は不振に終わり、周りからは危険視されて戦争をふっかけられて外圧と内圧の両面から破綻し、ロベスピエールは失脚。ギロチンへGO!
ナポレオン「余がフランスを偉大なる国に建て直すのだ!!」←そして、帝政フランスの盟主ナポレオンが大陸征服事業開始へ
大体、流れはこんな感じ。ロベスピエール失脚後は今の日本の野党並の無能揃いで何にも議論も政治も進まず、民衆はみんな諦めムードの中に滅茶苦茶すごいカリスマ的な軍人が現れたという流れだったそうな。-
747 2017-11-03 23:54:02 bF4mPtus5FUdoKJ
後、ナポレオンのアレは革命というよりも無能な政治家よりも軍が支持されたことから日本軍による政治への介入と似たような流れでナポレオンを首班においた政権が色々あって出来上がり、ナポレオン法典や各地での戦果拡大に後押しされて、皇帝に即位した経緯がある。
そして、フランスの方は王政が基本だったから、イギリスみたいに議会による権利要求と言ったことが基本のゆっくりとした保守主義的な変革ではなく、急進的な革命と停滞、再構築と崩壊の繰り返しで成り立っているから議会や選挙などの成熟は当分先の話になってたはず。
カリスマと信用があったら掌握できた時代状況でもあったそうだよ。そして、急進的な自由主義をぶちあげたせいでフランス軍は自国防衛をやらざるを得ず、また、防衛面では民衆から信頼されていた背景もある。-
750 2017-11-04 16:19:17 MUlusLX3MfXxWL
いや、ナポレオンの成した事やカリスマが凄いのは知ってる。
ネタになるのは私人としての部分ね。
1胃下垂で痔持ち(痔なのは長期間の軍馬などでの移動によるものらしい)
2周りに比べて背が低い
3臭いフェチ、奥さんにもうすぐ戦地から帰るから風呂に入らずにいろって手紙を出すくらい。寝ているナポレオンにブルーチーズ?を近付けたら奥さん(ジョセフィーヌ)と間違えた。
4読書が趣味だったが飽きっぽいので、奥さんに寝物語的に読んで貰っていた
5何故かナポレオンのナポレオン()が切り取られていてオークションに…サイズは3センチらしい…
という、真偽は定かじゃないけどネタになる部分が強烈だったりする-
822 2017-12-22 20:44:36 2rTA303wn6UdU8
あとは、白馬に乗った有名な画はロマ、ロバだったっていうのもあるね
-
-
-
-
-
744 2017-11-03 12:39:29 r90I6ZkufNUgeZ
暴君ヴクことヴク・グルグレヴィッチ
15世紀に実在したボスニア・セルビアの領主
伝承でドラゴンの息子で狼男(狼憑き)とされてて、ドラゴンである父を退治したり口から炎を出すって伝承もあるらしい
ドラゴンである側面と狼憑きである側面の二つでガラッと違うキャラができそう
クラスはバーサーカー -
745 2017-11-03 18:02:06 DeUax90orS8y5aP3
もうクトゥルフとか来ればいいんじゃないですか(適当)
-
753 2017-11-06 11:46:23 8iHkGCp2bY44tONX
史実インド系欲しい
アショーカ王とかバーブルとかアクバルとか -
756 2017-11-06 19:29:26 smWiIEg102TRtTat
初めまて。
ランサーで前田慶次出て欲しいです。
cvは中村悠一さんのイメージで。 -
757 2017-11-06 21:05:51 KF43JC6Y2kwXUw
阿波研造さん
アーチャーで -
758 2017-11-08 00:35:34 9AEmu9g3i7UoL4R
司馬懿
クラス キャスター -
759 2017-11-09 00:55:40 6A87BYKLVddOiLu
シャルロット・コルデー
クラス:アサシン。
物静かな性格で修道院に13歳の頃からいた。美人で処刑の際も多くの男性を魅了するほどの美貌だったとかサンソンとの関わりもあってまた面白そうではある。更に暗殺の天使っていう二つ名もカッコイイ。あと名前の響きも好き。 -
760 2017-11-11 15:11:46 3DCQJVE7ii9dtm
岩本徹三
クラス:ライダー
零戦虎徹の渾名を持つ帝国海軍のトップエースパイロット。日中戦争初期から太平洋戦争終戦までを戦い抜いた。 -
761 2017-11-13 10:28:04 jfMQg7BlH87Z0h2
無理だと思うけどサラディン来て欲しいな…
来ないかなぁ… -
762 2017-11-13 16:06:12 I02tKTWwFX18Br
やっぱり始皇帝だな。秦を統一した偉大なる皇帝!諸葛孔明を宿してるこの身からしたら劉備も実装して欲しいけどなぁ...
-
763 2017-11-13 16:57:53 gL7c4ierj6gaXba3
カルデアエースの荊軻のエピソード見ると分かるけど型月の始皇帝は人間じゃなくてマジモンの化け物の可能性が……
-
764 2017-11-13 17:00:43 QWyycqb0sIXbA2Z0
不死を求めてアレコレした逸話を考えると、それより以前は普通の人間なのかもしれません(Fakeでは彼を召喚する触媒らしき物も出たみたいですし)
-
-
-
765 2017-11-14 17:11:31 jiYVOaXavGUF4Kea
劉邦とかどうかな?
鴻門之会や、四面楚歌など使いやすいワードもあるし
すでに存在してたらm(._.)m -
766 2017-11-14 17:44:02 euuqaazmnIXpRXd9
最後の将軍徳川慶喜は如何なあ
-
767 2017-11-14 22:45:57 weflajZf4LJJL7E
真名 ノストラダムス
クラス キャスター
筋力D 耐久D 敏駿D 魔力EX 幸運B+ 宝具EX
宝具「1999年(アルマゲドン)」
敵全体の防御力と弱体耐性と宝具威力とクリティカル威力を大ダウン(3ターン)&味方全体に毎ターンNP上昇(3ターン)&自身にスタン(1ターン)【デメリット】
ここまで考えた -
768 2017-11-14 23:04:53 75f1RLeyGgPqU6O3
からくり儀右衛門
クラス:アーチャー
本名、田中久重。江戸時代後期から明治初期の発明家。芝浦製作所(後の東芝の重電部門)の創業者。幼い頃から才能を発揮し、五穀神社の祭事で当時流行していたからくり人形の新しい仕掛けを次々と考案した。その後九州、大阪、京都、江戸で興行し一躍有名になった。
宝具:絡繰演舞・弓曳童子
彼が開発した弓兵型からくり少女、お弓とお曳の姉妹。からくり人形史上最高傑作と謳われる弓曳童子、そのオリジナルの二体である。一体が一度のモーションで放てる矢は四発までで、その後一定時間チャージが必要になる。その間にもう一体が攻撃する連携を繰り出す。儀右衛門本人には戦闘能力は全くなく、彼女たちのサポートやメンテナンスを行っている。尚、彼女たちのモデルとなった二体の弓曳童子は今も現存しており、それぞれトヨタ産業技術記念館、久留米市教育委員会に保管されている。
お弓「あたいの活躍見ててねおっ父!」
お曳「指示をお願いします、父上。」
儀右衛門「世話の焼ける娘たちだな。」 -
769 2017-11-15 13:38:07 aYdf2IJNY7raKW
ビスマルク
-
770 2017-11-15 19:18:36 ZoFkRLB8TyiUNRwY
クラス:キャスター
真名:安倍晴明
ステータス
筋力D 耐久E 魔力A+ 幸運A 宝具A
宝具
「五茫星・怨離調伏天理退魔」
敵全体に強力な魔性特攻+敵全体に高確率スタン+チャージダウン
クラススキル
陣地作成EX
道具作成B
固有スキル
呪術(陰陽道)B:敵のチャージを高確率でダウン+中確率でスタン
式神(陰陽道)B:味方単体に回避付与(1回)+状態異常無効(1回)+即死無効(1回)
怨霊調伏EX:味方単体に魔性属性への特攻付与+特防付与(3ターン)
フレーバー
性別:男性 身長:168cm
平安時代に活躍した伝説的な陰陽師であり、天文学と算術に秀でた人物。とある狐と因縁があるようだが、彼は飄々と微笑むのみ。掴みところの無さはホームズと良い勝負だ。 -
771 2017-11-16 12:59:52 BeuBC05cOXWNtrd
ヴァン・ヘルシング教授かなぁ
吸血鬼の話がよく触れられてる型月だし、この人も何処かで出て来てほしい
映画のせいかアーチャーのイメージがあるけど -
772 2017-11-16 22:55:12 DNqWu441PNCpfE58
作家系で、太宰治とかないかなぁ
-
773 2017-11-17 17:08:41 Py8jsmzlWG445In
伊達政宗一択
-
774 2017-11-17 22:31:52 euuqaazmnIXpRXd9
ランサーで加藤清正が来ても面白そう
-
777 2017-11-18 17:33:25 LnMTKe6X5xbSxM
ワトソン君〈真名アーサー・コナン・ドイル〉キャスター、なんてゆうのはどうだい?
このままだと暇で犯罪に走ってしまいそうだし。-
778 2017-11-18 17:39:59 LnMTKe6X5xbSxM
宝具「緋色の研究」今までワトソン君が関わった事件の状況を再現でき、自分ですきに役者を設定できる。
これは強制的で敵を犯人や殺害された人にし、敵を倒せる。犯人にした場合は推理などで追い詰めていくほど
敵は弱体化していく。ただしホームズの役のみは設定できず、自分でやるか、本人にきてもらうしかない。-
779 2017-11-18 17:56:05 LnMTKe6X5xbSxM
誰かステータス考えてぇ・・
-
780 2017-11-23 03:38:45 bO4cghQ2VQMlCH6
筋力D敏捷E+耐久D魔力C幸運A++宝具EX
ってステかな?
退役軍人で脚が少し悪いから筋力Dの敏捷E+。
ホームズという規格外の側にいたからなんやかんやで魔力・魔術の知識を持つ()
幸運はホームズと出会った事から悪運込みの評価。
宝具は分別しにくいからEX
スキルは元軍医から応急処置(弱体解除+回復)
なんだかんだで銃をパナしてるから射撃(スター集中)
色々な調査をしてるから調査報告書(全体Aバフ+NP配布10)
なんてのはどうかな?
-
-
-
-
781 2017-11-24 21:52:01 X8sRg5tX9rVwXZQP
千葉住みとして割とマジメに平将門公か滝夜叉姫実装してほしい。召喚されたらされたで俵さんとひと悶着起きそうだけど。
-
783 2017-11-24 22:37:35 X8sRg5tX9rVwXZQP
例として滝夜叉姫の場合
クラス・キャスターもしくはアヴェンジャー
宝具『善知鳥安方忠義伝』(うとうやすかたちゅうぎでん)
父将門を殺されたことえの怨念を力に巨大な骸骨を召喚し敵に攻撃する対軍宝具。
スキルは 無辜の怪物
妖術
怨念
効果やステータスは誰か考えて下さい。お願いします。 -
782 2017-11-24 22:05:56 N0XkhGSxvyecqlwg
確かにそろそろ一人くらい平氏が来てもいいんじゃないかなとおもいますね。
個人的には平敦盛とか・・・。-
784 2017-11-24 22:41:11 X8sRg5tX9rVwXZQP
ryplyありがとうございます。
平敦盛も国語の教科書にも載っていたので、知名度もあるほうだと思います。 -
786 2017-11-25 19:27:18 QgXKwwhX7g1zL6L
そこは教経でいこう。
ポンポコの好敵手とされている剛の者。
壇ノ浦にて義経郎党に対して『雑魚はどけや!』と言い放ち、郎党を蹴散らした。
-
-
-
785 2017-11-25 15:05:46 yQoGFK8ToWDb3Qpm
ラシード・ウッディーン・スィナーン
山の翁のモチーフになった奴ならアサシンでワンチャン -
787 2017-11-25 20:03:58 c92rQJ6Cv2aOUFqK
サラディンパイセン...
-
788 2017-11-26 09:13:10 TG4TvMZoLXy7K
キャスターで平賀源内と千 利休出して欲しい。
-
789 2017-11-28 02:15:59 4I2bA6j8kcfZslFg
我が円卓の騎士の残りのメンバーはどうだろうか
パーシヴァルはランサーですよ-
827 2017-12-27 21:48:33 03V8BR1pGRrDTc3
円卓は是非とも来てほしいね
二部で実装されるかも?
-
-
790 2017-11-28 12:00:52 4Mw4o4O54kr3gT
アスクレピオスとか...
超ガッツ持ってそうじゃない?-
791 2017-11-28 18:26:58 U6Mr98fKv9WDZ5M
宝具でターン数制限無しガッツ付与
スキルでガッツ復活時、回復量アップ(1で500アップ10で完全回復)とかは欲しいな。
スキル名がメデューサの血とかなら…カルデアがギスギスする(笑)
-
-
792 2017-11-28 18:42:25 uzoHE3Gf3XqFeZ9h
カラヴァッジォ
バーサーカー辺りでダヴィンチちゃんと絡めたい -
793 2017-11-28 22:46:49 9Up4lGgtkycAEHvb
15代徳川将軍とか
-
794 2017-11-30 07:35:54 RlQTOE4pD36oXs
キュスター枠でハスターなんか欲しい
多分でないと思うけど…(๑╹ω╹๑ )-
955 2018-03-28 23:10:33 IX32H6pf9TsvGWB2
創設者のラブクラフト氏ならなんとかなりそう
-
-
795 2017-12-02 10:08:39 ruLV2PYwG0olc31x
ルーデル閣下とか船坂宏さんとか
-
796 2017-12-03 03:26:19 BadYj297WUwo6X
ぜっったいに無理なのはわかるんだけど
円谷英二を星4,5レベルのキャスターで
実装してほしいなぁ
特撮の神様だし、知名度もあると思うんだけど
ただ、近代すぎるよね -
797 2017-12-03 10:24:10 bvmHfA4oXZLf
かの空想王、ジュール・ベルヌ氏にも来て欲しいのでござるよ
-
801 2017-12-03 12:36:40 bvmHfA4oXZLf
来るとするならキャスターだろうな
味方強化スキル持ち、宝具も全軍バフ掛けとか
-
-
800 2017-12-03 12:24:52 bvmHfA4oXZLf
オデュッセウスはどうだろう
-
802 2017-12-03 13:49:42 9Up4lGgtkycAEHvb
山月記の李徴とかええんじゃない?
-
803 2017-12-04 21:03:19 Kj2NJWalt4gUkQoC
レオンハルト・オイラーとか来て欲しい。全盛期に当たる部分がどこか分からんが…
-
804 2017-12-06 00:31:54 aOzuwZVh1h4Uq3TW
もうすでに出てると思うけど芥川先生お願いします
孤独なまま死んじゃったからちょっとでも救われてるところが見たい
でも本人は英霊にはなりたがらないだろうな……-
806 2017-12-07 19:01:32 ZoFkRLB8TyiUNRwY
芥川先生は和製ナーサリーライムしそう。
-
-
805 2017-12-06 06:32:39 E8izuPiND7F16zD
個人的に選んだもの。
アーチャー
真名メフメト2世
アルジュナ的な容姿の美青年。ヴラド三世とは宿敵
宝具はビザンツ帝国を滅ぼし、ローマ文明を終焉に導いた象徴である「ウルバンの大砲」
ランサー
真名真田幸村
大河真田丸のではなく戦国無双の感じ。
宝具は攻勢を助ける陣地「真田丸」
ライダー
真名マンフリート・フォン・リヒトホーフェン
元は騎兵だった為通常は馬に騎乗。
宝具は近代兵器以上に強化されたフォッカー戦闘機を召喚する「デア・ローテスリッター」
個人的にTSも有りか。
キャスター
真名マクシミリアン・ド・ロベスピエール
目的の為に犠牲は躊躇わない。またアジテーションの才あり。
宝具は影響下においた者達を死兵に変える「圧政者を討ち果たし給え」
アサシン
真名チェーザレ・ボルジア
本来ならセイバーなどで現界する筈が、「無辜の怪物」によって歪められる。
宝具は一定距離内の液体を毒に変える「ボルジアの毒薬」
バーサーカー
真名ヴァレンシュタイン
狂化し、戦争のみを求めるようになった傭兵隊長。一般人への被害も気にしないどころか嬉々として蹂躙する。
宝具は破壊と略奪のシンボルと化した配下の軍勢「ランツクネヒト」
……こんな感じで。
割と能力値などは考えてません。 -
808 2017-12-10 03:22:10 H4ICRsY5MD3LIk
確か乱舞な村正は同田貫正国のようなその名前がついた刀の集合体のような扱いだった気がするが!どうじゃったかの!
まぁ現在村正は1.5部で出てるし実装は近いだろうな!
近いかな!まぁ是非もないよネ!-
809 2017-12-10 03:25:37 H4ICRsY5MD3LIk
むむ、、ミスった…
どっかの村正の話ししてた沖田と名無しに変身したつもりじゃったんだが?ま、是非もないよネ!-
810 2017-12-10 03:27:18 H4ICRsY5MD3LIk
ちなみにわしはガレスちゃんを希望する!
ベディヴィエールのちゃん付けの真相が気になるのじゃ…
-
-
-
811 2017-12-10 10:50:29 yWZLZmOwuboPPqs
元祖独眼竜の李克用はどうかと。
クラスはアーチャーかライダーで。 -
812 2017-12-12 16:59:21 ValdCKQaxAgln6JX
英雄神のインドラ!
インド神話で最強だしインドラの矢は有名だし立派なアーチャーとして使えそう…… -
813 2017-12-13 19:37:20 Gjc2jLIGROoDXJJ
キャスター
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
南光坊天海
ニーチェ
ソクラテス
アヴェンジャー
菅原道真 -
814 2017-12-13 19:48:10 nHeheoZSzqSoCYI
フリードリヒ大王実装してほしい……ドイツ英霊少なめなのは寂しいし。クラスはセイバーかライダーかな?プロイセンオーストリアの対立関係でマリーとの絡みが欲しい。
第一宝具はネロみたいに(サンスーシ)宮殿展開して攻撃する宝具。『我が凱歌の下に憂いなし』
第二宝具で強化付与若しくはデバフできそうな感じか。フルート得意だし。
スキルでカリスマ、軍略辺りは入ると格好いい……。 -
815 2017-12-13 23:44:44 njXKjsbY3YrbX4
食人鬼 ソニー・ビーン
クラス アサシン -
816 2017-12-14 19:04:00 bz34EW1tmCK5RX4
クラス:アサシン
真名:鼠小僧次郎吉
ステータス
筋力D 敏捷A 耐久E 魔力E 幸運B 宝具C
宝具
「咲くは黄金の花吹雪」
敵全体に強力な攻撃+クリティカル率ダウン+スター大量獲得
クラススキル
気配遮断A
固有スキル
黄金律(盗)B:敵単体のチャージをダウン+自身のNP獲得量をアップ(3T)
義賊の矜持C+:自身のスター集中度をダウン(1T)+自身を除く味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)
↓
義賊の矜持C+:自身のスター集中度をダウン(1T)+自身を除く味方全体のクリティカル威力をアップ(3T) +自身のNPを増やす
偽証B:敵単体に宝具封印状態を付与(1T)+自身の弱体解除
↓
偽証A:敵単体に宝具封印状態を付与(1T)+自身の弱体解除 +ガッツ付与(1回・3T)-
817 2017-12-14 19:13:12 bz34EW1tmCK5RX4
修正
義賊の矜持C+:自身のスター集中度をダウン(1T)+自身を除く味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)
↓
義賊の矜持(偽)B+:自身のスター集中度をダウン(1T)+自身を除く味方全体のクリティカル威力をアップ(3T) +自身のNPを増やす
-
-
818 2017-12-17 02:11:09 KF43JC6Y2kwXUw
近代の卜"イツ関連の人絶対無理そうだけど実装されたらどうなるか気になるよな
死の天使ことヨーゼフ・メンゲレとか
ベルゼンの雌獣ことイルマ・グレーゼとか
異名がかっこいい人たち
イルマ・グレーゼは絶対無辜の怪物スキル持ってる -
819 2017-12-17 15:03:20 yWZLZmOwuboPPqs
西楚の覇王と言うカッコいい異名を持つ項羽を実装して欲しい。
キャスター以外のクラスの適正があるはず! -
820 2017-12-18 16:07:25 WmxA3wtjXx9nqT
モーゼはどうかな?
-
823 2017-12-23 22:23:08 2aHvSeKSPNh8d5
嫦娥の夫のげいっていう人を実装して欲しいですね。だって天帝の息子(太陽)を射ち落とした人だから
-
824 2017-12-27 02:22:15 dhVSncIygx0OiMdt
清水次郎長ですかね
もちろんセイバークラスで
バーサーカーとかでもいい -
826 2017-12-27 13:56:28 xd6XhKygjAHlCbP
舩坂弘が欲しい(ボソッ)
-
828 2017-12-27 22:14:21 QYr65LJ2IT2xMbyZ
柳生十兵衛・・・
-
829 2017-12-28 22:00:28 o3q6V41VCuQzoY
セイバークラスで伊藤一刀斎
アーチャークラスで那須与一
ランサークラスで真田幸村
キャスタークラスで紫式部
ライダークラスで武田信玄
アサシンクラスで石川五右衛門
でてくんねぇかなぁ! -
830 2017-12-29 20:28:53 1OYHsK6FGn6tOQ8e
クラス:アサシン
真名:ドン・ディエゴ・ベガ
ステータス
筋力C 耐久C 魔力E 幸運A 宝具B
宝具
「悪を裁く正義の刻印(ザ・マーク・オブ・ゾロ)」
敵単体に超強力な悪特攻攻撃
クラススキル
気配遮断C
固有スキル
変装A+ 自身に回避1ターン 自身のスター発生率をアップ
黄金律C NP獲得量アップ
真の義賊A 自身に無敵貫通付与1ターン クリティカル率アップ
元祖覆面ヒーロー怪傑ゾロ
エドモンとかと同じく架空のキャラだがいけるかな -
831 2017-12-29 23:55:21 VYTJxDuHEGOxP
アベンジャーで、この方来そう。
平将門
将門は、藤原秀郷に討たれて亡くなった。
Fgoに俵藤太いるし、この名前に変る前は、藤原秀郷。俵藤太は、アーチャーで歴史的にもあってるし将門は、祟とか伝説残してるからね -
832 2017-12-31 02:02:17 yvMAr1FFdiiAusS
ライダーでサラディンとかどうだろう
-
899 2018-02-26 23:30:55 7zl3J7rD4B6KvEoH
リアルアサシンが怖くないなら どーぞ
-
-
833 2017-12-31 21:49:16 LJYvIgCQaMNZ5yP
キャスター空海ってのはどうだ?
真言は孔雀王っぽい感じになりそうだが、物の怪退治の逸話も多いし、モーションも法具を使って投げたり斬ったりできそうだし
後はアサシン斎藤一、新選組鯖とか? -
834 2018-01-01 14:21:58 aw66LQ3UiwJ6sl
後漢の光武帝は如何かな?望蜀などの逸話に加え、100万の大軍に3000で勝っちゃう武勇伝の持ち主。しかも功臣を粛清しない素晴らしさ
-
836 2018-01-02 14:52:38 Gg4sPEu24sMc0vGk
中華枠で劉邦とか項羽とか来てほしい
あとはスキピオとかハンニバルとか…
ナポレオンとかも有名だしいつか来てくれるかなぁ -
837 2018-01-02 15:50:03 xB173pmWKVQJIEC
鳥山石燕
クラス:ライダー
江戸時代後期の画家。妖怪絵師と呼ばれる通り、魑魅魍魎を描いたことで有名。彼の作品が世に出たことで、妖怪の存在が形をもって人々に知れ渡ることとなる。そこから生まれた畏れという名の信仰心から怪異が形を持ち、日本各地で妖怪騒ぎを引き起こすこととなった。知らず彼は作品を生み出す絵師であると同時に怪異を生み出す存在となったのだ。
宝具:跳梁跋扈・百鬼夜行
石燕の作品集である四作品、「画図百鬼夜行」「今昔画図続百鬼」「今昔百鬼拾遺」「百鬼徒然袋」に描かれた妖怪たちを現実に呼び出す宝具。彼は自分の生み出した怪異と混ざっており、いわば半人半妖の存在となっている。妖怪たちは創造主に従い、彼を乗せて群れなし夜を行く。その姿はまさに百鬼夜行の総大将といえるだろう。 -
838 2018-01-02 22:06:08 DqWqRGSHwEthsqPb
徳川吉宗とか...
-
839 2018-01-03 10:03:26 nwDhpFyfIJyOLGBr
偉人じゃないけどヒトラーかな
アサシンで
絶対出ないけど -
840 2018-01-03 21:50:26 LJYvIgCQaMNZ5yP
せっかくフォーリナーというクラスがあるので
フォーリナー:アレイスター=クロウリー
外見と声は某魔を断つ剣のマスターテリオンでどうだろうか -
841 2018-01-03 22:51:59 8PIeKiudIxfZFrg5
クラス・ライダー
真名・ジョン・タイター とか.... -
842 2018-01-04 00:22:57 2TteJ9djqR2sYZs
ペルセポネが好きだけど、この娘は戦闘向きじゃないからね…
-
843 2018-01-04 19:49:14 IRXVeFJBzKWlSFB
ゴルドルフさんにちょっとヴィルヘルム二世陛下の霊基をですね、こう、丸のみしていただいて‥‥‥
-
844 2018-01-04 22:26:49 uJqAJv69EQhz8wnK
バーサーカー枠で
舩坂弘
キャスター枠で
アレイスター
エイワス
エリファス・レヴィ
出して欲しいな -
845 2018-01-04 22:28:48 uJqAJv69EQhz8wnK
赤き龍の六柱とかルシファー、アスタロト、ベルゼビュートとかの悪魔も出してくれると嬉しいな
-
850 2018-01-11 16:01:23 9TUI8zqQ36HvI4Sv
刀剣民ってのもあるんだが、神功皇后(八幡3神の一柱:ライダー)や、彼女に仕えた審神者の武内宿禰(キャスター)とかが来てくれると嬉しいですね〜www
-
851 2018-01-12 08:24:57 8c9dmoQofRVxbECV
ゼウス
アテナ
那須与一
天照大神
吉田沙保理 -
852 2018-01-12 10:37:32 PX5vr1Po7znm3Bcd
...フェンリル
-
853 2018-01-15 06:50:12 YlYN9AqgF04uZsVy
キャスターでゴッホを実装して欲しい。
-
1273 2020-11-18 11:21:07 CIXhjWTbIBukELDr
フォーリナーでしたね
-
-
854 2018-01-15 11:35:17 iPMtHCKQ75YBQ2
第二次世界大戦あたりの偉人は抗議が絶対来るから無理なんだよね。実際に、被害者側したら自分をひどい目に合わせた人が、ゲームに出てくるって洒落にならないよ。
-
855 2018-01-15 14:19:32 jiYVOaXavGUF4Kea
人類悪
ホモ・サピエンス -
856 2018-01-15 18:15:23 VYer2lX1gXf9Mo
ランサーでオーディン
-
866 2018-02-01 21:53:37 ivhiyVFcZtcuWg8
宝具はもちろんグングニルかな? ゲイボルグは押し負けそうだな
-
-
857 2018-01-16 13:49:02 o6JuCepSfiftLe
魔女に与える鉄槌の作者ハインリヒ•クラーメル
15世紀から18世紀で4万人~6万人の死者を出した魔女狩りの元凶
クラスはアサシンで異端特攻即死宝具 -
858 2018-01-16 20:04:18 SyG0atQEH454lm
なんとなく読んだ永井豪先生の前田利家の漫画が面白かったのでランサーとして実装してほしい。
-
859 2018-01-16 20:16:10 SyG0atQEH454lm
とりあえずスキルは、かぶきもの 怪力 槍の又左の3つが思いついた
-
861 2018-01-21 01:09:47 ne1snFVznwYCl7a
どの年齢かにもよるがスキルに算術も足してあげて。
あと、スキルか宝具かはわからないが
【天下五剣 大典太】か【笄斬り】はあるだろうな。
-
-
-
862 2018-01-21 20:42:30 E1Qm3O9w509Rw8M
あくまで(ここ重要)個人的に好きな歴史上人物といったら
アドルフ・ヒトラー
カリスマEX→実際にカリスマは異常に高いといわれている
扇動A+→カエサルのあれ
星の開拓者EX→時代を変えた
宝具「ハーケンクロイツ」→味方に人型特攻無敵貫通防御無視付与
まぁ外国版もあるし登場したのは近代だから実装される可能性は0に等しいが -
863 2018-01-22 22:13:10 PPC6yHFit0aYe1W
ハンガリーの黒騎士ことフランツ二世なんてどうかしら。
オスマン帝国との戦いにおいて複数の都市の奪還に活躍した勇猛な武人であると同時に、捕虜に対して残虐な拷問を好んで行ったともいわれる英雄よ。
…問題はアタシの旦那ってことをどう料理するかね。 -
864 2018-01-23 20:52:00 6jZNXipPWKshXon
現代人から藤岡弘、はどう。
真名】藤岡弘、
ステータス】筋力B 耐久A 敏捷A 魔力E 幸運A 宝具C
スキル】無窮の試練A 正義の系譜EX 騎乗B 星の開拓者Ex 冷静沈着A
宝具】侍ノ魂(サムライスピリッツ)
プロフィール】初代仮面ライダー:本郷猛の役で有名な日本の俳優。武道の達人であり、心身ともに生きる侍である。 -
865 2018-01-30 20:58:24 OXm0ypvZqJu2UTiT
坂野上田村麻呂
-
867 2018-02-02 11:51:22 jkaKgfYVqP99kwd
やはり平将門公を…うっ!(心不全)
-
868 2018-02-02 12:04:40 S1xbGrTITcHvzI
コメ主が死んだ!
-
875 2018-02-05 19:41:59 fVMaxZWN3VkSoTa
この人でなし!
-
-
-
869 2018-02-03 11:14:42 k1zh8J7aEGwPN05
物語がOKなら
真名 滝夜叉姫
クラス アサシン
宝具【忍夜恋曲者】
(しのびよるこいはくせもの)
悪霊とか蝦蟇で有名。鬼とかいるしワンチャンあると思ってる。 -
870 2018-02-03 20:16:16 bz34EW1tmCK5RX4
クラス:キャスター
真名:温羅冠者
ステータス
筋力B 敏捷C 耐久A+ 魔力A 幸運EX 宝具EX
宝具
「鳴釜神儀・合縁鬼縁」
敵全体に強力な攻撃+敵全体の防御力を小ダウン(3T)+敵全体の攻撃力を小ダウン(3T)+敵全体のクリティカル発生率を小ダウン(3T)+敵全体に呪い状態を付与(5T)+味方全体の攻撃力を小アップ(3T)+味方全体の防御力を小アップ(3T)+味方全体のクリティカル威力を小アップ+味方全体の弱体成功率を小アップ(3T)
クラススキル
陣地作成EX
道具作成C+
神性C
固有スキル
無辜の怪物A
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)&ターゲット集中状態を付与(1T)
鋼の肉体A
自身に無敵状態を付与(1T)+自身に弱体無効状態を付与(3T)
鬼神域・鬼ノ城EX
敵全体の弱体耐性ダウン(3T)+味方全体の弱体耐性アップ(3T)+自身の宝具威力をアップ(1T)
温羅元人間説、吉備津神社の元祭神説を採用
元は普通の人だったけど神様扱いされて調子ぶっこき過ぎたせいで鬼扱いされて討伐された、という設定
キャスターの時は生前のことを恥じており、出来る限り自重するよう心掛けている
本物の鬼への対応
酒呑童子:苦手。もう少し服着なさい見てるこっちが恥ずかしい
茨木童子:可愛い。娘がいたらこんな感じだったのか?
巴御前:ちょーっと現世になれすぎてやしませんかい? -
871 2018-02-03 21:12:11 75f1RLeyGgPqU6O3
フォーリナー:マルコ・ポーロ
螺煙の本を西洋に持ち込んだ人物。 -
872 2018-02-05 00:05:39 ay9WK3Ph1RWv1t
勝山ほしいな
お栄ちゃんみたいなちゃきっとしたお姉さんで…… -
873 2018-02-05 17:46:02 IOOAxrGcobK31Dx
キャスターで諸子百家の孔子とかユダヤ教の創始者のモーセとか聖徳太子なんてどうだろう…(私の仕事が減ればいいのに…)
-
874 2018-02-05 19:41:27 fVMaxZWN3VkSoTa
織田信長いるんだから、幕末の武士が欲しいなあ。
真田とか伊達とか。
一番欲しいのは、藤原道長と藤原頼通かなあ笑
キャスターとか道長はバーサーカーで三木さんとかかっこよそう。-
898 2018-02-26 23:28:16 7zl3J7rD4B6KvEoH
なんで幕末?
-
-
876 2018-02-07 21:18:49 KF43JC6Y2kwXUw
聖ワルプルガ クラス:フォーリナーorキャスターorルーラー
ワルプルギスの夜の名前の由来になった聖人
ワルプルギスの夜で崇拝される悪魔の原型にシュブ=ニグラスがいる、って書いてる記事あったからフォーリナー適性あると思うの
無辜の怪物スキル持ってそうすぎる
宝具はやっぱりワルプルギスの夜で、魑魅魍魎が蔓延る固有結界を展開させて、対象の魔力の量(NP.HP)を弄れる〜みたいな -
877 2018-02-08 01:09:35 9IFISLFPfkwGgF
個人的にビスマルク(女体化)来て欲しい
口達者で常に戦術を考えているルーラー?
宝具は鉄血政策に関係するやつがいいな
ライト兄弟とかも来て欲しい
飛行機かグライダーに乗ってるライダー
ショタ化してたら最高 -
878 2018-02-09 22:39:54 mluW2T7Amgugyi
アジア圏の鯖が日本と中国に偏ってるから通なところでライダー・李舜臣とか
タイの方はちょっと調べたけど戦があんまりなかったからか詩人とかお坊さんが多くて武功立てた人は見つかんなかった-
879 2018-02-09 23:15:05 mluW2T7Amgugyi
あとはロシア鯖がいないからピョートル一世とイワン雷帝も
-
1274 2020-11-18 11:33:14 CIXhjWTbIBukELDr
朝鮮半島の鯖は扱いに気を使いそう
設定を悪い方にこじつけて抗議されたり
希望を言うなら
元に嫁いだキ・ヤン(奇皇后)をライダーとか
怪力童子ホン・ギルドンをバーサーカーとか
東医宝鑑?だかを編纂した医師ホ・ジュンをキャスターとか
…ほぼ韓国ドラマの影響で知ったけど、逸話とか歴史上の功績はやや弱いかな?
-
-
881 2018-02-11 21:05:26 KF43JC6Y2kwXUw
ヘイドレクかヘルヴォール
ティルヴィングっていう魔剣にまつわるサガに登場する人たち
ヘルヴォールはその魔剣の呪いの影響を受けなかった盾持つ乙女って言われてて、ヘイドレクはその息子
ヘイドレクはバーサーカーだけど無敵で無敗、オーディンの問いに全て答えることができるほど頭がいいって伝承的にいい感じのステータスになると思われる -
883 2018-02-15 13:56:27 kArFf3a2GU4PG1V
やはりバーサーカーでジャック・チャーチル、アーチャーでカルロス・ハスコック来てほしいね
-
886 2018-02-18 09:24:40 4kEwgSu4nOOQaFcJ
1度誤爆したようなんで再投稿させてくれ。
神話から天津麻羅出してほしいな。鍛冶集団の祖っていわれてるからグランドクラスのアーチャーとかいいんじゃねぇかな?性格超チャラ男の容姿と声士郎又はオカンがいいな。
宝具はエミヤ系の代名詞である投影、サーヴァント初の侵食固有結界とかがいいと思います。 -
887 2018-02-19 21:05:31 gOn29YhcTUBluOy
セタンタこい
-
888 2018-02-19 23:59:27 nF9YCjkf18VMR
竹馬ならぬ鉄馬でキリマンジャロ登頂成功した生きる伝説
「広沢誠吉」さんとかww
ありえんがなw -
889 2018-02-23 04:33:51 1BribvkpmHcvlEb
アマデウスがいるならサリエリがいたっていいじゃない!
…ってことで『アマデウス毒殺』の冤罪から☆1アサシンで無辜ってる『アントニオ・サリエリ』とかあったらいいなぁ〜♪
……音楽家だからキャスターが妥当なんだろうケド。-
1048 2018-09-08 10:40:50 6D6FRKWn8J33QfF
鄭和(ライダー)とかはどうだ?
船数60隻以上、二万人を超える乗組員を率いて中国からアラビア、アフリカまで航海して回っている。しかも6回も。特に旗艦の「宝船」(ほうせん)は全長約137m、重量8000トンという化け物。
世界に明王朝の存在を示し、各地の文物を持ち帰った偉業を成し遂げたのに、意外と知名度は低い・・・記録焼かれちゃってるし。-
1049 2018-09-08 10:42:09 6D6FRKWn8J33QfF
悪い、新規コメと間違えた・・・
-
-
-
890 2018-02-23 13:37:56 s86Xp9q6uzHZ
取り敢えずフェルゼン伯爵なんてどうだろうか⁇ステータスは思い浮かばなかったが。
マリーやサンソン何かのフランス組との絡みが見て見たいな。 -
891 2018-02-23 20:30:22 2z3CCUjNKeTyRA
太宰治とかでてくれても良いかもしれない、宝具とか絶対、人間失格になるだろうな。
神霊の格下げやったらノアとか欲しい。
宝具は方舟とか -
892 2018-02-25 20:43:20 uEw260jXIVRzsZaI
新クラスフォーリナー来たしニャルラトホテプ(赤の女王)欲しい...欲しくない?
-
893 2018-02-25 20:45:23 uEw260jXIVRzsZaI
アビーとか北斎みたいになんかの英霊と混ざりつつ来て欲しい
-
-
896 2018-02-26 16:43:12 7zl3J7rD4B6KvEoH
【CLASS】セイバー
【真名】ロット王
【性別】男性
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力
【固有スキル】
カリスマ
軍略
【宝具】
『彼の訝しき王への叛逆(ロージアン・リベリオンアーサー)』
ランク:B 種別:対軍宝具
攻撃対象に恨みや因縁を持つサーヴァントを11騎召喚し、
自身を合わせた12連撃を与える。
対象がBランク以上のカリスマを保有する場合、
召喚されたサーヴァントが攻撃を辞退し、宝具が不成立に終わる可能性が生ずる。
以上でーす
失礼しましたー -
897 2018-02-26 22:24:56 fRN9Qe0K4eFMTbag
ランサー 本多忠勝
ランサー タムリン-
1169 2019-07-20 22:05:23 AvX9Yjth8h35EjKf
正しくはタム・リンでした、タムリンは間違い。
-
-
901 2018-02-28 22:29:03 ID78qygZC9xM6j
【Cl
-
902 2018-02-28 22:33:26 ID78qygZC9xM6j
ミス
【CLASS】バーサーカー
【真名】チャールズ・"コマンドー"・ケリー -
903 2018-02-28 23:32:12 M4yrpwe1DrOAAdy
勝海舟!!!!!!
-
904 2018-03-01 12:14:18 7zl3J7rD4B6KvEoH
いいね
-
909 2018-03-04 18:45:58 UIT67NEq92P4pbKL
江戸城無血開城の活躍からルーラーとして召喚されるか、子供時代の石投げ話からアーチャーとして召喚されるかそれが問題ですな( ˘ω˘ )
-
-
-
906 2018-03-03 17:47:52 SyG0atQEH454lm
キャスターかライダー辺りで石ノ森章太郎先生がいたら面白そう。
スキルで英雄作成Bくらいありそう。
宝具で自身の作品に出てくるキャラクターが出てきて戦うか、いっそ自分がそのキャラの
力を借りて戦ってくれたら面白そう。-
907 2018-03-03 17:51:42 SyG0atQEH454lm
それこそライダーや戦隊に関してはシリーズの原点を作ったわけだから、召喚した際には
その宝具を使った年までの歴代ライダーや戦隊なんか出せたら強すぎる。 -
908 2018-03-03 20:31:05 jWjZU1wSjm1QKgFP
さらにサイボーグ009とか色々ありすぎてやばいな
宝具名は『カモン ザ ヒーロー』(ヒーロー見参)
みたいな感じでどうかな
-
-
910 2018-03-05 01:47:07 5VyVn3ERx4vB8h
雷電為右衛門はどうだろうか?クラスが難しいが恐らく歴代最強の横綱だし、スポーツマンというポジションはオンリーワンだと思う。宝具かスキルで3種の禁じ手して欲しい。
-
911 2018-03-05 19:18:17 3KP5Ga6NjtQwmHi
クラスはアーチャーだな(確信)
-
937 2018-03-18 09:45:44 76CkGpfLHfWSn6
彼は横綱ではない(無言の腹張り手)
テスラみたいにめっちゃ電撃使いそう
-
-
912 2018-03-06 00:28:43 docaZXu9okcHw0v3
ルイ9世とか来てほしい
フランスの聖王って呼ばれた聖人で性格は真面目
聖槍の先端を買ったらしいからランサー辺りでいい感じのネタになると思うの -
913 2018-03-06 09:37:15 y4CGjeo9SczO0tP
レッドバロンとかいいと思うけど
クラスは無論ライダーで全体宝具
通常攻撃はドレイクみたいに拳銃使うかな… -
914 2018-03-06 11:53:03 zgcHEC914oLcDrL
ボールス卿とか、聖杯探求においてはあんまり活躍はないけど、あの3人の中では唯一の生き残りだし
あと個人的にアルセーヌ・ルパンを出して欲しい -
915 2018-03-06 23:53:07 7KJfBj2OgoJjm
ジャック・ザ・リッパーをキャスターで出してくれないだろうか
医学者説を主軸に、ジャックと似たような犯罪で死刑執行された幻霊が集まったサーヴァント
魔法、医学、洗脳、などなど専科百般でこなすタイプ
聖杯にかける願いは「本物より有名になる」
…紛らわしいからアサシンあたりに瞬殺されそう -
916 2018-03-07 09:59:05 UKxJXkwD0dsGTky
ハンガリーのホラ吹き爺さん、ハーリ・ヤーノシュ。
酒場で呑んだくれて一から十まで真っ赤な嘘の武勇伝を語る、ただそれだけのおじいちゃんなんだけど、ハンガリーではものすごく愛されてるおとぎ話の主人公。
なんでかって言うと、その時代のハンガリーはオーストリアやフランスの支配に長いこと苦しんでたのね、そんな暗い時代に「ワシの若い頃はそりゃもう色男だったんじゃ。オーストリアの可愛い王女さまなんかワシに一目ぼれよ、一目ぼれ!!」だの「ナポレオン〜〜?? あのなよなよしたやつか!! 若い頃に会ったことがあるんじゃがなぁ、あいつワシを-
917 2018-03-07 10:04:15 UKxJXkwD0dsGTky
途中送信しちゃった……
「ナポレオンはワシを見るなりひざまづいて命乞いしおったわ!!」
など奇想天外なホラ話で笑い飛ばした爺さんはハンガリーにとってほんとうの英雄だった。
オペラになっててコダーイがそれを管弦楽曲にしたり、ほんとに愛されてる。
鯖化するならキャスターかなぁ。宝具はそのまま「偉大なる大嘘つき(ハーリ・ヤーノシュ)」とか。
-
-
918 2018-03-08 03:24:32 qVZsq9keCMy75LE
お姉さまの水着を...
でないと...困ってしまいます... -
919 2018-03-08 03:25:54 qVZsq9keCMy75LE
小梅太夫とかいかがにござるかぁーw
-
920 2018-03-08 20:50:28 7MLH6JofWSUlCyi
ナポレオンがまだ居ないの不思議だけど、個人的にはナポレオンはナポレオンでもボナパルトじゃないほうの、ナポレオン3世がサーヴァントになって欲しい。あの頑張れば頑張るほど空回りする感じがいいキャラになると思うんだよなぁ……。
それとイギリス女王も誰か一人でいいからサーヴァントになって欲しいなぁ。エリザベスだったらドレイクとの絡みが見たいし、あと在位期間めっちゃ短いジェーンさんとかもエピソードには事欠かない。 -
921 2018-03-11 00:36:28 7saDoNEFIJ4h2P2
ブリュンヒルデも出ているんですし、北欧神話繋がりのオーディンやロキとかはどうでしょう。オーディンなんかはキャスターでもライダーでもOKな上チートキャラになりかねないのがネックですが....。
-
922 2018-03-11 00:56:24 76CkGpfLHfWSn6
真の弁慶を常陸坊海尊として出して欲しい
もちろん義経と一緒に -
923 2018-03-11 21:17:59 LJYvIgCQaMNZ5yP
低レアアヴェンジャーにツタンカーメンとか出てきてくれないかな
最初ミイラで転輪重ねて本来の姿になっていく感じ
宝具は即死を含んだバステ山盛り付与の王の呪い(カース・オブ・ファラオ)とか? -
924 2018-03-14 17:41:34 VTte5BVLX82tR
トイレの花子さんとか出てきてほしい
日本なら強くない?幼稚園生でも知ってるし
でも宝具トイレだよなどうやって攻撃すんだろ。引きずり込むとか? -
925 2018-03-16 00:18:37 47hPgfE2G03dckZ
僕みたいな小説キャラのサーヴァントも増えてほしいな…
ジャンルは違うけれど、「はてしない物語」のバスチアンや「ナルニア国物語」の主人公たちようなファンタジー小説の人物なんてどうだろう。
どちらも現実世界の人間が異世界に行った話になるんだけど…
バスチアンは映画で前半部分だけ知ってるって人が多いと思うんだけど、実は後半部分で結構チートになってるんだよ。「アウリン」という道具で美貌や力、賢さなどその他多くのものを手に入れたからね。小説の中とはいえ、世界を二分する戦いのリーダーで、さらに勝利してるからね…まあ、強くなればなるほど記憶を失っていってるんだけどね。
「ナルニア国物語」は主人公たちは多くいるんだけど…それぞれナルニアの大英雄になってるんだ。初期の主人公たちならその国最盛期の王、その後もナルニア史において重要な場面で登場しているしね。
どちらも名作だし、来て欲しいんだけどな…正直原典での僕達はサーヴァントの僕達とは全然違って、英霊とか反英霊らしきところはほぼないからね…-
926 2018-03-16 00:30:39 47hPgfE2G03dckZ
俺様ちゃんが仕方なくジキルのあえて言わなかった裏話をしてやるぜ!
バスチアンはアウリンを使うごとに色々強くなったりする代わりに記憶もなくなって別人みてーになっちまうから俺達みてーなタイプの宝具の持ち主が増えねーかなって寸法だ!
あっちもあっちでジキルの野郎みてーに自滅しかけてるからなんか関わりができて出番が増えねーかとかな(俺様ちゃんの出番増えねーかなー)
ナルニアは知らねえ。
あと「オズの魔法使い」シリーズで原作でTSしてるキャラクターがいる(男が姫になった)んだけどそう言うやつ出てきたらおもしれーのになーとかな! -
927 2018-03-16 06:18:24 HYIPrDX4AAyjKiB
昔、原典が好きでジキル&ハイドを聖杯lv100にした者です。
トマス・ハリスの羊達の沈黙などに出てくるハンニバル・レクターとか考えたけど、なんとなく被りそうなんですよねえ。
あと、ハイドの上の名前がエドワードということが何故Fateでは書いていないのか気になりますね。-
928 2018-03-16 15:07:10 47hPgfE2G03dckZ
俺様ちゃんの魅力がわかってんな!
小説としては俺たちの方が古いけどぶっちゃけハンニバルの方がやってることはやべーんだよな…
名前に関しては、あれだ。真名に入れようとしたらなげーってのはあるんだろうけどよ…
そもそも出番がすくねーんだよな。エドワードハイド&ジキル実装とか、俺様ちゃんメインのシナリオとか出ねーかなー、オガワハイムみたいにもっと出してくれねーかなー(大声)-
940 2018-03-18 13:54:16 HYIPrDX4AAyjKiB
927です。
オガワハイムかあ…。確かにファンにはたまらなかったですね。
個人的な意見になりますが、ジキルはダンディな感じのおじさま(アラフィフのような)で来て欲しかったですね…。
もちろん、今の姿もいいですが。
-
-
-
-
929 2018-03-16 19:10:43 Eg51330c6MI9Im3D
本多忠勝とか立花道雪とか、戦国系の英霊出てほしい。
-
930 2018-03-16 20:24:26 30fUhXi5BUwSbeD
真田幸村(ランサー)が欲しいね…
-
-
931 2018-03-16 21:17:50 sbOGYB6fPdAPgYxN
ライダー 石ノ森章太郎はどうだろう?
日本だと、ライダー=騎士じゃないだろう?
ライダーとゆう言葉の認知度を日本に広めたのは彼の功績にに間違いだろうな?
また、彼は数多の英雄を想像したことから英雄作成を持っている可能性がある。
宝具だと……著書名から『凡才生まれの英雄』HERONES DESIRE
後、体力と精神力のみで1ヶ月で5600枚のマンガを描いたことから戦闘続行も持ってるかも -
932 2018-03-16 21:20:32 sbOGYB6fPdAPgYxN
しまった
石ノ森章太郎書いてる人いんじゃん-
933 2018-03-16 21:31:02 HYIPrDX4AAyjKiB
被ってもいいと思いますよ?
理由は人それぞれ違う訳ですし。
-
-
935 2018-03-17 23:26:44 59l6GKMfYDjHazzt
キャスターでノストラダムスはどうだろうか?
-
936 2018-03-18 09:41:44 76CkGpfLHfWSn6
信玄公出してほC
クラスはライダー、騎乗EXで-
944 2018-03-22 22:02:50 yAj0I5zAHO3LdUf
スキルに軍略EX・カリスマBはありそう。
ライバルの上杉さんはセイバーかな?
-
-
938 2018-03-18 10:40:16 CqPZd7Ico7b9uf3
明智光秀とかどうじゃ?
クラスはセイバー -
939 2018-03-18 10:49:00 CqPZd7Ico7b9uf3
アルセーヌ・ルパンとかどうかな?
クラスはキャスターで幸運EXもちで -
941 2018-03-18 15:08:42 x9qloVEAGjhZzy4u
ガイフォークスでないかなぁ
-
942 2018-03-21 22:51:49 w4CukK1cGwVpxmk
ここまで近松門左衛門なし
-
943 2018-03-22 20:24:29 96qryZuLPbuXx9V
個人的に鯖に追加されて欲しいと考える人物一覧、偏見だとか妄想9割占めるから気にしないでね!
ステータスだとか設定はまた追々…。
セイバー:アシュヴァッターマン
アーチャー:かぐや姫
ランサー:カドモス
ライダー:レーグ・マク・リアンガヴラ
キャスター :マナナン・マク・リール
アサシン:河上彦斎
バーサーカー:ドゥランテ・アリギエーリ
フォーリナー:アンブローズ・デクスター
ルーラー:カール・グスタフ・ユング
アベンジャー:ウルリクムミ -
945 2018-03-22 23:36:18 y90uq5KWG2aHD8
ムーンキャンサー鯖をどうにか増やして欲しいと思うのは(型月ファン的に激おこ案件かも知らんけど)わがままじゃ無いと思うんだよね、コラボイベ限定が一騎しか居ないっていうのは後から来た人にはキツすぎるし、レア度は問わないから常設にアタッカーになるやつを追加して欲しい。全力で介護するから。
月の裏側に行ったことがあるのかはわからないけど、アームストロングさんをはじめとした、故人で月に行った実績のある宇宙飛行士をムーンキャンサーとして追加して欲しい。なんだったらアン&メアリーみたいに複数人を纏めて一騎としてでもいいと思うし。 -
946 2018-03-23 11:26:10 xWTZsCdiBrYjVEz
魔神柱再戦クエとかあってもいいと思うのよ...
もう一度フラウロスを八つ裂きにしたい-
947 2018-03-23 11:44:25 4bSkaGtqsPVxm5z
人類悪にさんざん蹂躙されて殺された死骸に大便ぶちまけるような行為は止めて差し上げろ(名言)
あと、このスレにそんなことを書くのはスレ違いだと思うゾ(名推理)-
948 2018-03-23 12:10:30 xWTZsCdiBrYjVEz
オルガマリーちゃん殺した恨みは重いゾ
それと他にこういうこと言えるスレあるんすか(無知)教えて♡-
949 2018-03-23 12:39:46 xWTZsCdiBrYjVEz
よく見たら雑談スレと間違えていた
申し訳ナイス...
-
-
-
-
950 2018-03-24 13:21:42 PRVR51vffdBRAiUO
カール5世出してほしいな
-
951 2018-03-24 20:42:45 RtN5iyTbZAavErM
マザハ(ネロオルタ的ななにか)を出してほしいかも
-
952 2018-03-26 23:25:57 F3mAahquFnB13581
女性ながらに勇敢に戦ったロシアのジャンヌ・ダルク
マリア・ボチカリョーワとか -
953 2018-03-27 12:10:19 wu68DjfM1V4liH
個人的には、ウェルキンゲトリクスとかもどうだろうか、
こいつは、あのカエサルに生かしておくには危険なる将と言われた男なので来てほしい。
あと、破壊工作と、軍略と、カリスマは持っていそう。 -
954 2018-03-28 19:58:43 aw66LQ3UiwJ6sl
戦国四君から孟嘗君
儒教の祖孔子
中国の王朝を唯一再興した光武帝
あたりは如何でしょうか
春秋戦国あたりから出て来てないので、少し有名所を少々 -
959 2018-03-28 23:50:00 IX32H6pf9TsvGWB2
低星でエクストラクラス全種欲しい
-
960 2018-04-01 23:33:51 docaZXu9okcHw0v3
明の初代皇帝の朱元璋出てほしいな
中国で貧農から皇帝に辿り着いた真の成り上がり者
皇帝になってからは猜疑心の強さから疑う者全て粛正した
肖像画が温厚そうな老人と悪人面の醜男の2種類あるのが良い感じにそそられるfate出たら料理次第で絶対面白いと思う -
961 2018-04-03 12:28:54 EjXJ5lSb8twB5bhI
フォーリナークラスが今のところ蛸繋がりで来てるから「蛸型宇宙人」ていう概念を広めたH.G.ウェルズとか見てみたい。
SF作家だけでなく社会運動家やユートピアンな面もあるから外なる神々補正ですごく魔改造できそう -
962 2018-04-04 19:01:49 Ng50UTVsvXb8PnD3
呂布がいるなら、劉備、張飛、関羽、曹操、孫権とかさ、三国志の英雄出して欲しい、というのが現状。
運営殿、どうにかして下さい -
963 2018-04-05 09:43:21 oehni43mU069c2or
WW2の人間は無理だと思うけど(某国退役軍人会とかがうるさそう)ww1関連の英雄達なら参戦できそう…レッドバロンと呼ばれたマンフレートやドイツ軍参謀次長のルーデンドルフとか。また、それより以前の年代で日本騎兵の父こと秋山好古とかバルチック艦隊を破った東郷平八郎とかアメリカのデイビー・クロケットも来て欲しいかなと思います。
-
964 2018-04-06 12:23:44 4I2bA6j8kcfZslFg
ビリー・ザ・キッドと近い時代を生きた保安官組来て欲しいかな
ワイフットワープ、カラミティジェーンその他もろもろ -
965 2018-04-11 22:48:18 Wa5NP5ztylA9yTk
スペイン王のカール5世はクラス何かな?
-
1057 2018-09-11 23:48:23 8vBNtpDtcFo967
ライダーかランサー…だろう。
グングニルがあるわけだしな。
-
-
966 2018-04-12 00:23:41 3v8RcBiuOvKZJ
十六世紀ドイツの死刑執行人フランツ・シュミット
彼の日記が書籍化されていますが、職務に忠実で禁欲的で真面目な人だったそうです -
967 2018-04-12 20:16:44 o93OHZIHa7w5JNu
張飛、字は益徳。
クラスはアーチャー。
保有スキルは無辜の怪物A+(猛将化)、軍略A、怜悧狡猾A。クラススキルは対魔力B、単独行動A+。
華奢でスレンダーな身体、菫色の髪、緑色の瞳を持つ絶世の美女。普段は冷静沈着且つ、人を人とは思わぬ狡猾な性格。しかし無辜の怪物の効果により、劉備に対する誹謗中傷を聞けば怒り狂う。
因みに長坂橋では弓兵二十騎を指揮し、川を盾にして橋を切り落とした。目を怒らせ矛を小脇にして名乗りを挙げた。軽騎兵のみで用意していた矢の数も少ない曹操軍は「射撃戦すれば確実に負ける」と考えていた。その為曹操軍は撤退せざる終えなかったという。また漢中における闘いでは張郃を破っている。彼女は軍略に長けていると証明された。
彼女の娘二人は長女が皇后に、長女が亡くなると二女が皇后となったと記述されている。張飛の一族が重役になったことなど一度として無い為、娘二人も美女。更に張飛の次男である張紹は侍中・尚書僕射、張飛の孫の張遵は尚書となっている。このことにより、張飛及びその一族は美形にして頭脳明晰であることを証明する。
宝具は『笑府』という笑話によって周りの者に笑わせる『笑府演技』(最も本人は使いたくないらしく、令呪で無理矢理使用させればマスターは殺されるが)。呂布に習ったかのような一文、『陣中有張飛、馬中有玉追』から『雪原にて玉追は舞う』。そして蜀漢(劉備)に忠義を捧げた、己の人生を象徴とする弩から放たれる矢の一撃。砂塵を起こし敵の視界と命を奪う矢は、『漢の黄砂よ、蒼天に導け』。この三つの宝具を保有している(その内の一つは本人の意思関係なく無理矢理持たされているが)。 -
968 2018-04-14 23:16:55 6HOu1iNXJioXZn
はじめまして!
上にも挙がってましたが天海僧正(キャスター)が良いかと! ストーリーとかで登場時はキャスターと偽り、
あとあと、明智光秀(アベェンジャー)とばらして登場みたいなぁ
プレイヤーが使うのは明智光秀(アベェンジャー)で
あと、霧隠才蔵(アサシン)or真田十勇士まとめて(アサシン)
三国志鯖で夏侯惇(セイバー)で目玉関係でetc… -
970 2018-04-21 22:17:47 1UHBRc3waKJLSH2
そうね……同郷の似たもの同士と言うこともあるし、クリューサーオールとカリロエーの間に生まれた女怪、半人半蛇のエキドナとかどうかしら。
あの子はどちらかと言えば怪物の類ではあるのだけれど、うちの駄メドゥーサがああいう形で出ているのだし。
決して、無理難題ではないのよ? -
972 2018-04-27 09:24:34 hiA1oWQZWEGTPO
せっかくアマデウスやサリエリが実装させている訳だし、ベートーベンやシューベルトといった音楽家系もっと増えて欲しいなぁ
-
973 2018-04-29 19:06:00 ULQiMfnwr81ZXrRG
三国志系だと司馬懿仲達
FAKEでデュマ出ているみたいだから三銃士の誰か出てきて欲しい -
974 2018-05-02 21:39:05 wrW0zVgsFQomFTe
かなり最近の人ではあるけど三船久蔵来て欲しいなぁ
-
975 2018-05-09 17:36:33 oyeKfNFRd50TMOsC
コンホヴォル王
適正クラス:シールダー、ランサー、セイバー
ケルト神話に登場する王で、クーフーリンの主君。
フェルグスが一年の間だけ王を譲り、そのまま王になるよう家臣たちに求められてアルスターの正式な王になった。
統治者としては問題ないが、女性関係では災いをもたらすと予言された美女デアドラを手に入れるために、フェルグスの息子たちを騙し討ちにして、フェルグスがコノートに亡命するきっかけとなった人物。
「美しき耳」という意味の名前を持つ盾「オハン」を所有し、フェルグスとの戦いではカラドボルグでの攻撃を三度に渡って防いだ逸話がある。
ゴーム・グラスという剣とも槍とも伝わる武器も持っているが、後世に付け加えられたらしく、いまいちしっくりこない様子。
コノートとの戦いで、頭に散弾を撃ち込まれたが、奇跡的に助かった。医者に「頭の中の弾がずれたら死ぬので興奮しないように」と言われ、大人しくしていたが、キリストの磔刑を聞いて発奮し軍を起こした際、それがずれてしまい死んでしまった。
オハンを始め、数々の盾、槍、弓を都の館に収めているので、宝具の数もかなりのもの。 -
976 2018-05-16 08:45:29 NXH87nu1ftVzmSC
杉原千畝が欲しい
クラスはバーサーカーあたりで -
977 2018-05-17 03:49:38 7Illrw1o5KgLamn
色々妄想が高まります・・
中華系は三国志や神話もあれどもうちょい来てもいいと思う。
セイバー:伏羲、エル・シッド、リチャード1世、ヒルデブラント、ウィリアム・ウォレス
アーチャー:那須与一、ラクシュミー、カラミティ・ジェーン、ウィリアム・テル、アルケイデス
ランサー:関羽雲長、オーディン、ゴドフロワ・ド・ブイヨン、ルー
ライダー:エーリヒ・ハルトマン、妲己、マルコ・ポーロ、チンギス・ハン
キャスター:ハンニバル、クロムウェル、安倍晴明、卑弥呼、モーゼ
アサシン:女媧,アルセール・ルパン
バーサーカー:ラスプーチン、ルートヴィヒ2世、森長可 -
978 2018-05-17 11:32:40 30fUhXi5BUwSbeD
そろそろ美少年(ショタ?)サーヴァント増やして欲しいな
セイバー:日本武尊(女装が得意なのデオンやアストルフォ系になると思ったので)
アーチャー:那須与一(他のメディアで少年化が多いので)
ランサー:コンラ
ライダー:上杉謙信(女性説があるので間を取って美少年系(某カプコンみたいな)になると思ったので)
キャスター:ツタンカーメン、カエサリオン、豊臣秀頼(長身だけど茶々の事も考えると茶々と同じ身長になると思ったので)
アサシン:ガヘリス(三男のイメージがあるので)
バーサーカー:源頼親or源頼信(頼光の弟、頼光の母性的にどちらかが少年になる可能性があると思ったので) -
979 2018-05-18 16:55:32 Vs3c3N8OJOJ3DLk
ウィンストン・チャーチルと乃木希典と東郷平八郎はキャスターになるんだろうか…?
-
980 2018-05-21 18:00:28 I5QHY2qSwvEhdTm
バーサーカーで島津義弘
宝具は王の軍勢みたいに家臣を呼び出す
なんとなく皆北斗の拳風味 -
981 2018-05-23 20:37:22 8yLtgZiEhR05Lzks
鎌倉武士から畠山重忠などどうでしょう!
平家討伐では共に戦いましたし巴御前と一騎討ちをしたという言い伝えもあります! -
982 2018-05-24 18:31:39 xX67yxDZuMvep5Q
既出だったらごめんなさい
維新つながりで吉田松陰とか出してほしいなあ
松陰自身「狂」の精神を掲げて攘夷を扇動してたから
まんまバーサーカークラスの見た目は柔和だけど会話が通じない狂化EXキャラにできそう -
983 2018-06-02 19:48:07 bpibm6DOFRv4Q9O
クラス セイバー
真名 グレン・ミラー
なんてのは?ミラーはトロンボーン吹きですし、トロンボーンの語源は剣を抜くですし、神聖な楽器とも言われてたのでルーラーとか、どうですかね?
宝具は、味方にクリ威力攻撃力スターバフの
アーツとか...
スキルはシェイクスピアとおんなじ感じでエンチャントとか。 -
984 2018-06-02 20:29:33 bpibm6DOFRv4Q9O
キャスター
天照
宝具
[天より地へと照る陽光 あまてらすようこう]
バスター [地に育むもの]特攻の強力な攻撃+火傷
&味方[地に育まれたもの]に回復
召喚ボ「使い魔、えぇと、サーヴァント?の、
キャスター アマテラス!貴方がマスター?
優しそうな人で良かった!弟みたいだったらどうしようとビクビクしてたもの!」
絆1「ところで、ここに手頃な洞窟あったりする?え?無い?じゃあ、この部屋を...」
絆2 「マスター、たとえ、どんなときであろうとも、礼儀はしっかりとね?いつ、だれが見てるかわからないんだから。」
絆3「マスター、いつも清潔にしてね?じゃないと、思い出しちゃって...弟のアレじゃないわよ!?私お風呂で生まれたの!!こんな不名誉なことってある!?」
絆4「私は、好きで閉じ籠ってた訳じゃないわ...
だって神だもの。常に意味合いが必要なの。たとえ迷惑でも、辛くても、軽い行動なんてしちゃダメなの...」
絆5「マスター。私は常に重厳に輝いていなければならない。それは、太陽の神としての任務。
でも、少し、少しだけ、許してね?
...マスター、ふふっ!、呼んでみただけ!」
感情豊かな黒髪ストレートなんてどうですか?
弟の性格を直す為に聖杯を望む(弟の世話から逃げる)
とか。 -
985 2018-06-09 20:18:01 1IbrwvUjvMjOFDG
平敦盛をアーチャーで
CV:岩男潤子
史実では美少年と言われているのでそのままで
女と言われるとキレる 牛若丸とは色々思うところがある
ってな具合で -
986 2018-06-10 18:07:04 o7EdOHvOuZveBO
既出であればすみません!
個人的に大国主命などはスキルや宝具にしやすい逸話が多いと思うので良いのではと思うのですがどうでしょう! -
987 2018-06-12 14:30:05 OG0F1n82wPHT23C
a
-
988 2018-06-14 17:43:16 KF43JC6Y2kwXUw
北欧鯖欲しいな
ヘルギとかエギルとかヘイドレクとかラグナル・ロズブロークあたり鯖化できそう -
992 2018-06-25 00:25:00 SoCVL9nR75BiI6
燕青もいることだし晁蓋とか林冲とか出ても良いのになぁとは思う
ただスキルがどうなるのか -
993 2018-06-27 00:39:51 k81qwVKV66Pe0W
孔明とかぶると思いますがキャスターで孫武(孫子)なんかはいかがでしょうか?宝具は兵法書「孫子」がとんでもない知名度有ると思いますし…
後はルーラーかキャスターで孔子、老子とか…神秘とは無縁ですけど中国のビッグネームかと -
994 2018-07-04 00:15:19 ryEg9uRmD6GWhQK
歌舞伎の始祖、出雲阿国
クラス:アサシン
彼女が武士に男装して演じていた逸話や、現代の歌舞伎における「男が女役を演じる伝統」などが影響し、女性でありながら男性の概念も持つ(本人の意思で精神的にも肉体的にも切り替えが可能)
性別を対象とするスキルや宝具を受け付けない。また、武士に男装している間は刀を扱い、擬似的なセイバー適性を得る。 -
995 2018-07-08 04:00:52 p2BnNxsDz71Eb3T
めっちゃ近代になるけどウィンチェスターはどうかな?
夫ならアーチャー(ウィンチェスター銃の製作者)
妻ならバーサーカー(霊媒師の助言で狂った、宝具はウィンチェスターハウスを固有結界として呼び出すとか) -
996 2018-07-08 17:52:15 XdFvmTEtcaVywieK
メソポタミア系のサーヴァントもっと増えてほしいんだよな。ネブカドネザル2世とかサルゴン王とか行けると思う
-
997 2018-07-08 23:36:37 j6KlCR7Myra8xuEy
初めまして。投稿失礼いたします。
真田信繁(幸村)は、妖刀として名のある「村正」を所持していたという話を友人から聞いたのですが、それならバーサーカー適正もあるのでは?
友人曰く、妖刀と徳川への思い(負)が合わさって・・・的な。
個人的には、十字槍のイメージが強いのでランサーの姿が見てみたいですが。-
1056 2018-09-11 23:47:04 8vBNtpDtcFo967
徳川特攻…!?
ちょ、茶々、逃げるんじゃ!? -
1059 2018-09-12 09:19:31 EzLMFsJ2hmNQ80w
ぶっちゃけ真田幸村と真田信繁は分けて出て欲しい
シャルルマーニュとカール大帝みたいな感じで
真田信繁っていうと有名なのは大阪城で徳川相手にあと何メートルまで迫ったってやつだったからそれ系統の宝具も追加
真田幸村は真田十勇士を宝具にして
-
-
998 2018-07-09 03:47:18 lzM8Q9N4kYRx1g
そろそろ車関係の人も英霊になっていいはず……!
-
999 2018-07-14 01:02:54 j4pBbd4ACGL4XTS
ハワイのカメハメハ大王とかは?
軍略の凄さ、革新性もさることながら政治、外交も人並み外れた
凄さだったらしいから。-
1055 2018-09-11 23:46:05 8vBNtpDtcFo967
ライダーかキャスターが良いですなw
-
-
1000 2018-07-15 15:05:00 NeyBSy8I3DA4emj
小説家のサド伯爵は実装されたら、面白いと思いますよ~。当時の民衆には早すぎた過激な内容の作品(ソドムなど)で、史実のエピソードもぶっ飛んでます。女性を鞭で叩いて、興奮しちゃったりする性癖の人です。(その後、捕まってます。)監獄に投獄されたこともありましたが、獄中でも創作意欲は枯れない人でした。
クラスはキャスターで、星3以下の低レアがいいです。できれば男性のままがいいですね~。 -
1001 2018-07-15 21:05:17 FNCVAd7nz1VvhI8I
エジプト勢でイムホテプとカエムワセト(オジマンの息子さん)来て欲しい…。クラスは両方キャスター。
イムホテプはピラミッドの建築法の考案(星の開拓者出る?出ないかも、出なかったら何かしらの防御バフ)後世半神+医術神で信仰されたので神性C↑と回復スキル持ちのサポート型キャスター、
宝具
「神罰飢饉譚」(フゥト・イベティ)…味方バフand敵デバフ
カエムワセトは、世界最古の考古学者、後世物語の主人公(魔術師の王子、扱いがひどめ)になってるので鑑識眼、高速神言、無辜の怪物持ち(?)のアタッカー型キャスターがいいと思う。
(スキルの事とか解釈違ってたら申し訳ない)
宝具
「開封・智慧神の書」(メジャイ・ジェフティ)…ダメージ+確率で即死(ニトちゃんの宝具と被るな…)
趣味をつらつらと語る事になるけども、イムホテプさんは事あるごとに冗談のように「祟りますよ」って言ってくるお兄さんだととても嬉しいし、カエムワセトは多少小物感するキャラだととても心に刺さる…
レアは両者星4で…。 -
1002 2018-07-16 07:51:07 WBSLvsu3BF0T6m
1000コメ超えてたので新スレ建てときましたー…
-
1003 2018-07-19 14:02:00 tn6umHI4Ns3P8s
暴君のヘリオガバルスが来て欲しい…
ついでに欲言うとクラスはバーサーカーが良いなぁ -
1004 2018-07-20 20:16:16 d19FC90qdykoR2K
那須与一はどうだ
クラスはアーチャーでよかろう
ただし、ショタ化はして欲しいぞ。
なんせ男の子供が少ない気がするのだ!
我と同じ菓子好きなら仲良くなれそうだぞ
声優は朴璐美さんが希望だぞ -
1005 2018-07-30 00:08:33 s8hp5ZfW12ymT1v
セイレム、北斎イベにて化身が言及、出現してたNyarlathotepが英霊として召喚されて欲しい…
くとぅるふ・ふたぐん にゃるらとてっぷ・つがー しゃめっしゅ しゃめっしゅ
にゃるらとてっぷ・つがー くとぅるふ・ふたぐん!-
1038 2018-08-27 20:32:46 vRbdEBHJGt1UP2
イヤイヤハスターっ!!www
-
-
1006 2018-07-31 08:50:13 5lxm64bNg1KY8q7
ホレーショ・ネルソンはいつ実装されるの…
-
1007 2018-08-02 12:34:15 NV4YJ5kI95pUOgG
良源とかはどうだろ
鬼の姿になって疫病神を追い払ったり、観音の化身とか言われたり、おみくじの創始者だったりするからめちゃくちゃ面白そうなキャラ付けになりそうだなって思って -
1008 2018-08-03 11:04:20 8OVY50KUvrLlMhI7
パンドラとかどう?
クラスはキャスターとか 宝具にパンドラの箱みたいな感じ-
1054 2018-09-11 23:45:09 8vBNtpDtcFo967
あぁ…なんか味方にまで悪影響を及ぼす絵面が見えるのだが…
-
1118 2019-01-12 13:00:51 Lqo8AR3G2zGt7s2F
プリヤでも触れられてるしありうるよね!
-
-
1009 2018-08-06 22:28:08 fy4jHOIm6xRVvwKg
イムホテプは確かに出てもいいと思う。ヒーラー系キャスターで。宝具はカルトゥーシュに相手の名前を書いて破壊、真名を失うから宝具とスキル封印とか。(エジプトでは名前も人間の一部で名前を消すことは存在抹消と同義)
-
1039 2018-08-28 10:08:23 8XlViDtz2oC3ZXm
採用!!
-
-
1014 2018-08-14 00:06:24 EPePE2lR5sYIHqF
伊達政宗さんや真田幸村さんとか来て欲しいな
セイバーとランサーで
あとはザビエル -
1015 2018-08-14 00:07:45 EPePE2lR5sYIHqF
伊達政宗さんや真田幸村さんとか来て欲しいな
セイバーとランサーで
あとはザビエル -
1017 2018-08-21 02:38:11 4I2bA6j8kcfZslFg
やっぱ吉備津彦が来て欲しいと思うジャン?
あいつも俺と同じ日本童話のモデルだし行けそうジャン? -
1018 2018-08-22 16:10:34 ZAa4B5QvqZRpX0e
そらグランドキャスター安倍晴明やろ、ブッ壊れ確定
-
1053 2018-09-11 23:43:21 8vBNtpDtcFo967
ンンンー、実は体だけは晴明だったりして
-
1143 2019-02-17 20:07:19 kdF6OwfvmaZS1Tm
いや体だけは拙者でござる!
-
-
-
1019 2018-08-23 20:52:22 5nCR2KIyISs7fI7H
三浦義意や真柄直隆 可児才蔵に源為朝や稲富祐直
マイナーな人物だけど探せば武勇に優れた人物などいくらでもいる
あと李書文がいるなら黄飛鴻もランサーとして実装してほしい
中国武術界最大の英雄だからね -
1020 2018-08-26 20:27:33 8muYDcvU1cCQT65q
カインとアベルとか?世界で最初の殺人者と被害者。アマデウスとサリエリみたいな関係になってコアなファンが増えそう
-
1037 2018-08-27 20:30:47 vRbdEBHJGt1UP2
嘘つきで兄弟喧嘩も最初ですねっ!w
-
1052 2018-09-11 23:42:26 8vBNtpDtcFo967
そう言うことなら二人一組はどうだろうか?
-
-
1040 2018-08-28 13:16:40 YdyxEWPAKrawkiLu
武蔵…小次郎…孔明…燕青…
吉川英治先生は新しすぎるかな -
1041 2018-08-29 04:16:20 oDgm1XkD4JDsbPjh
鳥居強右衛門とか那須与一だしてほしいかも
与一はアーチャーだけど強右衛門は足軽だからなぁ -
1042 2018-09-01 03:01:56 tDokcpn12PLhWl
安倍首相とかそのうち出るんじゃね?(適当)
-
1043 2018-09-01 19:19:18 gfn6f8uUTmIfdid
アンネ・フランク(ルーラー)cv.花澤香菜
エバ・ペロン(ライダー)cv.喜多村英梨
が欲しいです… -
1044 2018-09-01 22:27:29 pR7igKqwe7sxp5
空の魔王って一人で英霊なっていそうですが、もし二人で出るんだったら誰が相棒なのですかね?
-
1045 2018-09-02 06:46:42 byWPtLc9ldawEUpv
戦国系でわりとマイナーなんだが柿崎景家とか
上杉につかえた武将で川中島で武田本陣に特攻しかけて本陣壊滅寸前にまで追い込んだやつ -
1046 2018-09-04 02:06:03 20ywY9LR8PKHF7Dw
俺は桃太郎を推す。もちろんクラスは女セイバーで、吉備津の方は桃太郎と別人枠で鬼みたいなバーサーカーで男だと良いなぁ。(シグルドとジークみたいな関係性だね。ちなみに女桃太郎は香川の伝承に実際にあるそうな。)
それ以外の偉人ならライダーで石ノ森先生、フォーリナー枠で円谷のオヤジさんが欲しいかな。 -
1047 2018-09-04 03:44:17 TSENdclKjwJe8R0O
東郷重位出て欲しいな。
宝具は雲耀の太刀で -
1050 2018-09-10 23:08:41 OciNFHLUgA649DRT
そろそろ日本の神霊あたり出てもいいんじゃ?
個人的にはカグツチがいいかな
あと戦国武将で本田忠勝をランサー、柴田勝家を出して欲しい-
1058 2018-09-11 23:49:30 8vBNtpDtcFo967
やはりセイバースサノオさんとか!
-
1061 2018-09-12 09:57:06 wuCL6cOvM88jI8dE
スキルは蛇特効ですかねぇ?かなり限定されてますが…
-
-
-
1062 2018-09-12 14:52:52 4bI5ucQUaa8VdE8G
時代が新しいけどライダーでミハエルシューマッハはどうだろう
皇帝って言われてたんだから皇帝特権は使えそう -
1063 2018-09-12 16:59:31 skPyra3djM9ntOtE
好きな昔話から
クラス アヴェンジャーかバーサーカーのごんぎつねとか
こう…アヴェンジャーだったら恨んでるのは自分自身とかで出てこれそう -
1064 2018-09-12 23:44:43 b1EIty8AtaGJA
Syamu
クラス 冠位バーサーカー-
1142 2019-02-17 20:05:56 kdF6OwfvmaZS1Tm
なんでさ・
-
-
1065 2018-09-14 13:07:50 01kvZdWDEnK9BkY3
坂額御前とか出てきて欲しいなぁ。インフェルノと一緒にゲームして欲しい。
あとは将門公は・・・・・無理かな?キャラデザとか性能をしっかり作って、粗相のないようにすれば祟らないと思うんだけど・・・・・ -
1066 2018-09-16 07:53:28 jm5mw8HWIdT3Sev
キャスターかライダーでP・T・バーナムはどうかな
宝具はもちろん「地上最大のショウ」(ザ・グレイテスト・ショウ)で…… -
1067 2018-09-16 15:58:42 AmPKMNwWExkHgj1D
ふと思いついたんだが・・・・・
ホーキング博士とホームズの兄マイクロフトの複合サーヴァントなんかどうだろう?
椅子に座りながら戦う超高性能頭脳キャスターとか? -
1068 2018-09-16 16:51:20 A53WS9aDi4kiIy
知名度補正は厳しいかと思うけどクルサースパ(?)が出て欲しい、実際アジ=ダハーカ殴り殺してるし、偽物だけどアンリマユ出てるしアヴェスターから出てきてもいいと思ふ
-
1069 2018-09-16 16:54:01 A53WS9aDi4kiIy
BBを腹パンしたくなったからクトゥグアを出して欲しい
-
1070 2018-09-19 00:51:05 1BeIWus0YVShbuvl
フォーリナーかアルターエゴの東洲斎写楽ってどうなのよ
-
1073 2018-09-23 04:32:47 PDqktCHlTXn46gpb
ツタンカーメンは王家の呪いとかの伝説のせいで無辜の怪物のスキルを持ってそうだ。クラスも本来はキャスターだが無辜の怪物によってアサシンに変質。スキルで呪い付与、宝具で呪い特効の全体攻撃って感じで。
史実だと杖無しではろくに歩けない程に虚弱だったそうなので見た目は杖を突いた十代後半の若者。他のファラオ勢に倣い、インパクト重視で黄金マスクを被るのもありかもしれない-
1117 2019-01-12 12:54:34 Lqo8AR3G2zGt7s2F
そうなると召喚時は黄金マスクしてて再臨でマスク取って包帯ぐるぐる、第3再臨で素顔って流れかな?
-
-
1074 2018-09-24 14:06:29 L05mYxCiqK9wqZf2
アキレウスの親友のパトロクロス実装されてもええんやない……?
-
1079 2018-10-01 21:08:33 0NdOIbxb24SEHKL
曲亭馬琴が英霊になってほしいなー。北斎とのつながりもあるし良い絡みが出来そう。
ただクラスなんだろ -
1080 2018-10-16 23:05:26 NkjIQzfygu812Q7W
「奇跡の人」とか婦長に通じる精神性がありそう。
よく間違えられるけど、教え子の方じゃなくてカテキョの方ね。
多分再臨でグラサンを取る。
クラスはキャスターか、毒親特攻のバーサーカーで。 -
1081 2018-10-17 14:44:09 UYyUO86oMg9uSAVx
関羽とかはどうでしようかね?
-
1097 2018-11-10 07:40:02 BuII8vvKl54694
げぇ!関羽!(シャーン シャーン シャーン
-
1100 2018-11-17 10:55:20 ByXZx3IOIS3fq5YM
軍神だからネ、あの人…
擬似鯖にしないと神は召喚できないんじゃよな
-
-
1084 2018-10-18 22:14:08 Eoq5yP3j4ZLXCex
雷電為右衛門とか。クラスはバーサーカー?
-
1085 2018-10-18 22:37:21 Eoq5yP3j4ZLXCex
あと相撲つながりで木村庄之助とか。クラスはもちろんルーラー。
-
-
1086 2018-10-22 23:43:41 GSpV62uLsMQczf48
意外とノアとかはどうだろう。まぁ
-
1087 2018-10-22 23:44:59 GSpV62uLsMQczf48
完全に誤爆した。ノアとかは結構ライダーとして強い気がする。まぁライダーの冠条件は知らないけど、ワンチャングランドライダー有りうるじゃないか…
-
1134 2019-02-05 14:22:17 CdUcM03t8MFhn5vv
自分の方舟で海ならまだしも虚数空間や果てにはUBW 軸やアポクリファ軸などの平行世界を行き来してそう。(個人的)
-
-
-
1089 2018-10-30 23:01:16 FTzYgEUCBYWi29d
あぁぁぁでもアヴェンジャー大好きだからアヴェンジャーの鯖実装されてほしい…。道真だなーやっぱり。
-
1090 2018-10-30 23:01:18 FTzYgEUCBYWi29d
あぁぁぁでもアヴェンジャー大好きだからアヴェンジャーの鯖実装されてほしい…。道真だなーやっぱり。
-
1091 2018-11-01 01:19:14 8vBNtpDtcFo967
自分で言うのもアレだがな、吾もアヴェンジャーになれる気がする!
羅生門へ行くまでの…復讐者としての吾、もちろん遊びはないぞ、復讐者だからな!!!
776 名無し 2017-11-18 15:52:06 KvCRua6JVPojyI
皆様ピーターパは殺人鬼なのよ信じてはいけないネバーランド怖い所だよ子供から大人まて殺されるだよ
reply
1135 名無し 2019-02-09 22:30:16 DdGyeVA9aKsn2XQ
偉人でも神話でもないけど、ノストラダムスは見てみたい
reply
1016 名無し 2018-08-20 22:34:22 6JKG4wgSF9zGRwO
私は、真田幸村が実装されてほしいです。
グランドクラスのランサーで、CVは細谷佳正が希望です。
reply
1060 名無し 2018-09-12 09:21:17 EzLMFsJ2hmNQ80w
真田幸村なら宝具は真田十勇士でおなしゃっす
もしくは徳川特攻があるであろうあの刀
reply
1160 名無し 2019-04-07 00:19:48 wA2CgFaMFn4aWd4
プレステア・ジョンとかでてくれないかと期待、東方騎士王と呼ばれてて歴史に大きく影響を与えているので(実在はしていないけど)条件はそろっていると思うんだけど
宝具は<約束された勝利の軍>とか
reply
1197 名無し 2019-08-01 05:34:16 ZBjUgtnCMAmVYr
クラスは?ルーラーとか?
でも正体不明なわりに実名有りの候補諸説多いからそれ全部合わせた言わばジャックみたいな伝説の集合体的な感じでアルターエゴとかもいけそう
reply